1257件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉佐野市議会 2020-06-09 06月09日-01号

第三中学校プール整備工事につきましては、25メートル浄化型プール設置し、生徒の水泳技術の習得及び健康増進と体力の向上を図るとともに、災害時において飲料水確保する避難所としての役割を果たしていくものでございます。 次に、契約内容についてご説明申し上げます。 1、契約の目的。第三中学校プール整備工事。 2、契約の方法。一般競争入札。 3、契約金額。179,410,000円。 4、請負者

羽曳野市議会 2020-03-23 令和 2年 3月23日建設企業常任委員会-03月23日-01号

家庭での飲料水をふやすPRの促進を要望します。1日に必要な飲料水での水分量の目安を1人仮に2リットルとしますと、1人1年間で約113円、4人家族で1年間約450円あれば人間に必要な飲料水水道の蛇口からとることができます。しかし、コンビニでこの500ミリリットルのペットボトルを買いますと、1本仮に100円としますと、飲料水2リットル必要な分は約400円かかります。

八尾市議会 2020-03-16 令和 2年 3月16日予算決算常任委員会(総務分科会)-03月16日-01号

◎消防署副署長(丸尾京弘)  まちづくり協議会での訓練実施支援というところですけれども、まちづくり協議会単位でこの防災訓練を実施していただく際には、例えば、夏の暑い時期などですと、水分補給用飲料水を用意したり、そういったとこら辺の支援。  あるいは、自立型といいまして、もう自分のところで訓練を企画してやるというところもございます。

泉佐野市議会 2020-03-04 03月04日-01号

◆(西野辰也君)  自己水は泉佐野市において貴重な資源で、災害時においても大切な飲料水となります。大至急耐震化を行っていただくよう要望します。 また、国のほうへ国土強靱化の一環として要望に参りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 最後になりましたけれども、先ほど介護部門におきまして、国のほうは約2年後には提出書類関係を半分にしたいというふうなことを聞いております。

池田市議会 2019-12-24 12月24日-03号

また、世界的には、さらに2次処理をして、飲料水やビールをつくるプロジェクトが始まっております。そうした中、本市が有する高度処理技術は有益であると考えます。 そこで、私は、SDGsの主要な目標であり、人間の生命と生活と尊厳を守る基盤となる安全な水の確保を推進するために、本市の上下水道部国際貢献の代表のポストを設置すべきと考えます。

四條畷市議会 2019-12-16 12月16日-02号

山本良弘市民生活部長 自動販売機からペットボトルを削減することにつきましては、現在、市で設置しております自動販売機は4台ございまして、自動販売機1台当たりにペットボトル飲料水が占める割合が5割から6割程度ある状況でございますので、自動販売機契約期間中に商品の変更は難しい状況ではございますけれども、次の契約更改時には関係機関協議調整を行ってまいりたいというふうに考えております。

河内長野市議会 2019-12-12 12月12日-03号

そこで、市民生活確保のため、長時間停電の対応として、包括的民間委託業者建設機材レンタル会社との連携により、給水車による飲料水運搬吸引車による汚水の運搬等対応を行ったところです。 今後も、台風21号を教訓に、仮設電源確保災害対応訓練などを実施し、災害時の上下水道施設機能確保に努めてまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 ○議長峯満寿人)  自治安全部長

茨木市議会 2019-12-11 令和元年総務常任委員会(12月11日)

それから、茨木市における備蓄について、現在備蓄している食料品飲料水の種類や数、また、算定基準について、お示しをいただきたいと思います。  それから、それらの消費期限について、何年ぐらいもつものを購入されているのか。それらの単年の予算額は幾らなのか。それから、それらが期限切れになった場合、どう扱っているのかお示しください。 ○吉田危機管理課長 順次、ご答弁申し上げます。

河内長野市議会 2019-12-11 12月11日-02号

この調査では、学校施設で保有する防災機能として、備蓄倉庫飲料水常用発電機LPガス災害利用通信断水時のトイレ調査項目として挙げられております。 教育委員会では、これらの項目について、危機管理課との連携により全ての小中学校施設整備を進めております。備蓄倉庫には飲料水や非常用発電機断水時のトイレとして組み立て式の非常用トイレ整備しており、加えて照明器具整備しております。

松原市議会 2019-12-10 12月10日-04号

具体的な活動としまして、保健室にある薬品検査、あるいは理科室にある薬品検査、そして飲料水ですね、水道から出る飲料水水質検査、そして夏にプール水質検査、さらには各教室の明るさです、照度検査、あるいは冬季のストーブの利用期間における空気の換気検査などをしていただいております。別途、学校との協議の上、必要に応じて、薬物乱用防止教室出前授業の形で実施していただいております。