大阪市議会 2024-03-27 03月27日-06号
今回の補正予算は、執行状況の精査等により、事業費等を減額するとともに、市税及び地方交付税の増額や財政調整基金の取崩しを中止するほか、今後の公債費負担軽減のために公債費を追加するなど、所要の補正を行うものでありますが、これらの案件に対する質疑等はありませんでした。 以上、簡単ではありますが、財政総務委員会の審査の報告といたします。 ○議長(片山一歩君) 58番教育こども委員長坂井はじめ君。
今回の補正予算は、執行状況の精査等により、事業費等を減額するとともに、市税及び地方交付税の増額や財政調整基金の取崩しを中止するほか、今後の公債費負担軽減のために公債費を追加するなど、所要の補正を行うものでありますが、これらの案件に対する質疑等はありませんでした。 以上、簡単ではありますが、財政総務委員会の審査の報告といたします。 ○議長(片山一歩君) 58番教育こども委員長坂井はじめ君。
◎北田吉彦 保健医療部長 北河内各市や、近隣の東大阪市を対象に、65歳以上の高齢者1人当たりの介護サービス費等の給付に係る費用につきまして、本市と比較しましたところ、守口市をはじめ、3市で構成されるくすのき広域連合が最も高く、次いで東大阪市、寝屋川市の順となっております。 本市の位置づけといたしましては、6団体中4番目となっております。 ○野上裕子 議長 13番・光城議員。
◎野村政弘 政策推進部長 今年度、この7月に策定をいたしました中期財政収支見通しの考え方でございますけれども、一般的に収支見通しにおきまして、投資的経費を算出する際には、各部に事業の進行状況とか事業費等確認をして、金額を積み上げているところでございます。
これの主なもの、先ほどコロナの自宅療養費事業等も委託費等のことも説明されましたが、具体的にこの事業がどういった経過で、どういう状況だったのかっていうのも加えて御説明をお願いします。 ○石垣 委員長 星野危機管理室課長。 ◎星野 危機管理室課長 災害対策経費の減額につきましては、前年度新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者用の食事及び陽性者となられた方に対する食事の用意をしておりました。
その下の医療給付費分から一番下の介護納付金分は、府内の医療給付費等の見込額から公費等を除いた費用を府内市町村が負担する大阪府への事業費納付金でございます。 以上が、令和6年度大東市国民健康保険特別会計予算の内容でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。 ○杉本 委員長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。 天野委員。
市民課所管の国庫支出金1,034万円の増額は、先ほど歳出で説明をいたしました戸籍システム読み仮名法制化対応に必要なシステム改修に係る国からの補助金で、その下、同じく国庫支出金429万5,000円の増額は、12月議会で御議決をいただきましたマイナンバーカードへの氏名のローマ字表記に係るシステム改修費等に係る国からの補助金が増額されたものでございます。 次に、繰越明許費について御説明いたします。
まず、一般会計におきまして、予算の執行状況を精査して事業費等を減額するとともに、市税や地方交付税、地方創生臨時交付金等を増額します。 その収支改善分については、財政調整基金の取崩しを中止するほか、今後の公債費負担の軽減のため、臨時財政対策債に係る公債費を追加いたします。
款3支払基金交付金の補正額108万円の減額、款4国庫支出金の補正額1億5,418万円の増額、款5府支出金の補正額98万1,000円の減額、款6繰入金の補正額32万2,000円の増額は、介護給付費及び地域支援事業費並びに介護保険システム事業費等に係る国及び大阪府からの交付金や、一般会計からの繰入金等について、それぞれ増減したものでございます。
◆6番(あらさき美枝議員) 給付費等を見ていただくと、第8期と第9期では、第9期の方が合計金額低くなってるんですよね。そうすると、保険料が第8期よりも、この4月から高くなるっていうのは、住民的に、市民感情的にも納得できないと思います。
