12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八尾市議会 2020-12-10 令和 2年12月建設産業常任委員会-12月10日-01号

なお、参考資料といたしまして、資料⑥、令和3年度の八尾市立リサイクルセンター学習プラザ事業計画概要を、資料⑦には、現指定管理者から、前回、平成28年の選定時に提出されました事業計画概要書をつけさせていただいております。  以上、誠に簡単ではございますが、提案理由説明とさせていただきます。  よろしく御審議いただき、御承認賜りますようお願い申し上げます。

八尾市議会 2019-12-09 令和 元年12月文教常任委員会-12月09日-01号

なお、参考資料といたしまして、資料⑥応募団体からの事業計画概要書及び資料⑦指定管理者募集要項を御添付しております。  以上、まことに簡単ではございますが、提案理由説明とさせていただきます。  何とぞよろしく御審議いただき、御承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○委員長露原行隆)  提案理由説明が終わりました。

柏原市議会 2017-06-16 06月16日-02号

資料⑥を示す)それから、市民の農業塾卒業生の方が栽培した農産物もそこで販売をされています。その横に市の観光物販売もされているということで、ミニチュア版と言うと怒られますけれども、道の駅の本当に縮小版を実現されています。 (資料⑦を示す)それから、観光協会推奨品名産品もここで購入ができるということで、非常に新しい手法の一部を今、ご紹介させていただきました。

柏原市議会 2016-06-21 06月21日-03号

それは、(資料⑥を示す)これで点々の部分があろうかと思います、いろいろな。緑色というのは、なかなか届かないので、拠点を1カ所に定めて、全てこれで24カ所柏原市内に対して発信しますよと。震災が起こっていますよ、注意してください、こうしてくださいという、24カ所、市内にくまなくあるとおりでございます。 届きますけれども、届くという意識がなければ、何の足しにもなりません。

柏原市議会 2016-03-11 03月11日-05号

2012年の調査結果でございますが、これは新聞なんですけれども、資料⑥になります。10年前に比べると貧困度は上がりましたが、沖縄に次いで大阪というのは、もう2番目に、かなり貧困度が高いんやぞという新聞でございました。 でも、大阪府下で見れば、柏原市はまだまだちょっとましかなということなので。といえども、柏原市でもまだまだ意識が大変低いと感じております。

大東市議会 2015-12-03 平成27年12月3日市制施行記念事業に関する特別委員会-12月03日-01号

資料⑥といたしまして、資料の一番最後のページをごらんください。  かんぽ生命が主催いたします夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会の誘致について、市制施行60周年を記念して申請を行い、今月中旬に会場の候補であります、ふれあい四条が候補地として決定するかどうかの連絡が入る予定となっております。候補地として決定されれば、28年の夏にNHKラジオ第1放送にて全国に生放送される予定でございます。  

八尾市議会 2011-11-17 平成23年11月保健福祉常任委員会-11月17日-01号

また資料⑥にあっては、先ほど御説明いたしました資料⑤有料老人ホーム12カ所の所在地等定員数を示しております。  最後に、資料⑦では、本年4月1日現在の介護老人福祉施設である特別養護老人ホーム待機者数とその内訳を示し、あわせて、本年3月31日現在の介護保険料所得階層別人数を示しております。  以上、簡単ではございますが、本市の介護保険事業高齢福祉事業事業報告とさせていただきます。

吹田市議会 1996-12-05 12月05日-01号

資料⑥のとおりである。問22) 過去5年間における市外業者との工事契約状況について、工事名請負業者名契約年月日請負金額を示せ。また、それぞれの契約工事に下請として使われた市内業者数を示せ。 資料⑦のとおりである。問22~2) 景気が低迷している中で、市内業者が市の公共工事をもっと受注できるようにすべきである。市は基本的にどう考えているのか。 

吹田市議会 1995-12-06 12月06日-01号

資料⑥のとおりである。問20~2) 食糧費執行については、不明な点がないようにすべきだが、市庁舎以外での執行の実態を聞きたい。 食糧費執行場所は、正破には分類できていないが、ほとんどが市の施設内で執行されていると考えている。ただ、一部には研修会等、市の施設以外の場所での執行もある。 食糧費執行に当たっては、今後とも不明な点がないように努めていく。

吹田市議会 1995-10-02 10月02日-01号

資料⑥のとおりである。問11~2) 未収金の回収について、どのように努力しているのか。      また、不納欠損を減らすためにも、2か月ごとの料金徴収を毎月にしてはどうか。 徴収業務収納係8人で担当しており、滞納者に対しては督促状・停水予告状の送付や停水処分を行っているが、自主納付が原則の中で、場合によっては出向いての集金もしている。

  • 1