6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大東市議会 2021-03-23 令和 3年 3月定例月議会−03月23日-05号

システムビーコン機能とは、小学校通学門及び通学路周辺公園などに設置したビーコン受信機と、児童認知症高齢者が所持するICタグが連動して、登下校の状況や公園等での居場所を保護者などが所有するスマートフォン等へお知らせし、学校での発着時刻や、通学路における通過時刻など、直ちに把握できる仕組みでございます。  

交野市議会 2018-12-07 12月07日-03号

また、内容につきましては、小学校区に固定基地局を20台から30台設置し、子供たちが見守り端末をランドセル等にぶら下げて移動し、設置ポイントを通過することで保護者がお持ちのスマートフォンや自宅のパソコンへ位置情報通過時刻などを送信し、いち早く確認ができるもので、万一の場合にスピーディーな対応が可能となると考えております。 ○議長(友井健二) 4番、新議員。

箕面市議会 2014-10-01 10月01日-02号

その理由は、台風等の風水害は、通常進路予測等からその発生があらかじめ予測可能で、例えば台風通過時刻が深夜や明け方の場合であっても前日の昼間から避難所を開設するなど、事前の準備を含め、その対応が極めて長期間に及ぶ一方で、災害発生可能性があいまいで、結果として台風がそれるなど、これまでの経験からしても空振りとなるケースのほうがむしろ多く、協力をお願いするのは正直申しわけないとの判断によるものでした。 

池田市議会 2011-09-27 09月27日-02号

このシステムは、申し込みをした児童ICタグを無料で配布し、これをランドセルなどにつけてもらい、学校の校門を通過した時刻及びそのときの画像をシステムが記録し、この情報職員室で確認することができる、そして有償オプションを申し込むことにより保護者携帯電話リアルタイムにこの通過時刻情報メールで確認することができるものと理解しております。 

箕面市議会 2010-06-21 06月21日-03号

NTTによって設置された「ツイタもん」についても、設置箇所通過時刻記録機能のみで、そのものに抑止や防止機能があるわけではありません。 一方、最近、大阪府が来年度以降について有人警備経費負担を打ち切る方針を出しました。この交付金打ち切りにより、有人警備を廃止した場合、学校内外での防犯体制が弱体化することにならざるを得ません。今後の安全確保をどのように図ろうとされているのか。

  • 1