795件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

貝塚市議会 2022-09-06 09月06日-01号

第8款土木費不用額の主なものは、道路橋梁費道路新設改良費東貝塚駅前広場アクセス道路等整備事業工事請負費5,129万円、補償補填及び賠償金5,976万9,653円、都市計画費都市計画総務、バリアフリー化整備推進事業JR東貝塚駅)、負担金補助及び交付金1億7,524万円、公共下水道費下水道負担金事業負担金補助及び交付金1億1,375万4,203円であります。

岸和田市議会 2022-06-30 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年06月30日

款土木費7項都市計画費1目都市計画総務に980万円の補正計上でございます。右ページ事業別区分欄一番上、地域公共交通事業者支援事業に980万円の計上で、これは、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、長引く原油価格の高騰がコロナ禍からの経済回復市民生活等への不測の影響を緩和するため、地域公共交通事業者に対する支援に要する経費でございます。  

岸和田市議会 2022-03-15 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年03月15日

7項都市計画費1目都市計画総務に13億4,907万9千円の計上でありまして、前年度と比べまして1億2,839万6千円の減少であります。  主な経費につきましては、右ページ事業別区分欄一番下の都市計画事業で、682万3千円を計上いたしております。これは都市計画変更に伴う各種調査検討及び図書の作成などに要する経費でございます。  267ページをお願いいたします。

柏原市議会 2022-03-14 03月14日-04号

続きまして、整理番号13、同じく土木費項都市計画費 目1都市計画総務、都市計画調査事務事業についてですけれども、まず、西名阪自動車道周辺道路網調査業務委託料の今年度の内容についてお伺いいたします。 ◎森本貞男都市デザイン部長 西名阪自動車道周辺道路網調査業務委託料は、西名阪自動車道スマートインターチェンジ整備に必要な調査検討業務費用でございます。 

八尾市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日予算決算常任委員会(総務分科会)−03月14日-01号

次に、58ページでございますが、項4都市計画費では、目1都市計画総務、項住宅費では、目1住宅管理費職員手当等におきまして、それぞれ減額するものでございます。  次に、60ページでございますが、款8消防費では、人事院勧告に伴う職員人件費等補正として、項1消防費では、目1常備消防費職員手当等におきまして減額するものでございます。  

八尾市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日予算決算常任委員会(建設産業分科会)−03月10日-01号

款7土木費、項4都市計画費、目1都市計画総務におきまして、予算額は3億4446万円で、魅力創造部所管分といたしましては、職員3人分人件費会計年度任用職員一人分報酬で2562万5000円を計上しております。  次に、182ページをお開き願います。  

八尾市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日予算決算常任委員会(建設産業分科会)−03月09日-01号

項4都市計画費、目1都市計画総務におきまして、2232万8000円を減額補正し、補正後の額を4億9741万3000円といたすもので、都市整備部所管分といたしましては、2088万1000円を減額といたすもので、その内容といたしましては、施工方法等精査による変更に伴い、街区内道路整備事業費で1000万円、入札による減等により、服部川・郡川地区整備事業費で1088万1000円をそれぞれ減額するものです

岸和田市議会 2022-03-03 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年03月03日

款土木費7項都市計画費1目都市計画総務に1,125万4千円の補正計上でございます。右ページ事業別区分欄、一番上、歴史的景観保全支援事業に1,125万4千円の計上で、これは、本町地区におきまして、歴史的町並み修景を行った家屋に対して、岸和田市歴史的景観保全事業助成金交付要綱の規定により助成するものでございます。  

八尾市議会 2021-10-11 令和 3年10月11日予算決算常任委員会(建設産業分科会)−10月11日-01号

項4都市計画費、目1都市計画総務でございますが、魅力創造部及び建築部と共管しており、支出済額は5億5860万7221円でございます。  次に、206ページをお開き願います。  目2街路事業費でございますが、支出済額は1億9454万8705円でございます。  なお、2280万円を、令和3年度へ繰越明許といたしたものでございます。  次に、208ページをお開き願います。  

岸和田市議会 2021-09-03 令和3年予算常任委員会 本文 開催日:2021年09月03日

款土木費7項都市計画費1目都市計画総務に1,000万円の補正計上でございます。  右ページ事業別区分欄一番上、交通政策検討事業に1,000万円の計上で、これは、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用したポストコロナを見据えたスマートシティの実現に向けた実証実験に要する経費でございます。  

柏原市議会 2021-06-22 06月22日-05号

整理番号63番、項3都市計画費 目1都市計画総務 空家等対策推進事業について。こちらも他会派の質疑と重なりますが、システム導入に当たった経緯について伺います。 ◎森本貞男都市デザイン部長 空家等情報管理システム構築業務委託料につきましては、空き家等調査結果や情報を一元で管理することができるシステム構築に係るものでございます。 

柏原市議会 2021-06-21 06月21日-04号

続きまして、整理番号32番、款7土木費項都市計画費 目1都市計画総務についてであります。西名阪自動車道周辺道路網調査業務委託料400万円が計上されておりますが、内容につきましてお聞きをいたします。 ◎森本貞男都市デザイン部長 西名阪自動車道周辺道路網調査業務は、既に取組を進めております西名阪自動車道へのスマートインターチェンジ整備に関する業務委託でございます。 

池田市議会 2021-06-04 06月04日-01号

款8土木費、項4都市計画費、目1都市計画総務は、細河地域活性化推進事業として、細河地域における農園芸を軸とする地域振興を目指した官民連携によるまちづくりに取り組むための委託料追加でございます。 42ページ、款9消防費、項1消防費、目2非常備消防費備品購入費は、一般財団法人自治総合センターコミュニティ助成を活用した各消防団発電機等購入のための機械器具費追加でございます。 

柏原市議会 2021-06-01 06月01日-01号

目1都市計画総務1,000万円のうち、都市計画調査事務事業は、スマートインターチェンジの設置に向けた課題や必要性整理を行うための業務に係る費用でございます。 次の空家等対策推進事業は、空き家実態調査の結果を有効的に活用するため、管理システム構築に要する費用計上するものでございます。 次のページをお開き願います。 

茨木市議会 2021-03-16 令和 3年建設常任委員会( 3月16日)

4項都市計画費、1目都市計画総務につきましては、都市計画行政に要する事務的経費として、都市政策課居住政策課審査指導課市街地新生課用地課及び道路課公園緑地課に係る管理事務事業並びに市民主体まちづくり推進事業景観形成協議推進事業細街路等整備事業建築指導行政事業耐震対策推進事業土地開発公社運営貸付事業駅周辺整備基金積立事業等に係る経費でございます。