125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2022-12-02 令和4年12月定例月議会(第2日) 本文

70 ◯富田雅信市駅周辺まち活性化部長 本アンケートにつきましては、今年度発注いたしました枚方駅南側地区事業検討調査支援業務委託の一環といたしまして、枚方市駅周辺整備に関する市民や来街者現状認識などを把握し、今後の再整備の参考とさせていただくため、今回、電気通信事業者携帯キャリアツールを活用してウェブアンケート調査を実施するものでございます。  

枚方市議会 2022-06-04 令和4年6月定例月議会(第4日) 本文

令和2年度に実施いたしました通信機器利用に関するアンケート調査以降の状況につきましては、市が連携する通信事業者への聞き取りでは、通常のいわゆるガラケーが使用している3Gサービスが、通信大手のKDDIは本年4月に既に終了し、ソフトバンクは2024年、ドコモについても2026年に終了予定であるため、高齢者ガラケー保有者スマホへの乗換えが進んでいるということでございました。  

枚方市議会 2022-03-03 令和4年3月定例月議会(第3日) 本文

通信事業者連携し、スマートフォン教室開催充実する」とありますが、対象が高齢者ということを考えれば、身近な施設で気軽にスマホ教室を多く受けられる体制づくりが望ましいと考えます。まず、今年度のスマホ教室実施状況を受け、どのように評価しているのか、お伺いします。  (3)重層的支援体制充実について。  

枚方市議会 2022-03-01 令和4年3月定例月議会(第1日) 本文

高齢者情報機器利用促進し、生活利便性向上につなげるため、通信事業者連携スマートフォン教室開催充実するなど、ソフト面での支援を行います。  地域共生社会実現に向け、属性を問わない相談支援参加支援地域づくりに向けた支援の3つの支援を一体的に実施し、複雑化、複合化した課題に対応する重層的支援体制充実を図ります。  

吹田市議会 2021-09-13 09月13日-05号

携帯電話等電波状況につきましては、通信事業者によって異なるため、今後、電波状況改善方法を各通信事業者に確認をし、対応を考えてまいります。 なお、現在、本庁舎地下におきましては、福祉型コンビニすいっとが提供しておりますフリーWi-FiローソンフリーWi-FiドコモWi-Fi利用可能となっております。 以上でございます。 ○石川勝議長 20番 藤木議員。   

枚方市議会 2021-09-04 令和3年9月定例月議会(第4日) 本文

通信事業者連携協力し、高齢者の方のスマホデビュー支援する事業については、本年7月22日から10月3日までの予定で実施しておりますが、事業の開始時、不要不急外出自粛など、国・府から既に蔓延防止等重点措置に基づく各種要請がなされておりました。さらに、8月2日からは緊急事態措置へと移行され、その期限も2度延長された結果、事業実施期間緊急事態措置実施期間がほぼ同じとなっております。  

泉佐野市議会 2021-06-23 06月23日-02号

本市でも取組を進めていただいていますが、東京都では今年度から通信事業者連携スマホ教室開催参加者のうち希望する人には1か月程度スマホを貸し出すそうです。本市におきましても、希望する方にデジタル機器の貸出しを要望するとともに、今後進めていく行政手続入力方法をできるだけ簡易にするといった努力もお願いいたします。 続きまして、地球温暖化対策について。 

吹田市議会 2021-06-11 06月11日-04号

そのため、避難所情報の見える化の実現に向けて、吹田防災情報システムへの機能追加実現性、他市事例通信事業者からの提案など、多角的に検討を進めているところでございます。 以上でございます。 ○石川勝議長 30番 坂口議員。   (30番坂口議員登壇) ◆30番(坂口妙子議員) 次に、万博記念公園駅前周辺地区活性化事業についてお聞きします。 

枚方市議会 2021-03-22 令和3年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2021-03-22

129 ◯吉田章伸地域健康福祉室課長(長寿・介護保険担当) この事業では、通信事業者無償協力の下、いわゆるスマホデビュー高齢者サポートして、ひらかたポイントアプリダウンロード等を行っていただく予定ですので、併せて健康ウオーキングアプリダウンロード等についてもサポートしていただくなど、通信事業者からさらなる協力が得られるよう、取り組んでまいります。

岸和田市議会 2021-03-17 令和3年予算特別委員会(第5日目) 本文 開催日:2021年03月17日

ここについては企業支援の次元ではなくて、条例改正をして、通信事業者いわゆるIT企業に対する優遇制度とか、たくさん準備をしています。実績として、企業誘致が成功している事例も申し上げたと思います。  本市も、こういう、いわゆるIT企業とかサテライトオフィスを誘致していくということであれば、やはり条例整備も含めて、優遇支援制度も整えていくべきと思うのです。

枚方市議会 2021-03-03 令和3年3月定例月議会(第3日) 本文

市政運営方針では、「高齢者が新しい生活様式を実践できるよう、通信事業者連携して、スマートフォン保有利用促進に取り組みます」と伺いましたが、年代別スマートフォン保有状況を見れば、今後、一定の年数が経過することで、自然と高齢者への普及が進むと考えられます。  そこで、なぜ今のタイミングで公費を投入して高齢者へのスマホ普及策を実施するのか、その理由をお伺いします。  

枚方市議会 2021-03-01 令和3年3月定例月議会(第1日) 本文

ICT機器インターネット環境が進む中、高齢者が新しい生活様式を実践できるよう、通信事業者連携して、スマートフォン保有利用促進に取り組みます。  高齢者が住み慣れた地域で自由に集い、交流することを通じて閉じこもり等を防ぐため、高齢者居場所など通いの場での活動がより活発となるように、介護予防ツールを活用した支援などの取組を進めるほか、民間事業者との連携による新たな手法を検討します。