9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四條畷市議会 2013-03-21 03月21日-03号

つまり座席をすべて外して大きなものに変更し、車いすスペースを10席ほど設け、今の3列目ぐらいまで席は撤去し、舞台を前方へ延長し、壁と天井を作り直す。713席の中ホールから約500席の小ホール改造です。また、年に数回とはいえ500席以上必要な場合は、サン・アリーナにおいてカバーできるようにする等の工夫も必要となってきます。

堺市議会 2009-03-05 平成21年第 1回定例会−03月05日-04号

建築都市局長正木博明君) 環境モデル都市推進についてのご質問のうち、自転車車内持ち込みにつきましては、客室腰かけの一部をはね上げとすることで、自転車車いすスペース確保することは可能でございます。しかしながら、他の乗客との関係もございますので、今後既に実施している水間鉄道和歌山鉄道などの事例を研究し、経営予定者関係機関と調整してまいります。以上でございます。

河内長野市議会 2001-09-12 09月12日-02号

したがいまして、鉄道などの公共交通事業者にあっては、駅などの旅客施設を新設したり、大規模な改造を実施するというような場合はこの法律のバリアフリー基準により整備することとなっておるわけでございまして、また、車両等新しく導入する場合は、車いすスペース確保はもちろんのこと、行き先案内などの視覚情報聴覚情報を提供する設備を備えることになっております。

大阪市議会 1994-10-14 10月14日-02号

地下鉄車両車いすスペース設置については、平成4年から新造車両及び大改造車両について実施しており、引き続き進めていく。バス事業においては、平成3年度からリフト付バスを導入しているが、本年度は11両4路線を拡充する。また、地下鉄混雑緩和策については、御堂筋線、谷町線、四つ橋線において、平成7年末から平成8年度末にかけて、編成車両数を増結するとともに、運転間隔の短縮を図る。 

  • 1