173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

箕面市議会 2017-03-03 03月03日-02号

私の近所には、防災広場という遊具のないただ広場があります。ここのように自由に使えるただ広場子どもたちにはありがたいのではないでしょうか。少し広目の公園なのか、校庭の一角なのかはわかりませんが、子どもたちが体を動かせる居場所づくりを検討する必要があると思うのですが、見解をお聞かせください。 次に、子育てに関連して、子ども医療費助成についてお聞きいたします。 

貝塚市議会 2017-02-24 02月24日-01号

本市における新たな防災拠点となる「せんごくの杜 防災広場」(ピクニックセンター跡地)において、自衛隊や警察、消防等と連携した総合防災訓練を実施いたします。 さらに、地域緊急交通路に指定されている道路や橋梁は、大規模災害発生時に避難経路輸送経路としての機能が確保できるよう耐震化を実施してまいります。 

岸和田市議会 2016-12-09 平成28年第4回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2016年12月09日

岸和田市が有する土地でまとまった形で面積を確保し建設が可能な場所は、福祉総合センター等敷地防災広場現在の場所の3カ所です。  民有地につきましては取得のための費用所有者同意が必要となるなど、建設年度見通しができず、財政的にも負担になります。結果として、この3つ候補地に絞られたという経過がございます。  

岸和田市議会 2016-12-09 平成28年第4回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2016年12月09日

岸和田市が有する土地でまとまった形で面積を確保し建設が可能な場所は、福祉総合センター等敷地防災広場現在の場所の3カ所です。  民有地につきましては取得のための費用所有者同意が必要となるなど、建設年度見通しができず、財政的にも負担になります。結果として、この3つ候補地に絞られたという経過がございます。  

箕面市議会 2016-06-24 06月24日-02号

私が議員に当選以来、常に箕面市の市街地に残る農地は農産物の生産の場だけでなく、ヒートアイランド現象の緩和や大災害時には防災広場の役割を担うことなども含め、都市生活潤いに欠かせないものだとして、市街地内農地の大切さを訴え続け、農地を少しでも残すために生産緑地追加指定などの施策も提言させていただきました。

東大阪市議会 2016-02-02 平成28年 2月 2日平成26年度決算審査特別委員会−02月02日-06号

またこの間平成13年以降、健全化対策について引き取ってきました物件につきましてはそれぞれ防災広場等、荒本の自転車置き場等について使用しております。以上です。 ◆浅川 委員  何ぼかは市民のサービスの向上や歳入に役立ってるということやな、それは。しかしいまだに先行投資土地買うてるわな。買うてないか。これはどこで買うてるの。管財で買うてるねやろ。

松原市議会 2015-12-15 12月15日-03号

防災の観点から、防災広場の拡充という部分で、マンホールのトイレの設置、またかまどベンチとか、ソーラー発電公園灯などの防災予算がございますが、それを予算のほうからの整備が今度は可能になってくるのではないかなというふうに考えますが、それはいかがでしょうか。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長若林良信君)  川西副市長。       

吹田市議会 2015-10-09 10月09日-05号

例えば、狭い道路幅員確保、空き家、空き地等を利用し、防災広場設置と住戸間の離隔、行きどまり路地の解消、住宅耐火不燃化、そして必ずしも評点の基準値確保を必須とせず、バランスよく耐震リフォームを実施することで、地震に強いまちづくりが可能と考えるところであります。 これらを支援する施策が必要と考えますが、御見解をお聞かせください。 ○吉瀬武司議長 都市整備部長

柏原市議会 2014-06-17 06月17日-03号

さて、私は、昨年の決算特別委員会及び第4回定例会で、本郷防災広場があいていない旨の発言をしましたが、地域住民の皆さんから、日中は鍵をあけているとのご指摘をいただきました。調査不足でございました。地域防災に尽力されております本郷地区住民の皆様には、感謝申し上げますとともに、おわびを申し上げます。 それでは、整理番号順に質疑・質問をさせていただきます。 

東大阪市議会 2014-03-12 平成26年 3月12日総務委員会−03月12日-01号

これは未定でございますけども、今一定見直し作業をされてますけども、事業化に関しましては未定だということで、それまでの間につきましては、地域運動広場、それから防災広場として使用していくということでございます。  それから6番目の意岐部東53号線道路改良事業用地でございますが、これにつきましては建築部のほうの所管でございますけども、仮設住宅用地として使用

柏原市議会 2014-03-12 03月12日-03号

現在、市内協働緑地は全部で9カ所ございますが、そのうち本郷防災広場、国分本町6丁目防災広場など7カ所、約5,600平米の協働緑地につきまして、15年以上の有償の借地契約を締結しております。 協働緑地は、地域との協働による樹木や草花等植え付け作業を通じて、緑豊かな潤いのあるまちづくりを進めるとともに、災害時には一時的な避難地として利用できる空間を確保するものでございます。 

東大阪市議会 2013-12-24 平成25年12月24日文教委員会−12月24日-01号

南上小阪、防災広場事業用地です。こちらは第1種住居専用地域ですが、こちらにつきましては、近所に住環境もあると。高井田の2住宅用地建設用地としましたら、西地区には2カ所は要らないというような形がありますので、こちらのほうも適否としては三角という形で判断しております。

東大阪市議会 2013-12-20 平成25年12月20日総務委員会-12月20日-01号

その活用でございますが、例えば防災広場だとか、駐車場とかという活用をされているところはございます。以上です。 ◆浅川 委員  それどことどこか出してえな。それと、次のページ財団法人東大阪開発公社解散時に市が引き継いだ残余財産、124億4700万やな。不動産が60億8200万。これいつの時点の価格か。 ◎堀川 財政課長  平成20年に公社解散したときの金額でございます。