大阪市議会 2024-03-27 03月27日-06号
さらに、昨年6月の議員定数削減における提案趣旨には、市民により一層議会活動を認知していただき、これに関わっていただくための出前議会や休日議会の開催、議会運営に関しSNSをはじめとした各種ICTツールのさらなる活用、こうした手段により今まで以上にもっと開かれた効率的で質の高い議会を実現できるとの説明がありました。
さらに、昨年6月の議員定数削減における提案趣旨には、市民により一層議会活動を認知していただき、これに関わっていただくための出前議会や休日議会の開催、議会運営に関しSNSをはじめとした各種ICTツールのさらなる活用、こうした手段により今まで以上にもっと開かれた効率的で質の高い議会を実現できるとの説明がありました。
最初に、議会運営委員会委員長から御報告願います。酒井議会運営委員会委員長。 ◆7番(酒井一樹議員) (登壇)過日開催されました議会運営委員会の御報告を申し上げます。 最初に、議会議案第1号「市長の専決処分事項の指定の変更について」を提案しますので、即決でお願いいたします。 次に、本日、採決終了後、今期限りで勇退される議員に御挨拶をいただきます。
最初に、議会運営委員会委員長から御報告願います。酒井議会運営委員会委員長。 ◆7番(酒井一樹議員) (登壇)過日開催されました議会運営委員会の御報告を申し上げます。 一般質問につきましては14名の通告がありました。本日が5名、11日が6名、12日が3名で実施の予定です。 質問方式の内訳は、一問一答方式が11名、一括質問・一問一答併用方式が3名となっております。 以上、報告を終わります。
令和6年3月7日議会運営委員会−03月07日-01号令和6年3月7日議会運営委員会 議会運営委員会会議録 〇 開催年月日 令和6年3月7日(木) 〇 会議時間 開会時間 午後0時59分 〜 閉会時間 午後1時26分 …………………………………………………………………………………………………………… 〇 出席委員 酒 井 一 樹 委員長 北 村 哲 夫 副委員長 児 玉
16 〇出席議員……………………………………………………………………………… 16 〇地方自治法第121条による出席者……………………………………………… 16 〇議会事務局職員出席者……………………………………………………………… 17 〇開 議……………………………………………………………………………… 18 〇市長挨拶……………………………………………………………………………… 18 〇議会運営委員会委員長報告
令和6年2月20日議会運営委員会−02月20日-01号令和6年2月20日議会運営委員会 議会運営委員会会議録 〇 開催年月日 令和6年2月20日(火) 〇 会議時間 開会時間 午前9時45分 〜 閉会時間 午前9時51分 …………………………………………………………………………………………………………… 〇 出席委員 酒 井 一 樹 委員長 北 村 哲 夫 副委員長
○野上裕子 議長 次に、議会運営委員会委員長から御報告願います。酒井議会運営委員会委員長。 ◆7番(酒井一樹議員) (登壇)過日開催されました議会運営委員会の御報告を申し上げます。 最初に、今定例月議会の会議期間は本日から3月12日まで22日間といたします。 次に、議案第18号「大東市教育長の任命について」は即決とし、採決方法は投票採決といたします。
令和6年2月13日議会運営委員会-02月13日-01号令和6年2月13日議会運営委員会 議会運営委員会会議録 〇 開催年月日 令和6年2月13日(火) 〇 会議時間 開会時間 午後1時00分 ~ 閉会時間 午後1時38分 …………………………………………………………………………………………………………… 〇 出席委員 酒 井 一 樹 委員長 北 村 哲 夫 副委員長
令和6年1月16日議会運営委員会−01月16日-01号令和6年1月16日議会運営委員会 議会運営委員会会議録 〇 開催年月日 令和6年1月16日(火) 〇 会議時間 開会時間 午前10時07分 〜 閉会時間 午前10時08分 …………………………………………………………………………………………………………… 〇 出席委員 酒 井 一 樹 委員長 北 村 哲 夫 副委員長
