大阪市議会 2021-05-26 05月26日-02号
その際の討論において申し上げましたが、そもそも二度の住民投票においていわゆる大阪都構想が否決されたことで、私たちは、政令指定都市大阪市としての権限と財源を生かして都市行政並びに市民生活の向上と発展のために邁進する使命を負っております。 しかし、民意の都合のよい切取りによって、さきの議会においていわゆる広域一元化条例が提案され、議決、成立されたことは大変残念であります。
その際の討論において申し上げましたが、そもそも二度の住民投票においていわゆる大阪都構想が否決されたことで、私たちは、政令指定都市大阪市としての権限と財源を生かして都市行政並びに市民生活の向上と発展のために邁進する使命を負っております。 しかし、民意の都合のよい切取りによって、さきの議会においていわゆる広域一元化条例が提案され、議決、成立されたことは大変残念であります。
これはやはり修復した上で、将来的にわたって、もう、ちょっとミッテさんとうちは状況が大分変わってきてますということで姉妹都市、解消されるのは、それは私はあり得ると思うんですけど、今の時期にそれをオンしてしまうと、本来の思いと違うような結果を招きはしないかという危惧するものですので、その辺だけぜひ留意をしていただいて、姉妹都市行政というのを考えていただきたいということを要望しておきたいと思います。
次に、2月3日に都市行政問題研究会の役員会及び第111回総会が開催され、議長が出席しました。 役員会では、研究テーマに関する調査研究報告書及び第111回総会の運営について協議が行われました。
記 日 時 12月21日(金) 午後1時 場 所 第三・第四委員会室 案 件 大都市行政の実態に対応する行財政制度、地方創生を促進する地方自治制度及び区役所のあり方を含めた都市制度並びに関西広域連合をはじめとする広域行政に関する施策等について 〇午後1時開会 ○野村 委員長 皆さんこんにちは。
└─────────┘ 出欠席委員 …………………………………………………………………………………… 3 開催通知 ……………………………………………………………………………………… 4 開 会(午後 1時) …………………………………………………………………… 5 発言時間の取り扱いについて(簡易採決) ……………………………………………… 5 大都市行政
次に、11月27日に、都市における観光、インバウンド等への対応を研究テーマに、都市行政問題研究会・役員会が開催され、副議長が参加しました。 最後に、議員派遣の報告ですが、お手元にご配付しているとおりでございます。 以上で議会関係の報告を終わります。
会務報告として、地方行政委員会ほか6委員会、及び都市行政問題研究会ほか9協議会等から委員長報告があり、いずれも報告のとおり了承されました。 また、平成28年度会計決算及び平成30年度会計予算の報告があり、いずれも報告のとおり了承されました。
次に、2月8日、都市行政問題研究会第107回総会が開催され、議長が出席しました。事務報告の後、協議事項として、都市における広域連携のあり方に関する調査研究報告書案及び平成30年度会議日程案及び予算案について審議が行われ、いずれも原案のとおり決定されるとともに、平成30年度、31年度の調査研究テーマについての協議が行われました。
◆2番(酒井一樹議員) (登壇)街づくり委員会における先進都市行政視察の御報告を申し上げます。 去る10月31日より11月1日に新潟県燕市及び同県三条市の視察を行いました。今回の視察の目的は、燕市においては空き家対策への取り組みについて、三条市においては地域デマンド交通についてであります。 それぞれ研修期間にかかわる内容は次のとおりであります。
次に、大阪府政との関係においては、中核市移行後も多くの事務事業の権限移管がなされており、都市行政の権能の増加に比して多くの財政的負担に対し、相当の手当てがなされてきたかどうかであります。 お聞きします。この財源確保への努力をお答えください。 そして、財政運営の本丸であります、その基盤となる市税3税についてお尋ねしたい。
次に、8月9日に、都市行政問題研究会第106回総会が開催され、議長が出席しました。事務報告の後、協議事項として平成28年度会計決算の報告があり、原案のとおり認定され、平成28年度及び29年度の調査研究テーマである都市における広域連携のあり方に関する現地調査結果や調査研究報告書の素案が示され、報告のとおり了承されました。
平成29年6月12日日程第1 議案第34号 訴訟の和解について日程第2 一般質問 一般質問順序及び要旨 平成29年6月12日1会派名市民クラブ質問者久保田 哲答弁者1.消防行政について ・自然水利について1.消防長2.環境行政について ・新ごみ処理施設について ・ごみの分別について2.環境部長3.都市行政
また、地方行政委員会ほか6委員会、及び都市行政問題研究会ほか9協議会等から事務報告があり、いずれも報告のとおり了承されました。 議案審議として、各部会から提出された東日本大震災からの早期復旧・復興についてほか26件、また、会長から提出された、地方創生の推進に関する決議ほか3件が審議され、いずれも原案のとおり決定されました。なお、役員改選が行われ、札幌市が会長市に選任されました。
議案第5号 工事請負契約締結について 日程第6 議案第6号 泉佐野市市税条例の一部を改正する条例制定について 日程第7 議案第7号 泉佐野市空港連絡橋利用税条例の一部を改正する条例制定について 日程第8 議案第8号 職員の休日及び休暇についての条例の一部を改正する条例制定について 日程第9 議案第9号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第10 議案第10号 田尻町の都市行政
5号 工事請負契約締結について 日程第8 議案第6号 泉佐野市市税条例の一部を改正する条例制定について 日程第9 議案第7号 泉佐野市空港連絡橋利用税条例の一部を改正する条例制定について 日程第10 議案第8号 職員の休日及び休暇についての条例の一部を改正する条例制定について 日程第11 議案第9号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第12 議案第10号 田尻町の都市行政
5号 工事請負契約締結について 日程第8 議案第6号 泉佐野市市税条例の一部を改正する条例制定について 日程第9 議案第7号 泉佐野市空港連絡橋利用税条例の一部を改正する条例制定について 日程第10 議案第8号 職員の休日及び休暇についての条例の一部を改正する条例制定について 日程第11 議案第9号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第12 議案第10号 田尻町の都市行政
工事請負契約締結について 日程第10 議案第6号 泉佐野市市税条例の一部を改正する条例制定について 日程第11 議案第7号 泉佐野市空港連絡橋利用税条例の一部を改正する条例制定について 日程第12 議案第8号 職員の休日及び休暇についての条例の一部を改正する条例制定について 日程第13 議案第9号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第14 議案第10号 田尻町の都市行政
次に、2月7日、都市行政問題研究会第105回総会が開催され、議長が出席しました。「新しい時代の広域連携のあり方」と題する講演の後、協議事項として、都市における広域連携のあり方に関する加盟市調査結果の報告並びに平成29年度の会議日程案及び予算案などの審議が行われ、いずれも原案のとおり了承並びに決定されました。 次に、2月14日、第140回北摂市議会議長会総会が開催され、正副議長が出席しました。
◆11番(北村哲夫議員) (登壇)街つくり委員会における先進都市行政視察の御報告を申し上げます。 本委員会では、去る11月7日から8日に福岡県久留米市及び同県北九州市の視察を行いました。 今回の視察の目的は、久留米市においては、自転車のまちづくりについて、北九州市においては、北九州フィルムコミッションについてであります。 それぞれ視察研修にかかわる内容は、次のとおりであります。