次の後期高齢特会繰出金814万円の増額は、職員給与費等の増額に伴い繰出金を増額するものでございます。 次の介護特会繰出金404万4,000円の増額は、その他事務費の増額などに伴い、繰出金を増額するものでございます。 続きまして、債務負担行為の追加補正について御説明申し上げます。 20ページを御覧ください。
今、材料費等が上がってるっていうことで、もうこれ以上、今のところは、一応これで議決すれば、もう上がることは、もう実際はないのか。その辺ちょっと教えていただけますか。 ○石垣 委員長 芦田教育総務部総括次長。
上段の高齢介護室所管の支払基金交付金、現年度分577万3,000円の増額から、9段目の繰入金、職員給与費等繰入金1,970万円の減額、1つ飛びまして、下から2段目の繰入金、現年度繰入金729万3,000円の増額、次の繰入金、介護給付費準備基金繰入金1,828万6,000円の増額は、後ほど歳出にて御説明申し上げます高額介護サービス費及び職員給与費に充当するものでございます。
大規模事業については、市の財政負担も大きいことから、議会として事業費等をチェックしておく必要があります。昨年の一般質問で我が会派から、淀川左岸線2期の事業費などにおいて大幅な増額が生じたことを踏まえ、上振れする事業リスクをしっかり評価し、議論できるようにすべきと市長に質問しました。
次の款2保険給付費2,138万1,000円の増額は、介護給付費等の決算見込みによるものでございます。 次の款9地域支援事業5,700万円の増額は、職員の会計間異動によるものでございます。 歳入歳出の詳細につきましては、64ページ以降の歳入歳出補正予算事項別明細書のとおりでございます。 次に62ページをお願いいたします。 第2表債務負担行為補正について御説明申し上げます。
そのほか、歳入では、その根幹となる市税収入が2年連続増の7,859億円と、従来のピークであった平成8年度の決算を上回り、過去最高のものとなったものの、地方交付税・臨時財政対策債は減となり、歳出では障害者自立支援給付費等の扶助費が増となっている。その結果、翌年度に繰り越した事業に係る財源を差し引いた実質収支は258億円の剰余となり、34年連続の黒字となっている。
項1総務管理費、目5財産管理費のうち、当部所管の主なものといたしましては、85ページ中段の節14工事請負費のうち、市有地法面除草工事他3件の409万3,980円で、堂山古墳周辺の普通財産に係る除草工事費等でございます。 次に160ページをお開きください。
節18負担金補助及び交付金の上から3つ目の大阪・お城フェス2022出展料18万円及び電気工事費等1万9,360円は、昨年8月にグランフロント大阪において開催されました全国のお城ファンが訪れる当イベントにおいて、飯盛城の魅力紹介及び本市への来訪促進のためのブース出展を行った経費でございます。
下段の款10府支出金、項1府負担金、目1民生費府負担金、節2児童福祉費負担金、収入済額9億2,277万1,443円のうち、主なものは、備考欄のうち、子どものための教育・保育給付交付金、障害児通所給付費等に係る府の負担金でございます。 次に31ページをお願いいたします。
次に、児童手当、子ども医療費等に係る申請受付業務委託に820万4,000円及び債務負担行為の同内容の令和6年から8年の3年間の業務委託9,024万4,000円の予算には反対です。窓口に来られる住民は、単に申請だけでなく、様々な来所目的があります。住民の中には、貧困やDV、虐待など、様々な困難を抱えていても、困難を自己責任と捉えて、公的機関に相談しようとしない人もいてます。
なお、3歳児クラスからは、年間の費用が大幅に上昇しておりましたが、これは教材費等に加え、主食費や体操服等の負担のほか、バス利用者のためのバス代、年額3万3,000円を計上しているためで、バス利用のない方には必要がない部分でございます。 以上です。 ○野上裕子 議長 6番・あらさき議員。 ◆6番(あらさき美枝議員) 同じ認可保育所でも民間の保育所の入所のときにかかる費用をお願いします。