9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大阪狭山市議会 2016-03-28 03月28日-04号

この間、政府地域経済再生のために賃金引き上げについても言及し、2010年には「出来る限り早期全国最低800円を確保し、景気状況に配慮しつつ、2020年までに全国平均1,000円を目指す」という政労使の「雇用戦略対話合意」が成立している。 地域経済を再生していく為には、需要の創出と、消費を増やすことを通じて、実態経済を活性化することが不可欠といえる。

泉大津市議会 2011-03-03 03月03日-02号

次に、3点目の国の雇用対策の周知に関し、国の雇用対策につきましては、平成22年12月にまとめられました雇用戦略基本方針2011を反映し、また、平成23年度予算編成を含め、今後、経済雇用政策が推進されていくものと認識をしております。本市におきましてもこうした動向を注視し、必要なPR等の実施に努めてまいりたいと考えてございます。 

大阪狭山市議会 2009-12-18 12月18日-04号

政府は、平成21年12月8日に、「明日の安心と成長のための緊急経済対策」をとりまとめ、その中で、雇用における緊急対応策を強化するとともに、雇用戦略を推進することとしている。しかし、平成21年3月の雇用保険法の改正による失業者に対する基本手当支給日数増加措置について、その条件の緩和措置離職日平成24年3月31日までとなっている期間の延長なども含め、より一層の緊急雇用対策を講じる必要がある。 

茨木市議会 2009-05-29 平成21年第3回臨時会(第1日 5月29日)

産業のほうも、産業ビジョンをつくる今やからこそ、私はこれを指摘をしたいんですけれども、1つちょっとご紹介したいのが、独立行政法人労働政策研究研修機構というところ、これは厚生労働省の管轄なんですけれども、これも、去年と今から3年前と2回、地方自治体での就労促進に関して論文を出しているんですが、やはり、その中で指摘されているのが、地域雇用戦略への提言ということで、「今後の地域雇用創出に取り組むにあたり

茨木市議会 2008-06-11 平成20年第4回定例会(第3日 6月11日)

なお、国におきましては、若者の自立支援や女性の就業支援などに数値目標を明記した新雇用戦略を展開すると聞いておりますので、その動向をも注視してまいりたいと考えております。  次に、消費者施策についてであります。被害者からの相談があれば、早急にホームページやチラシ等での注意喚起を促しているところであります。また、各種講座相談員を派遣し、対応策情報提供に努めております。  

東大阪市議会 2006-12-14 平成18年12月第 4回定例会-12月14日-06号

この非正社員増大の要因は、日経連、現在の日本経団連が95年5月に発表した新時代の日本的経営で、終身雇用制年功賃金制を廃止して長期の雇用はごく少数にして、圧倒的多数の労働者を不安定な雇用形態労働者に置きかえていく雇用戦略を描き、政府がその後押しをしてきたことにあり、この施策の転換こそ求められています。

  • 1