大東市議会 2023-12-13 令和 5年12月定例月議会-12月13日-02号
その中で、やっぱりこの4年間見てますと、やっぱりそういった案件も大東市でも出てきてますので、それが不正ではないんですけども、やっぱり自ら、我々も議員として、そういった逮捕・勾留とか、そういった条例もつくっておりますので、やっぱり自ら襟を正して、自らを守ることもできますので、そういった倫理条例をつくっていっていただきたいなと思いますので、そこは引き続き検討のほう、よろしくお願いいたします。
その中で、やっぱりこの4年間見てますと、やっぱりそういった案件も大東市でも出てきてますので、それが不正ではないんですけども、やっぱり自ら、我々も議員として、そういった逮捕・勾留とか、そういった条例もつくっておりますので、やっぱり自ら襟を正して、自らを守ることもできますので、そういった倫理条例をつくっていっていただきたいなと思いますので、そこは引き続き検討のほう、よろしくお願いいたします。
我々は、議員のほうも、それ以外にも、議員の長期欠席や逮捕・勾留等の報酬のそういった係る条例もやっておりますし、いろいろと我々自身も身を引き締めるためにも、そういったものをつくっております。 職員の倫理条例は、本市はありませんけれども、法での縛りはどういったものがあるのか教えていただけますか。 ○野上裕子 議長 鳥山総務部長。
旧統一教会(世界平和統一家庭連合)は、多額の献金を強要するなどの活動により信者が逮捕され、団体に対し献金の返金を命じる判決が下されるなどの事案を多数発生させています。今でも多くの被害を発生させているにもかかわらず、政治家が旧統一教会と接点を持つことで、活動にお墨つきを与えるという結果をもたらしてきました。
議会改革においては、議長の諮問機関の専門部会において、議会上程条例として、議員の職責及び議会の市民の信頼確保を目的とした長期欠席や逮捕・拘留された議員の議員報酬の減額を規定した議会の議員の議員報酬の特例に関する条例を全議員の承認をいただき、制定することができ、予算決算委員会の設置や、委員会条例の改正などもさせていただきました。
本件については、枚方市議会議会改革懇話会でまとめられた最終報告が3月18日に議長へ提出され、その提言において、議員が逮捕勾留された場合における議員報酬及び期末手当の取扱いを改めるべきとされています。 これらを変更するには、タブレットに掲載の新旧対照表のとおり、市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正を行わなければなりません。
今回の改正は、今年度設置されました枚方市議会議会改革懇話会によりまとめられた最終報告の提言を受け、市議会議員の逮捕、勾留等に係る期間について、有罪の裁判が確定した場合に議員報酬の一部を不支給とするなど支給の制限を見直すとともに、期末手当につきましても議員報酬と同様の措置を講じるため、地方自治法第96条第1項第1号の規定により議会の議決を求めるものでございます。
そしてもう一つ、人権に関する問題で、本人通知制度の現状と周知に向けた取組についてでありますが、今年8月に、行政書士が探偵業者の依頼を受けて、他人の戸籍謄本や住民票を不正に取得したとして警察に逮捕されたとの報道がありました。
さらに、法務関係では、被害者保護の観点から、逮捕状や拘留状、起訴状等に個人を特定できる事項を記載しない対応を可能とする刑事訴訟法改定が検討中であることや、幼児から高校生までを保護対象とした「教職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律」が5月28日に成立したことなど、性犯罪・性暴力対策は着実に進められており、これらの取組を評価するものである。
それと市長がいち早くおわびをホームページで発表し全て終わったと、そういう内容となっておりますけれども、市民の中には横領した当事者は逮捕され取調べがされており、どういう結果が出るかもしれない、出ないかもしれないけれども、取調べ中にもかかわらず全て終わったかのようなおわびを出すことは慎重さに欠けるとの意見もあります。このことを述べておきます。
2020年から、この3年間にかけて30台増やすというところで、本当に、この防犯カメラの重要性は、年々大きくなっておりまして、犯罪の抑制であったり、また大きな事件等々の発生の逮捕の手がかりにもなるというふうにも思っておりますので、今後とも、防犯カメラの設置についても、力を入れていただきたいなと思います。 次に、大綱5点目に移らせていただきます。
この自転車のあおり運転厳罰化については、埼玉県桶川市で、自転車で対向車の前に飛び出すなどのあおり運転の疑いで逮捕された、いわゆる「ひょっこり男」としてニュースやワイドショーで度々取り上げられており、話題になっているところです。
思い起こせば2007年、平成19年10月2日、大阪狭山市国民健康保険の高額療養費の支給に関連して、市の担当職員が大阪地方検察庁特別捜査班に逮捕され起訴された事件があり、市議会は調査再発防止特別委員会を設置し、提言を行ってきました。市当局はもちろんのこと、再発防止対策委員会を設置して、二度とこうした事件を起こすことのないよう徹底したチェック体制の確立と再発防止の対策を講じていくと表明しました。
その後、令和2年5月に相手方が逮捕され、同年6月に刑事事件の起訴、同年8月から公判が開始されたことに伴い、相手方より本市に対して和解の申入れがございました。
もう1年目から参加してますので、発足の理由というのが、奈良市の小学1年生、有山 楓ちゃんが新聞配達員に誘拐されて、殺害されて放置されてたという事件が起きて、犯人逮捕までの間に四条小、四条中、四条小・四条南小学校区で発足したのが始まりなんですね。
これは著作権侵害となるツイートのリツイートも著作権侵害になるというものですが、そのほかにも脅迫罪や威力業務妨害、児童買春、児童ポルノ禁止法違反、ストーカー規制法、名誉毀損などSNSの投稿をきっかけとして逮捕、書類送検されたという事例は数え上げれば切りがありません。
112 ◯小池晶子委員 昨年、京都の向日市において生活保護受給者と担当ケースワーカーが逮捕された事件が発生し、報道では逮捕されたケースワーカーが対象者に恐怖心を抱いており、逆らえなかったということをお聞きしました。
本市において、先ほどの地域とは別の地域ですが、自分の敷地内に餌をまかれた方が業を煮やし、餌やりに来た人を捕まえ、そのときに餌やりの方が振り払った腕が自分の体に当たったとして暴行罪で通報し、逮捕にまで至り、ようやく餌やりを止めることができたとお聞きしました。このような事態を頻発させていいとは到底思えません。
指名停止処分、その理由についてはご案内のとおりでございますけれども、過失による工事粗雑、契約違反、贈賄や談合容疑などによる逮捕などが挙げられるわけですが、この企業の処分満了期限を待たねば、理事者がいう適正な入札が実施できなかったのか。
指名停止処分、その理由についてはご案内のとおりでございますけれども、過失による工事粗雑、契約違反、贈賄や談合容疑などによる逮捕などが挙げられるわけですが、この企業の処分満了期限を待たねば、理事者がいう適正な入札が実施できなかったのか。
先月17日、大阪教育大附属池田小学校において起こった事件の遺族を手紙で脅すなどして、小学校の元臨時講師が再逮捕されました。事件から20年近くたつのに、この事件はまだ終わっていないと知らされる報道でした。 市内各小学校において、もともと門扉を閉め、安全員を配置するきっかけとなったのは、この大阪教育大附属池田小学校においての事件がきっかけであるのは間違いありません。