堺市議会 2011-09-29 平成23年第 3回定例会−09月29日-05号
○議長(馬場伸幸君) 次に、吉川守総務財政委員長。 ◆27番(吉川守君) (登壇)去る14日に開催されました本委員会の審査結果について報告をいたします。
○議長(馬場伸幸君) 次に、吉川守総務財政委員長。 ◆27番(吉川守君) (登壇)去る14日に開催されました本委員会の審査結果について報告をいたします。
大阪維新の会、ミスター雨男、馬場伸幸でございます。この間、総務財政委員会で質問させていただいたときに、私がしゃべり出すと、急に空が真っ暗になってきまして、雷は鳴るわ、雨はじゃんじゃん降ってくるわ、黄色い新聞でも取り上げていただいておりますが、きょうは、どうも外を見ると晴れと、秋晴れという感じでございますが(「曇ってるで」と呼ぶ者あり) 曇ってきましたか、やっぱり。
┌────────────┐ △諸般の報告 └────────────┘ ○議長(馬場伸幸君) 日程に入るに先立ち、事務局長から諸般の報告をいたします。 ◎事務局長(佐々木純君) 報告いたします。 現在議場に在席する議員は49名であります。以上であります。
○議長(馬場伸幸君) 15番三宅達也議員。 ◆15番(三宅達也君) 御答弁いただきました第一幼稚園の今後でございますが、園児の安全はもちろん最優先で考えていただきたいと思います。
┌────────────┐ △諸般の報告 └────────────┘ ○議長(馬場伸幸君) 日程に入るに先立ち、事務局長から諸般の報告をいたします。 ◎事務局長(佐々木純君) 報告いたします。 現在議場に在席する議員は51名であります。以上であります。
による市長専決処分の報告について 監査委員報告第3号 監査の結果に関する報告の提出について 監査委員報告第4号 例月現金出納検査結果報告 監査委員報告第5号 例月現金出納検査結果報告 監査委員報告第6号 例月現金出納検査結果報告 ┌───────────┐ △開会 └───────────┘ 平成23年8月25日午後1時開会 ○議長(馬場伸幸君
┌──────────┐ △諸般の報告 └──────────┘ ○議長(馬場伸幸君) 日程に入るに先立ち、事務局長から諸般の報告をいたします。 ◎事務局長(佐々木純君) 報告いたします。 現在議場に在席する議員は52名であります。
○議長(馬場伸幸君) 37番西村昭三議員。 ◆37番(西村昭三君) 御答弁ありがとうございました。 泉北ニュータウンの再生についてですね、今、大阪府の府営住宅、これは堺は2万9,224戸があるわけですね。
次に、5月30日付をもって馬場伸幸議長より、建設委員会委員の辞任願が提出されております。 次に、地方自治法第121条の規定に基づき、今期定例会における説明員の出席を要求いたしましたところ、各執行機関から、それぞれの委任についてお手元に配布いたしておりますとおり報告がありました。
┌──────────┐ △諸般の報告 └──────────┘ ○議長(馬場伸幸君) 日程に入るに先立ち、事務局長から諸般の報告をいたします。 ◎事務局長(佐々木純君) 報告いたします。 現在議場に在席する議員は52名であります。
本市議会議長に34番馬場伸幸議員を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました34番馬場伸幸議員を本市議会議長の当選人と定めることに御異議ありませんか。 (「異議なし」の声起こる) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました34番馬場伸幸議員が本市議会議長に当選されました。
33番馬場伸幸議員。(拍手) ◆33番(馬場伸幸君) (登壇)ちょっと打ち合わせのあれがありまして、失礼いたしました。大阪維新の会、馬場伸幸でございます。かなり時間が経過しておりまして、何か嫌な雰囲気が漂う中で質問させていただくわけでございますが、いましばらくおつき合いをいただきたいというふうに思います。 まず最初に、昨日、平田多加秋議員のほうからもお話がございました。
本日の会議録署名議員は、会議規則第117条の規定によりまして、議長において33番馬場伸幸議員、40番星原卓次議員の両議員を指名いたします。 ┌───────────┐ △諸般の報告 └───────────┘ ○議長(松本光治君) 日程に入るに先立ち、事務局長から諸般の報告をいたします。 ◎事務局長(佐々木純君) 報告いたします。 現在議場に在席する議員は48名であります。
◆33番(馬場伸幸君) 議長。 ○議長(松本光治君) 33番馬場伸幸議員。 ◆33番(馬場伸幸君) 栗駒議員の質問にお答えいたします。 憲法の問題でございますが、憲法の問題につきましては、大東亜戦争後、この日本が(「入らへんで、私のマイク入らへん、スピーカー、入ってない」と呼ぶ者あり) スピーカーのボリューム上げて。聞こえますか。
大阪維新の会、馬場伸幸でございます。きょうは、商業の振興策ということについて質問させていただきたいと思いますが、特に堺の中心部であると言われております堺東の商業の活性化、また振興策についてお聞きをさせていただきたいと思います。 せっかく市長お越しいただいておりますので、まず大きな枠の中から、堺市全域から見た堺東の位置づけという市長のお考えをお聞きしたいと思います。
○議長(松本光治君) 33番馬場伸幸議員。(拍手) ◆33番(馬場伸幸君) 大阪維新の会の馬場伸幸でございます。大阪維新の会堺市議会議員団として初の大綱質疑を行います。昼下がりで大変つらい時間帯だと思いますが、緊迫した議論をさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いをいたします。
◆33番(馬場伸幸君) 議長。 ○議長(星原卓次君) 33番馬場伸幸議員。 ◆33番(馬場伸幸君) 我が会派の考え方を申し上げます。行政がそうであらなければならないように、我々議会も常に改革が必要であるということは十分認識をいたしております。
本日の会議録署名議員は、会議規則第117条の規定によりまして、議長において33番馬場伸幸議員、42番大毛十一郎議員の両議員を指名いたします。 ┌────────────┐ △諸般の報告 └────────────┘ ○議長(星原卓次君) 日程に入るに先立ち、事務局長より諸般の報告をいたします。 ◎事務局長(佐々木純君) 報告いたします。 現在議場に在席する議員は51名であります。