大東市議会 2018-12-20 平成30年12月定例月議会−12月20日-03号
次に、コミュニティバスの広域連携の取り組みについてでございますが、大阪シティバスのほかに、大東市四條畷市広域連携会議において、四條畷市のコミュニティバスの大東市への乗り入れや京阪バス株式会社とは、門真方面から本市への乗り入れについて協議を行っております。
次に、コミュニティバスの広域連携の取り組みについてでございますが、大阪シティバスのほかに、大東市四條畷市広域連携会議において、四條畷市のコミュニティバスの大東市への乗り入れや京阪バス株式会社とは、門真方面から本市への乗り入れについて協議を行っております。
また、門真方面からの来客車両は、中央環状線からのみ想定されていますが、中央環状線からは混雑緩和のため大日交差点をUターンし、南側から入ることとなり、そのことを嫌がる車が門真中央線から流れてくることも十分に想定されます。歩道がほとんどなく、道路幅も狭い門真中央線にこのような車が特に休日集中することになると、交通渋滞も予測され、地域の安全が損なわれることが危惧されます。
まず、現在大日駅前の信号ができたことにより、中央環状線の門真方面から大日交差点を一号線の寝屋川方面に右折する場合、交差点内に曲がり切れない自動車が渋滞しております。ショッピング施設が完成後は、土曜日、日曜日に大渋滞が発生し、近隣市民の皆様の交通事情に大きな被害が出ることが考えられます。その対策をどのように考えておられるのか、市長のお考えをお示しください。
との質問があり、これに対して理事者から 第1点の事故の内容については、本市のマイクロバスが大阪モノレール茨木駅北西側の吹田市青葉丘北11番3号所在のガソリンスタンド先府道大阪中央環状線路上において門真方面へ向かって走行中に車線を右側に変更したところ、前方で渋滞により一時停止していた小型乗用車に追突し、損害を与えたものである。
本件の事故の概要につきましては、議案参考資料47ページにお示しをいたしておりますが、平成7年8月18日午後1時5分ごろ、財務部管財課家村博志運転のマイクロバスが定期検査受けのため寝屋川市所在の近畿運輸局大阪陸運支局へ向かう途中、大阪モノレール茨木駅北西側の吹田市青葉丘北11番3号所在のガソリンスタンド先、府道大阪中央環状線路上において門真方面へ向かって走行中に、中央の車線から右側の車線に進路を変更したところ
このため、私は現在の計画を改め、今の鶴見区役所から東に真っすぐ延ばし、茨田大宮を経由して、門真方面に延伸する計画に変更すべきだと主張いたしました。これは全茨田地域住民の切実な願いなのであります。ところが、理事者は運政審答申で決まっているからとか、学研都市線と近づき過ぎるとか、技術的に無理だとか、とにかく頭から否定する態度に終始したのであります。