高石市議会 2021-03-12 02月25日-01号
それから、今回でもいろんなところ、施政方針にも出ていて、そういう意味で、防災指導とかこれからいろんなことをしていってもらわなあかんときに、その際に無症状で感染していたことを知らずに感染源になって他の市民との交流があったとしたら、これはやっぱり悲しいことですよ。 だから、お答えがもらえないから、もうここではしつこく言いませんが、僕の要望は単純です。
それから、今回でもいろんなところ、施政方針にも出ていて、そういう意味で、防災指導とかこれからいろんなことをしていってもらわなあかんときに、その際に無症状で感染していたことを知らずに感染源になって他の市民との交流があったとしたら、これはやっぱり悲しいことですよ。 だから、お答えがもらえないから、もうここではしつこく言いませんが、僕の要望は単純です。
さらに、もう1点、防災指導員育成事業の実績と効果について、また防災指導員の活動内容につきまして、同事業の課題についてそれぞれお答えをいただけますようよろしくお願いいたします。 ○(勝危機管理室主幹) 1点目の自主防災組織の結成状況等についてですが、令和元年度は3組織から新たに自主防災会結成の届出を受理し、合計181組織となりました。
本市では、地域防災力の向上を図るため、防災指導員育成事業を継続的に実施されています。一方で、防災士は地域における防災リーダーとして期待されていますが、地域の中では把握されておらず、個人の自主性に任された活動にとどまっています。 そこで、国の新年度予算案には、地域の多様な組織との連携体制の構築を支援することがうたわれています。
地域防災力の向上を図るため、地区防災会及び自主防災会のそれぞれの活動や両組織が連携する取り組みを支援するとともに、地域の防災リーダー育成を目的とした防災指導員育成事業を実施します。 地域住民による避難所運営が円滑に行えるよう、各避難所の運営マニュアルや地域特性に応じた地区版ハザードマップの作成を促進します。
2016年に費用の3分の1の助成をされた松江市では、消防や消防団のOBなど、防災活動の経験者から選任する地域防災指導員約80人が、地域の自主防災組織の活動を支えておられ、そのうち防災士は29名でした。より高度な専門知識を身につけ、自主防災活動の活性化の推進役として、より多くの防災士が必要との考えから、今年度から資格取得費用の全額を助成されています。
となっている高石小学校についてなんですが、過去、2011年の第1回総合訓練のときから、私の記憶では第6回か7回ぐらいまでは、ずっと職員が小学校におられて、この間やったときもおられたんですが、1回から六、七回のときまでは学校の校門を職員があけて、そして訓練の方々を学校内に入れてもうて小学校に、訓練された方は運動場であるとか小学校の体育館に入ってもうて、そこで参加の受け付けをしたりとか、参加者に対して防災指導
また一方で、埼玉県では県民の安心、安全のため、平成22年度より防火防災指導者人材バンク制度を立ち上げられましたが、活動は極めて少なく、29年度末で廃止しています。
第2に、総務費 総務管理費 一般管理費の防災指導員育成事業に関し、事業の目的と実績についてただしたところ、本事業は防災に関する講習会や実技指導等を実施することで、個人の防災知識、技術の習得を促進し、講習修了者が中心となって各地域における防災意識の啓発、防災活動を活性化させることにより、自主防災組織等の拡大と充実を図るなど、地域防災力の向上を目的に実施している。
○(真鍋委員) また、加えて今回取り組んでいただきました防災指導員育成事業、この目的並びに実績についてもお伺いいたします。 ○(松井危機管理室主幹) 防災指導員育成事業に関する質問にお答えいたします。
これをもうちょっときちっと各地域別とかコミュニティエリアの中で、そういう防災指導員を養成しながら、しっかりと対策を練っていくということも私は必要ではないのかというふうに思います。 学校の体育館がだめだ、コミュニティセンターが浸水する、また公民館が浸水するとなれば、学校の校舎に上がっていくしかないんですね。
その基準となるには防災指導員の講習やったり、レベルアップ講習、実技フォロー講習等も行われるというふうなこととか、具体的にどういったカリキュラムで行われるとかいうのは要綱に出ておりますので理解をしてるわけでありますけども、改めて現在の防災指導員の方の年齢構成、また、指導員数の推移等、お聞かせください。
また、これら自主防災組織の育成と拡充を図るため、地域の防災リーダー育成を目的とした防災指導員育成事業を実施します。 大規模災害時における避難所生活者の心身の健康に配慮するため、災害用トイレ対策基本方針に基づき、指定避難所である小中学校等に設置するマンホールトイレの実施設計に取り組みます。
このほか、総務費では、高槻営業戦略に関し、営業活動の現場ではさまざまなご意見をいただくと思うが、この営業活動で得た情報を全庁的な施策に生かせるような取り組みを進めてほしい、との要望があったのを初め、防犯カメラの一体的な管理体制、防災指導員が活動する組織の創設、行政サービスコーナー廃止の是非について、意見、要望もありました。 次に、民生費について申し上げます。
続いては、防災指導員の育成事業についてお伺いします。 同じく、主要事務執行報告書の40ページに、防災指導員育成事業を実施したとありますが、この事業の目的と課題、その課題に対する対応策をお聞かせください。
各学校における防災教育は、防災学習と防災指導の2つの分野の連係を図りながら計画的、継続的に行っております。 防災学習は、基礎的・基本的事項を系統的に理解し、思考力、判断力を高め、働かせることによって、防災について適切な意思決定ができるようにすることを狙いとし、体育科、保健体育科を初めとし、社会科、理科、生活科などの関連した内容のある教科や総合的な学習の時間などで取り扱っております。
各学校における防災教育は、防災学習と防災指導の2つの分野の連係を図りながら計画的、継続的に行っております。 防災学習は、基礎的・基本的事項を系統的に理解し、思考力、判断力を高め、働かせることによって、防災について適切な意思決定ができるようにすることを狙いとし、体育科、保健体育科を初めとし、社会科、理科、生活科などの関連した内容のある教科や総合的な学習の時間などで取り扱っております。
また、地域防災力の向上を目的に防災指導員育成事業を実施しており、講習修了者の防災指導員は、地域と連携しながら防災意識の啓発、防災活動の活性化に取り組んでいただいており、今後も地域住民が主体的に災害に対応できますよう、地域の自主性の醸成に取り組んでまいります。 以上でございます。 ○(五十嵐秀城議員) 初めに、被害想定の策定過程や対策の基本的な考え方についてお尋ねをいたしました。
空き地、農地において著しく雑草等が繁茂している場合には、防災指導の一環として消防署職員が除草指導を行うこともできます。迷惑空き地に対しても、枯れ草に火事の危険があるとして消防法を適用し、撤去を命じることも可能かと思われます。
このほか、総務費では、防災指導員事業に関し、防災指導員を担い手として自主防災組織を活性化させることは、地域防災力の強化、底上げにつながることから、自主防災組織と地元消防団を含む関係機関とのより一層の連携強化に努めてほしい、との要望があったのを初め、防災士資格の取得を促進する補助事業の創設、防災活動における各種組織の活動エリアが異なるという課題の解決に向けた取り組みの推進、市民公益活動サポートセンター
主要事務執行報告書の41ページになりますけど、防災指導員事業についてお尋ねします。 まず、防災指導員育成事業の平成27年度の取り組み、及び防災指導員の数についてお答えください。 ○(宇野危機管理室副主幹) 防災指導員育成事業に関する質問にお答えいたします。