1391件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2023-10-10 令和5年10月10日予算決算委員会街づくり分科会-10月10日-01号

◎谷口 駅周辺整備課長   ピーク時間、やはり通勤・通学の時間帯、7時から9時まで、早朝。夕方になると5時から7時ぐらいが通行の時間のピークではないかというふうに考えております。 ○石垣 委員長   あらさき委員。 ◆あらさき 委員   ピークの時間帯の歩行者は、バスを降りてくる方ですよね、あとは電車を降りて学園に向かわれる方、この2つが主だと思うんですね。

大東市議会 2023-07-24 令和5年7月24日大東市の交通課題に関する特別委員会-07月24日-01号

自転車・徒歩で通勤・通学されている方の満足度についてですが、どの年代も現状のままでよいとの回答が多い。ただ、65歳以上のその他の意見としては、近くにコミュニティバスが通っているなら利用したい。家族の送迎で間に合っているが、家族ができないときは、利用しやすいものがあればよいとの意見もございました。  12ページでございます。  

大東市議会 2023-06-28 令和 5年 6月定例月議会-06月28日-03号

次に、ヘルメット置き場所について質問ですが、自転車の場合、通勤・通学等の電車バス内などや、目的地等におけるヘルメット置き場所に困りますので、市庁舎を初め、キラリエホールやサーティホールのほか、本市施設駅等市立駐車場駐輪場に、安全なヘルメット置き場所、預かり場所の設置が必要と考えますが、どうですか。 ○野上裕子 議長  鳥山総務部長

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

朝の通勤・通学の時間帯は、地下通路入り口付近が非常に混雑していますが、新関西将棋会館がオープンすればますます混雑することになるんじゃないでしょうか。現在の高槻市営バスJR高槻西滞留所の西側の部分が新関西将棋会館、東側が公園になるわけですが、この公園にもう1つ地下通路入り口を造ることはできないんでしょうか。

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

また、運行する時間帯につきましては、通勤・通学での路線バス利用が多い時間帯を避けた午前9時から16時頃を予定しているところでございます。 それからルート的に阪急電車の線路より南側でいいかというところ、地域の範囲でございますが、そのように阪急以南方面ということで考えているところでございます。 年齢につきましては、先ほど申しましたとおり市民全ての方を対象にしているところでございます。

大東市議会 2022-12-20 令和 4年12月定例月議会−12月20日-02号

この2つ路線は、商業施設等があり、通勤・通学だけではなく、買物客等自転車利用者が多く、自転車関連事故が多発していることや、交通量が多いことで、教育施設通学路となっており、自転車利用者が多いことから、特に自転車マナーの向上が求められてます。  このことから、まずは重点路線を中心に、意識啓発につながる取組について研究等してまいりたいと考えます。 ○児玉亮 副議長  10番・小南議員

柏原市議会 2022-12-13 12月13日-02号

道路補修など、維持管理対応につきましては、市民地元区長、あるいは通勤・通学にて道路を通行されている方より、道路に段差やひび割れ、陥没がある、またはコンクリートの側溝が壊れている、あるいは草刈りをしてほしい、側溝に土砂が堆積しているなどの通報等がありましたら、職員により現場確認を行い、簡易な方法で対応できるものにつきましては、適宜職員にて補修等草刈り、清掃を行っております。

枚方市議会 2022-12-03 令和4年12月定例月議会(第3日) 本文

交野久御山線については、通勤、通学駅利用者、そして自転車通学の高校生など、本当に多くの利用があり、歩道整備が切実に求められています。大阪府都市整備中期計画(案)の考え方からすれば、優先整備対象となる路線です。津田駅周辺歩道整備バリアフリー化は重要な課題だと思っております。ぜひ地元の自治体として、危険な道路状況早期に改善されるように積極的な取組をお願いいたします。  

枚方市議会 2022-10-03 令和4年決算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2022-10-03

この区間は、特に通勤、通学の時間帯は関西外国語大学の学生さんや多くの歩行者自転車が通行する場所でありまして、地域の方や利用する市民の方からも早く整備をしてほしい旨のお声をお聴きしており、早期整備の要望をしておりました。いよいよ安全対策工事を進めていく予定であるとのことで、ようやく一歩踏み出したとの思いです。

吹田市議会 2022-09-08 09月08日-02号

市外への通勤・通学者はもとより、市外より本市に働きに来られる方々においても、帰宅困難になった方々への対応に万全を期すことは、安全・安心なまちづくりを実現する上で、防災減災対策と併せて、極めて重要なことと思われます。先般の防災週間では、災害帰宅困難者体験訓練実行委員会主催本市と豊中市の共催により、災害帰宅困難者体験訓練も行われていました。 

貝塚市議会 2022-09-07 09月07日-02号

長年にわたり課題が解決できず、周辺にはまだ多くの空き家が残り、樹木や雑草が隣接地道路部分にまで生い茂り、環境的に不衛生で、通勤通学などの住民生活に大きな支障が出ています。そして、計画された再開発が進んでいない状況が現実である中、地域住民は日々不安を感じ、本市に対する強い不信感や憤りへとつながっています。 

岸和田市議会 2022-06-21 令和4年第2回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2022年06月21日

転出者に対して、岸和田市から転出した理由を尋ねたところ、最も多かったのが「通勤・通学のしやすさ(しにくさ)」が17.4%、「子育て環境」が12.8%、「治安」が10.5%、「教育環境」が10.2%などの順でございました。  「子育て環境」を決め手に挙げた人にその理由をさらに詳しくお伺いしますと、転出者では「医療費助成」を理由にした人が最も多い結果と示されております。  

岸和田市議会 2022-06-20 令和4年第2回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2022年06月20日

このアンケートの中で、転出者に対して岸和田市から転出した理由をお尋ねしたところ、最も多かったのが通勤通学のしやすさ(しにくさ)で17.4%、子育て環境が12.8%、治安が10.5%、教育環境が10.2%などの順でございました。このような転出理由から、通勤通学利便性のほか、経済的な負担の軽減や適切な教育環境整備が求められていると考えられます。  

泉大津市議会 2022-06-15 06月15日-01号

この現場状況について、少しイラストを加えまして説明をいたしますと、こういった状況でございまして、朝の通勤通学時は、当然、車がよく通ります。また自転車に関しましても、赤の矢印入れていますけれども、この道の両側に、通勤通学で泉大津駅方面へ急いで行かれる自転車がかなり多くございます。また、その逆に駅方面から池浦方面に向かう自転車もございますので、この付近大変混雑をいたします。 

枚方市議会 2022-06-04 令和4年6月定例月議会(第4日) 本文

朝の通勤・通学時の長尾駅前広場バス待ちの列が長く、駅の改札へ向かう人や階段を降りてくる人の流れが交錯し、移動を妨げている状態が生じるときがあります。令和元年6月議会でも質問させていただきましたが、その後の対応状況について、お伺いいたします。  次に、2.学校給食についてです。  まず、中学校給食をめぐっては、中学校給食についてアンケート調査の実施が予定されています。