131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2023-09-25 令和 5年 9月定例月議会−09月25日-03号

規定を超える超過勤務のあった職員につきましては、産業医による面接指導それから所属長への聞き取りを行いまして、必要に応じて指導助言人員配置見直し等、その改善に努めておるところでございます。 ○野上裕子 議長  3番・児玉議員。 ◆3番(児玉亮議員) 720時間を超える職員がいらっしゃるということで、こちらはどのような状況で、720時間を超えてらっしゃるのでしょうか。

岸和田市議会 2022-02-22 令和4年第1回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2022年02月22日

◯藤浪秀樹教育総務部長  疲労蓄積が認められる教職員からの申出でございますとか、長時間勤務が常態化している教職員対象に、産業医による面接指導実施させていただいてございます。また、精神面での対応といたしまして、全教職員対象ストレスチェック実施させていただいてございまして、結果、高ストレスと判断された教職員からの申出を受け、産業医面接指導実施させていただいてございます。  

池田市議会 2021-06-24 06月24日-02号

また、スクールカウンセラー配置ストレスチェック実施及びその結果に基づく医師面接指導実施など、メンタルヘルスについても対策を講じているところでございます。 続きまして、孤立する子どもへの支援についてでございます。 市立学校にスクールアシストメイトやスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーを配置しております。

岸和田市議会 2020-02-20 令和2年第1回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2020年02月20日

ストレスチェックの結果、高ストレス状態であると判定された職員には、産業カウンセラーなど心理職専門家によるサポート面談医師による面接指導を勧めております。  また、ストレスと上手につき合っていくかを学ぶセルフケア研修ストレスを感じている部下とどのように接すればいいのかを学ぶ、ラインケア研修なども実施してございます。  

岸和田市議会 2020-02-20 令和2年第1回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2020年02月20日

ストレスチェックの結果、高ストレス状態であると判定された職員には、産業カウンセラーなど心理職専門家によるサポート面談医師による面接指導を勧めております。  また、ストレスと上手につき合っていくかを学ぶセルフケア研修ストレスを感じている部下とどのように接すればいいのかを学ぶ、ラインケア研修なども実施してございます。  

泉佐野市議会 2019-12-18 12月18日-02号

また、職員過重労働対策の一環といたしまして、月100時間以上及び2から6カ月の平均で月80時間を超える時間外勤務に従事した職員につきましては、産業医による面接指導実施し、月45時間以上の時間外勤務に従事した職員につきましても、任意ではございますが、産業医による面接指導対象とするなど、職員健康管理に努めておるところでございます。 

枚方市議会 2019-10-24 令和元年決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2019-10-24

平成30年度の事務概要では、ストレスチェックにより健康管理医面接指導が必要となる高ストレス判定を受けた職員は324名となっており、そのうち面接指導を受けた職員は70名で、対象者の約2割にとどまっています。  メンタルヘルス不調を未然に防止するという観点からは、面接指導実施率が低い印象を受けますが、未実施者についてどのような対応をなされているのか、お聞かせください。  

茨木市議会 2019-09-12 令和元年総務常任委員会( 9月12日)

また、月80時間を超える時間外勤務をした職員に対しては、別途、医師による面接指導実施の通知も出しておりました。 ○岩本委員 家屋の損壊、ライフラインの停止、長期間に及ぶ避難所開設、想定をはるかに超えた昨年の大阪北部地震、そのときの職員配置窓口対応はどのようになっていたのでしょうか。また、どのようなことが課題となったのか、示してください。

茨木市議会 2019-03-08 平成31年第2回定例会(第4日 3月 8日)

次に、時間外勤務縮減に向けた実効性にあるものとするための取り組みということでございますが、これまでから事務事業見直しなど行財政改革観点からの取り組みや、タイムマネジメント研修など職員個人スキル強化、時間外勤務縮減に向けた庁議での注意喚起ノー残業デーの設定に加えまして、時間外勤務が60時間を超えた職員所属長からの理由書の提出や、月80時間を超える時間外勤務をした職員に対する医師による面接指導