116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

門真市議会 2020-12-18 令和 2年第 4回定例会−12月18日-03号

重光千代美保健福祉部長登壇〕 ◎重光千代美 保健福祉部長  池田議員質問自殺対策につきまして、私より御答弁申し上げます。  まず、自殺者数現状についてであります。  大阪府からの情報提供によりますと、府内の自殺者は1月から10月までの累計者数は957人であり、前年と比べ45人増、そのうち女性につきましては40人増となっております。  

門真市議会 2020-12-09 令和 2年12月 9日民生水道常任委員会−12月09日-01号

出席委員(7名)  委員長  松本 京子   副委員長  吉水 志晴  委 員  池田美佐子   委 員   内海 武寿  委 員  五味 聖二   委 員   池田 治子  委 員  亀井  淳 ・説明のために出席した者  副市長         下治 正和   副市長       三原 淳子  市民文化部長      水野知加子   市民文化部管理監  山中 和広  保健福祉部長      重光千代美

門真市議会 2020-10-20 令和 2年10月20日決算特別委員会−10月20日-03号

員   今田 哲哉  委 員  亀井  淳 ・欠席委員(1名)  委 員  中道  建 ・説明のために出席した者  副市長          下治 正和   副市長      三原 淳子  教育長          久木元秀平   副教育長     邉田  憲  企画財政部長       宮口 康弘   総務部長     大兼 伸央  市民文化部長       水野知加子   保健福祉部長   重光千代美

門真市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回定例会−09月18日-03号

重光千代美保健福祉部長登壇〕 ◎重光千代美 保健福祉部長  後藤議員質問の本市の障がい者支援現状につきまして、私より御答弁申し上げます。  本市の障がい者施設現状といたしましては、国及び大阪府の障がい者施策において施設や病院から地域での生活への移行が進められている中、北河内7市の中でも人口規模に比べて地域における受け皿となる社会資源が少ない状況でございます。  

門真市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回定例会-09月17日-02号

重光千代美保健福祉部長登壇〕 ◎重光千代美 保健福祉部長  五味議員の御質疑につきまして、私より御答弁申し上げます。  今般、新型コロナウイルス感染症流行が懸念される中、COVID-19とインフルエンザ同時流行を回避するため、日本感染症学会の提言として、医療関係者高齢者妊婦等ハイリスク者、6カ月児から小学2年生へのインフルエンザワクチン接種が推奨されました。  

門真市議会 2020-09-09 令和 2年 9月 9日民生水道常任委員会−09月09日-01号

出席委員(7名)  委員長  松本 京子   副委員長  吉水 志晴  委 員  池田美佐子   委 員   内海 武寿  委 員  五味 聖二   委 員   池田 治子  委 員  亀井  淳 ・説明のために出席した者  副市長         下治 正和   副市長       三原 淳子  市民文化部長      水野知加子   市民文化部管理監  山中 和広  保健福祉部長      重光千代美

門真市議会 2020-09-07 令和 2年第 3回定例会−09月07日-01号

重光千代美保健福祉部長登壇〕 ◎重光千代美 保健福祉部長  ただいま御上程賜りました議案第73号、令和年度門真国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)につきまして御説明申し上げます。  議案書177ページをごらん願います。  第1条におきまして、既定の歳入歳出予算にそれぞれ588万5000円を追加し、予算の総額を160億5553万5000円といたすものでございます。  

門真市議会 2020-06-10 令和 2年 6月10日民生水道常任委員会−06月10日-01号

京子   副委員長  吉水 志晴  委 員  池田美佐子   委 員   内海 武寿  委 員  五味 聖二   委 員   池田 治子  委 員  亀井  淳 ・説明のために出席した者  市長        宮本 一孝   副市長         下治 正和  副市長       三原 淳子   市民文化部長      水野知加子  市民文化部管理監  山中 和広   保健福祉部長      重光千代美

門真市議会 2020-03-10 令和 2年 3月10日民生常任委員会−03月10日-01号

土山 重樹   副委員長  後藤 太平  委 員  坂本大次郎   委 員   滝井 稔元  委 員  大西 康弘   委 員   亀井  淳 ・欠席委員(1名)  委 員  五味 聖二説明のために出席した者  市長        宮本 一孝   副市長     下治 正和  副市長       日野出俊夫   市民生活部長  水野知加子  市民生活部管理監  山中 和広   保健福祉部長  重光千代美

門真市議会 2019-12-18 令和 元年第 3回定例会−12月18日-03号

重光千代美保健福祉部長登壇〕 ◎重光千代美 保健福祉部長  中道議員質問介護予防につきまして、私より御答弁申し上げます。  門真市としての考え方についてであります。  高齢化の進展に伴い、今後ますます介護需要が高まることが予測される中、自立した生活を営むためにも介護予防の取り組みは重要であると認識いたしております。  

門真市議会 2019-12-17 令和 元年第 3回定例会-12月17日-02号

重光千代美保健福祉部長登壇〕 ◎重光千代美 保健福祉部長  松本議員質問の一部につきまして私より御答弁申し上げます。  インセンティブ交付金についてであります。  介護保険における財政的インセンティブである保険者機能強化推進交付金につきましては、くすのき広域連合において交付金を活用した高齢者自立支援重度化防止等に向けた事業が実施されております。  

門真市議会 2019-12-09 令和 元年12月 9日民生常任委員会-12月09日-01号

出席委員(7名)  委員長  土山 重樹   副委員長  後藤 太平  委 員  坂本大次郎   委 員   滝井 稔元  委 員  五味 聖二   委 員   大西 康弘  委 員  亀井  淳 ・説明のために出席した者  市長        宮本 一孝  副市長     下治 正和  副市長       日野出俊夫  市民生活部長  水野知加子  市民生活部管理監  山中 和広  保健福祉部長  重光千代美

門真市議会 2019-12-05 令和 元年第 3回定例会−12月05日-01号

重光千代美保健福祉部長登壇〕 ◎重光千代美 保健福祉部長  ただいま御上程賜りました議案第62号、門真保健福祉センター条例の一部改正につきまして御説明申し上げます。  議案書34ページをごらん願います。  本件は、保健福祉センター診療所における休日歯科診療業務効率的運営を勘案し、診療時間等を変更するにつき本条例の一部を改正するものでございます。  

門真市議会 2019-10-16 令和 元年10月16日決算特別委員会−10月16日-03号

五味 聖二  委 員  大西 康弘   委 員   福田 英彦 ・説明のために出席した者  市長           宮本 一孝  副市長     下治 正和  副市長          日野出俊夫  教育長     久木元秀平  副教育長         邉田  憲  企画財政部長  宮口 康弘  総務部長         大兼 伸央  市民生活部長  水野知加子  保健福祉部長       重光千代美

門真市議会 2019-10-03 令和 元年10月 3日決算特別委員会-10月03日-01号

   吉田 清之   次長    岡 一十志  課長   丹路 保浩   課長補佐  笠置 真記  主査   西脇  優   係員    西川 祥平  係員   岸ケニー龍之介民生関係〉 ・説明のために出席した者  市長        宮本 一孝  副市長     下治 正和  副市長       日野出俊夫  市民生活部長  水野知加子  市民生活部管理監  増田 憲郎  保健福祉部長  重光千代美