枚方市議会 2005-09-22 平成17年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2005-09-22
自主防災組織との関係におきましては、消防団は、女性消防団員も含め、自主防災組織の訓練に消防署とともに参加し、地域との連携を深めるほか、防火キャンペーンやパトロール、独居老人宅への防災訪問などにより、地域における予防活動を積極的に展開しているところであります。
自主防災組織との関係におきましては、消防団は、女性消防団員も含め、自主防災組織の訓練に消防署とともに参加し、地域との連携を深めるほか、防火キャンペーンやパトロール、独居老人宅への防災訪問などにより、地域における予防活動を積極的に展開しているところであります。
また、予防面では、自主防災組織には消防署、消防団がともに参加し連携を深めるほか、消防団は、防火キャンペーン、パトロール、独居老人宅への防災訪問などを通して、地域に密着した防火活動を行っております。
8点目、婦人防火クラブの増員と、ヘルパー資格取得による、高齢者や「障害」者の家庭防災訪問指導をしていただいてはいかがでしょうか。これは昨年にも質問したところでございます。 9点目、学校教育の場での防災訓練の現状は、先ほど中河議員からも質問ございました。「障害」者に対してはどのように対応しているのか、重複しない点でご答弁いただきたいと思います。 次に、子供議会についてお尋ねいたします。