○野上裕子 議長 次に、議会運営委員会委員長から御報告願います。酒井議会運営委員会委員長。 ◆7番(酒井一樹議員) (登壇)本日開催されました議会運営委員会の御報告を申し上げます。 まず、今特別議会の会議期間は、本日限りといたします。 次に、議案第1号「令和5年度大東市一般会計補正予算(第7次)について」が提案されますので、即決でお願いいたします。 以上、報告を終わります。
1 〇出席議員……………………………………………………………………………… 1 〇地方自治法第121条による出席者……………………………………………… 1 〇議会事務局職員出席者……………………………………………………………… 2 〇開 議……………………………………………………………………………… 3 〇市長挨拶……………………………………………………………………………… 3 〇議会運営委員会委員長報告
令和 5年12月18日議会運営委員会−12月18日-01号令和 5年12月18日議会運営委員会 〇出席委員(11名) 加 藤 慎 平 渕 上 猛 志 上 野 充 司 西 川 良 平 藤 本 幸 子 黒 田 征 樹 西 田 浩 延 山 口 典 子
令和5年12月15日議会運営委員会−12月15日-01号令和5年12月15日議会運営委員会 議会運営委員会会議録 〇 開催年月日 令和5年12月15日(金) 〇 会議時間 開会時間 午前9時47分 〜 閉会時間 午前9時48分 …………………………………………………………………………………………………………… 〇 出席委員 酒 井 一 樹 委員長 児 玉 亮 委員
最初に、議会運営委員会委員長から御報告願います。酒井議会運営委員会委員長。 ◆7番(酒井一樹議員) (登壇)過日及び本日開催されました議会運営委員会の御報告を申し上げます。 最初に、決議第4号、議案第97号「四条畷駅東側ペデストリアンデッキ新築工事請負契約についてに対する附帯決議について」が提案されますので、即決でお願いします。
最初に、議会運営委員会委員長から御報告願います。酒井議会運営委員会委員長。 ◆7番(酒井一樹議員) (登壇)過日開催されました議会運営委員会の御報告を申し上げます。 一般質問につきましては15名の通告がありました。本日が5名、明日6名、明後日4名で実施の予定でございます。 質問方式の内訳は、一問一答方式が11名、一括質問・一問一答併用方式が4名となっております。
令和5年12月12日議会運営委員会−12月12日-01号令和5年12月12日議会運営委員会 議会運営委員会会議録 〇 開催年月日 令和5年12月12日(火) 〇 会議時間 開会時間 午前11時40分 〜 閉会時間 午後0時10分 …………………………………………………………………………………………………………… 〇 出席委員 酒 井 一 樹 委員長 北 村 哲
令和5年11月24日議会運営委員会−11月24日-01号令和5年11月24日議会運営委員会 議会運営委員会会議録 〇 開催年月日 令和5年11月24日(金) 〇 会議時間 開会時間 午前9時48分 〜 閉会時間 午前9時50分 …………………………………………………………………………………………………………… 〇 出席委員 酒 井 一 樹 委員長 北 村 哲 夫
○野上裕子 議長 次に、議会運営委員会委員長から御報告願います。酒井議会運営委員会委員長。 ◆7番(酒井一樹議員) (登壇)過日開催されました議会運営委員会の御報告を申し上げます。 まず、今定例月議会の会議期間は本日から12月15日までの22日間といたします。
3 〇出席議員……………………………………………………………………………… 3 〇地方自治法第121条による出席者……………………………………………… 3 〇議会事務局職員出席者……………………………………………………………… 4 〇開 議……………………………………………………………………………… 5 〇市長挨拶……………………………………………………………………………… 5 〇議会運営委員会委員長報告
令和5年11月17日議会運営委員会−11月17日-01号令和5年11月17日議会運営委員会 議会運営委員会会議録 〇 開催年月日 令和5年11月17日(金) 〇 会議時間 開会時間 午前11時42分 〜 閉会時間 午後0時00分 …………………………………………………………………………………………………………… 〇 出席委員 北 村 哲 夫 副委員長 児 玉 亮