238件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例月議会-03月19日-03号

ちょっと時間がないんですけども、住道の駅周辺エリア価値向上について、ちょっと関連して、この五反田バレーというのがありまして、東京の品川五反田地区には、ソニーの創業の地なんですけども、IoTとかAIに関してのスタートアップ企業ベンチャー企業が多く集積しております。シリコンバレーにちなんで、五反田バレーと自ら呼んでいると。  この一番右下に写ってるのが品川区の区長ですね。

岸和田市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(本会議 第4日目) 本文 開催日:2021年03月10日

他市では、このような水路の管理IoT活用している事例があります。島根県益田市では、市内における河川水位監視IoT水位システムモニタリング事業を行っております。本市においても、内水氾濫が懸念されている箇所が多数ございますが、システム利用も含め、氾濫等に対応する取組についてはどのようなお考えをお持ちでしょうか。

東大阪市議会 2021-03-09 令和 3年 3月第 1回定例会−03月09日-03号

例えば千葉市では、昨年3月末に新型コロナウイルス対策を契機とした、ちばしチェンジ宣言を発表、その内容として、このことを改革のチャンスにしていかなければいけないとのことで、市役所が変わる、教育が変わる、企業が変わる、この3つの方針のもと、行かなくていい、待たなくていい市役所、いつでもどこでも学べる環境を、テレワークIoTなどで生産性向上をという、ウィズコロナアフターコロナをイメージできるように目指

池田市議会 2021-03-08 03月08日-02号

IoTで全ての人と物がつながり、様々な知識や情報が共有され、新しい価値が創造されるSociety5.0の社会では、この閉塞感が打破され、一人一人が快適で活躍できる社会となるものと思料しております。 次に、向き合ってきたまち課題についてでございます。 まち課題の洗い出しに当たっては、各部局との打合せのほか、タウンミーティングなどで市民の声を直接お聞きしているところでございます。

豊能町議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会議(第2号 3月 4日)

通常は猟師は、わなを設置しても、捕獲しているか分からないまま広範囲の多数のわなを見回っているという状況だと思いますが、例えば兵庫県の淡路島では、猟師IoTセンサータグわなにつけて、捕獲するとセンサーが察知して、すぐに猟師携帯端末メールで通知する仕組みを使用しております。

大阪市議会 2021-03-03 03月03日-03号

提案対象区域であるうめきた2期区域夢洲区域は、大都市大阪市に残る新規開発型のグリーンフィールドであり、既成市街地型であるブラウンフィールドと比較すると、より先端的なサービスの実施や大胆な規制、制度改革提案が可能となるエリアで、うめきた2期地区については、公園、健康、スマートIoTを掛け合わせた新たな概念としてパークネスチャレンジをコンセプトに掲げ、これまでにない都市公園を中心としたまちづくり目指

吹田市議会 2021-03-03 03月03日-05号

清水康司危機管理監 第4次情報化推進計画アクションプランでは、防犯カメラIoT化を進めることが示されています。今回増設する防犯カメラは、現地に赴くことなくパソコンスマートフォンで、正常稼働の有無が確認できる機能防犯カメラに異常が発生した際に、自動的にメールで知らせる機能、また防犯カメラ利用履歴が遠隔で確認できる機能が追加されています。 

吹田市議会 2021-03-01 03月01日-03号

一方、日本ではいまだ浸透途中の段階でありますが、昨今、多くのメディアにおいてリカレント教育が言及されており、人生100年時代の到来において、国では、雇用慣行である終身雇用長期雇用の変化やIoTビッグデータ人工頭脳等技術革新が一層進展し、働き方が大きく変わり、社会人として長く活躍するために、継続した教育が求められていることから、働き方改革必要性を受けて、リカレント教育推進のために、積極的な

八尾市議会 2021-02-25 令和 3年 3月定例会本会議−02月25日-03号

2021年、令和3年、世界を見ると、AI技術IoT進展により、経済の在り方、人の生き方が大きく変わりつつあります。中小企業の町八尾も大きく変化することが予想されます。  また、中国武漢発新型コロナウイルス感染症世界に蔓延し、健康被害経済の停滞をもたらし、既に1年にわたります。  

八尾市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会本会議−02月24日-02号

さらに、AIIoTなど先進的技術活用により、都市や地域の機能サービス効率化・高度化し、各種の課題解決を図るとともに、快適性利便性を含めた新たな価値を創出するスマートシティ戦略について、大阪府と連携した推進市政運営方針で掲げていますが、八尾市において今後どのような取組を進める考えなのか、大阪府との連携内容も含め、お聞かせください。  

堺市議会 2021-01-20 令和 3年 1月20日持続可能で魅力的なまちづくり調査特別委員会(研修会)−01月20日-01号

もう1つIoTプラットフォームですが、この辺でちょっと横文字使うのも、このページでやめますから、ちょっとだけ聞いててください。IoTというのはITじゃなくて、Ioっていうのが入ってるのが、インターネット・オブ・シングスの略で、例えば、パソコンをぱたぱた使うとか、あとスマートフォンで何か入力する、メールする、SNSするっていうのは、これをITっていうんですね。

池田市議会 2020-12-23 12月23日-03号

それから、IoT、AISociety5.0、デジタル・プラットフォームなどの用語について、外来語をできるだけ用いずに、全ての市議、市民に分かるように説明していただけませんでしょうか。 大きな1つ目の最後には、スーパーシティ構想は、個人情報集積利用が前提となっていることは間違いないと思います。関連して、その個人情報集積は誰が行い、どこに集積されるのか、伺います。