158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東大阪市議会 1998-09-21 平成10年 9月第 3回定例会−09月21日-03号

また本年5月の市立総合病院の開院の際には陸上自衛隊第3師団の隊員の皆様が40名の患者の移送を担当していただき、当日は約50名の隊員及び必要車両、機材を提供していただくなど、本市の行政に対しても直接的にお世話になっています。国と地方自治体との役割分担というものは当然にしてありますが、国防と治安維持を無視しては国も自治体も存在そのものがあり得ません。

大東市議会 1998-03-25 平成10年第 1回定例会-03月25日-03号

平時から連携体制がないことには有事の際うまく機能しない、このことの教訓から、昨年の防災訓練では、伊丹市に駐屯しております陸上自衛隊第36普通科連隊連携をとり、地上偵察航空偵察並びに物資輸送訓練をいたしました。昨年住民との協力体制をお願いいたしましたが、自衛隊組織の性質上、住民共同での訓練を行うことは不可能でありました。

大東市議会 1997-09-25 平成 9年第 3回定例会-09月25日-02号

次に、防災訓練への自衛隊参加でございますが、先日行いました平成9年度の防災訓練では、陸上自衛隊第36普通科連隊と第3飛行隊の方々にご参加をいただいた次第でございます。  次に、防災基金の創設についてでございますが、これにつきましては、平成6年度に創設いたしまして、平成8年度に5,000万円を追加いたしまして、現在約1億400万円の基金を抱えております。

箕面市議会 1997-03-28 03月28日-04号

この条例改正の最も主要な点は、防災会議陸上自衛隊の第36連隊長を加えることにあります。そもそも自衛隊は、自衛隊法第3条に「直接侵略及び間接侵略に対し、わが国を防衛することを主たる任務とし」とありますように、戦争をする部隊であり、常日ごろから戦争のための訓練をしているものであります。決して防災専門部隊救助部隊ではありません。

箕面市議会 1997-03-12 03月12日-03号

本件は、箕面防災会議委員陸上自衛隊自衛官水道事業管理者及び市内の医療機関医師を加え、あわせて関係規定を整備するため、本条例を改正しようとするものでございます。 次に第42号議案箕面下水道条例改正の件」につきましてご説明申し上げます。 本件は、下水道使用料の単価を改定し、あわせて関係規定を整備するため、本条例を改正しようとするものでございます。 

柏原市議会 1996-12-11 12月11日-02号

参加機関としては、3市の消防団婦人防火クラブ医師会区長会日赤奉仕団、水道局と羽曳野市・柏原警察の両署、NTT大阪ガス関西電力大和川右岸水防組合大阪府、大阪消防局航空隊大阪府警航空隊陸上自衛隊第37普通科連隊陸上自衛隊中部方面航空隊、同じく第3航空隊、そして地域住民で総参加人員489名、車両77台、去る12月7日に実施いたしたところでございます。 

交野市議会 1996-12-09 12月09日-01号

更に24日に行いました本年度地域総合防災訓練には、陸上自衛隊をはじめ枚方警察並びに関西電力NTT大阪ガス、更に大阪府警航空隊大阪消防局航空隊、また私市消防分団、交野市医師会私市山手地区、そして三重県名張市、奈良県香芝市、北河内7市代表の四條畷市の救援物資搬送訓練等々、本市職員を含め550人参加の下で3時間にわたる訓練を成功のうちに終えさせていただきました。

高槻市議会 1996-06-18 平成 8年第4回定例会(第2日 6月18日)

次に、防災訓練自衛隊との関係でございますが、さきの阪神・淡路大震災での教訓を踏まえまして、昨年7月、高槻防災会議委員本市警備区域とする陸上自衛隊第36普通科連隊長を委嘱いたし、参画をいただいておるところでございます。また、地域防災総合訓練にも参加いただき、情報収集地上訓練被害状況調査訓練炊き出し訓練等を実施していただいたのは、ご案内のとおりでございます。

吹田市議会 1996-05-21 05月21日-03号

滋賀高島今津町に設置いたしております少年自然の家が陸上自衛隊饗庭野演習場に隣接した位置にあり、この演習場への米軍実弾演習場の移転問題での今津町との取組みにつきましては、去る3月市議会でもご答弁を申し上げましたが、滋賀高島町村長会並びに町村議長会として、米軍実弾演習場移転反対申入れをされております。

吹田市議会 1996-03-12 03月12日-05号

滋賀高島今津町に設置をいたしております吹田市立少年自然の家に隣接いたします陸上自衛隊饗庭野演習場につきましては、去る12月市議会でご答弁を申し上げておりますとおり、今津町では高島町村会並び高島町村議会議長会を通じまして、米軍実弾演習場移転反対申入れをされていると聞いておりますし、さらに、去る12月の滋賀県議会におきまして滋賀県知事も表明されたと仄聞いたしておるところでございますが、その

交野市議会 1996-03-05 03月05日-01号

同時に、自衛隊という組織そのもの消防災害救助の専門的な能力を持った組織ではありませんし、あるいはまたこの間の経過といたしまして1960年代にも陸上自衛隊の中で今回のような震災時の治安維持と称しまして人権と民主主義自衛隊と警察官の管理下に置き、言論あるいは報道、集会、運動の取り締まり、あるいはまた大衆的な要求あるいは救援活動の弾圧を含めたいろいろな検討もされている。

高槻市議会 1995-06-19 平成 7年第3回定例会(第2日 6月19日)

それから(2)で「市の区域警備区域とする陸上自衛隊自衛官のうちから市長が委嘱する者」、そして(9)の方には「前各号に掲げる者のほか、市長防災に関し必要と認める者」、こういう形で改定の内容が示されておりますが、ご存じのように、我々といたしましては、国民の生命、財産を災害から守るというのは、政治に携わる者の最大の任務ではないかというぐあいには考えております。  

高槻市議会 1995-06-15 平成 7年第3回定例会(第1日 6月15日)

改正内容といたしましては、防災会議委員定数を現行の35人以内を40人以内に増員するとともに、新たに委員として、市の区域警備区域とする陸上自衛隊自衛官のうちから市長が委嘱する者と、その他市長防災に関し必要と認める者を追加するとともに、用語の整理をいたそうとするものでございます。  以上、甚だ簡単な説明でございますが、よろしくお願い申し上げます。               

高槻市議会 1994-10-20 平成 6年決算審査特別委員会(10月20日)

陸上自衛隊が127人、海上が34人、航空が38人、合計199人なんです。これは、防衛大学とか婦人防衛隊も入るわけですけども。そういうふうに高槻市民では結構多いわけですね。なおかつ、毎年20数名から30名に近い人たち高槻市民として茨木の方へ一応相談に行かれております。受験されております。そのような中で、年に今まで2人とかおっしゃいましたね。