23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

池田市議会 2021-06-04 06月04日-01号

招集請求について          議会運営委員会          ・臨時会招集請求について◯4月7日     市議会だより編集特別委員会          ・3月定例会号(174号)の編集について◯4月8日     各派代表者会議          ・百条委員会における調査報告書案に関するマスコミ報道等について◯4月12日     冨田裕樹市長の不適切な庁舎使用等に関する調査特別委員会          ・調査報告

守口市議会 2020-09-30 令和 2年 9月定例会(第2日 9月30日)

杉本悦子議員 登壇〕 ○6番 杉本悦子議員  私は、日程第6、新型コロナウイルスに係る緊急対策遂行中における市議会特定会派議員による不適切活動に関する調査特別委員会調査報告に反対の討論を行います。  調査特別委員会の結論は、何よりも予断や推測を排除し、証拠に基づいて事実を証明した上で行わなければなりません。一つの事案が証人による証言が対立した場合、客観的な証拠で事実を解明することが大切です。

八尾市議会 2020-09-18 令和 2年 9月18日総合計画策定調査特別委員会−09月18日-01号

次に、議案参考資料2、総合計画策定調査特別委員会調査報告書、中間報告、に対する市の考え方についてを御覧ください。  こちらは、令和2年7月28日に市議会よりいただきました調査報告書に対する市の考え方をお示ししております。  次に、議案参考資料3、八尾市第6次総合計画基本構想前期基本計画変更箇所一覧を御覧ください。  

八尾市議会 2020-09-04 令和 2年 9月定例会本会議−09月04日-01号

令和2年4月に八尾総合計画審議会からいただきました答申や、令和2年7月に市議会からいただきました総合計画策定調査特別委員会調査報告書を踏まえ、このたび、八尾総合計画基本構想及び基本計画案として取りまとめましたので、八尾総合計画策定条例第5条の規定に基づき、御提案申し上げるものでございます。  

岸和田市議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会(本会議 第5日目) 本文 開催日:2019年03月22日

手元にご配付しております「信貴芳則市長政治資金をめぐる問題の調査特別委員会調査報告書」をごらんください。  まず、1ページの項目の「1.経過」として、市議会で100条調査特別委員会設置するまでの経緯を記載しております。  次に、同じく1ページの項目の「2.調査特別委員会設置」として、本委員会内容について記載しております。  

岸和田市議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会(本会議 第5日目) 本文 開催日:2019年03月22日

手元にご配付しております「信貴芳則市長政治資金をめぐる問題の調査特別委員会調査報告書」をごらんください。  まず、1ページの項目の「1.経過」として、市議会で100条調査特別委員会設置するまでの経緯を記載しております。  次に、同じく1ページの項目の「2.調査特別委員会設置」として、本委員会内容について記載しております。  

茨木市議会 2016-11-29 平成28年議会運営委員会(11月29日)

まず、「議会請求に基づく監査の結果(監報第4号)に関する調査特別委員会調査報告について」は、6月30日付けで設置いたしました本特別委員会における調査最終報告であり、お手元にご配付のとおりであります。  本調査報告に対する議事運営については、委員長報告が終わった後、委員長報告に対する質疑に入ります。  また、本件は、討論の通告があった場合は、討論を行うことといたします。  

茨木市議会 2016-11-28 平成28年議会の請求に基づく監査の結果〔監報第4号〕に関する調査特別委員会(11月28日)

議会請求に基づく監査の結果(監報第4号)に関する調査特別委員会調査報告書(案)  平成28年6月30日、6月定例会会議において設置され、地方自治法第100条の規定に基づく権限を付与された議会請求に基づく監査の結果(監報第4号)に関する調査特別委員会は、7月20日に委員会を開催し、 (Ⅰ)滞納処理経過表の記載に関し監査委員から指摘のあった事項の事実関係の確認及び原因の究明 (Ⅱ)滞納者の資金繰り

柏原市議会 2015-03-27 03月27日-06号

竜田古道里山公園調査特別委員会調査報告書の総括である柏原市に無償譲渡するとした22年の覚書を白紙撤回させることや公園を維持管理していくために維持費を出すというような新たな覚書を結ぶことなど、何一つ解決されていません。そのような中で、里山公園内に自然体験学習施設設置し、運営すべきではありません。 2つ目の理由として、自然体験学習施設事業計画が余りにも現実から離れています。絵に描いた餅です。 

吹田市議会 2015-03-13 03月13日-05号

入札及び契約の過程並びに契約内容透明性を確保するためには、第三者監視を受けることが有効であることから、競争参加資格の設定、確認、指名及び落札者決定経緯について、その内容審査及び意見具申等ができる入札監視委員会等第三者機関の活用や学識経験者等第三者意見を適切に反映する方策を講ずるものとすることとありますことや、グリーンニューディール基金に係る随意契約及び関連業務等に関する調査特別委員会調査報告

吹田市議会 2014-05-20 05月20日-02号

今後、グリーンニューディール基金に係る随意契約及び関連業務等に関する調査特別委員会調査報告書において、再発防止策として御提言いただいております入札契約に関する事務を監視、検証するための入札監視委員会設置につきまして、検討してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○豊田稔議長 行政経営部長

吹田市議会 2014-03-28 03月28日-07号

本案審査以前の3月4日のグリーンニューディール基金に係る随意契約及び関連業務等に関する調査特別委員会調査報告を真剣に受け止め、調査報告でのさまざまな指摘が解決されていないことから、市長の提案する本案について安易に賛成することが困難である。 しかし、市民生活に直結する本案を全面否定することもできないため、採決については退席する。 

柏原市議会 2014-03-11 03月11日-02号

調査特別委員会調査報告書でも、中野市長への期待として以下のように書かれているんです。 吉田副市長は、平成25年6月13日の参考人意見で、前市長の「うかうかもらうわけにはいかん」という話は、中野市長も引き継いでおられ、維持管理費が解決されない限りは柏原市のものにする必要はない。すなわち、3市で維持管理費を負担していただかないと名義変更はしない。

吹田市議会 2014-03-11 03月11日-02号

牧内章総務部長 まず、グリーンニューディール基金に係る随意契約及び関連業務等に関する調査特別委員会調査報告書において、再発防止策として提言をいただいております四つの事項のうち、一つ目随意契約が適正であるか等のチェック体制をつくるとともに、随意交渉の結果をホームページで公開することについてでございますが、平成25年(2013年)3月に制定いたしました吹田随意契約ガイドラインに基づき、現在、支出負担行為

吹田市議会 2014-03-04 03月04日-01号

年度吹田水道事業会計補正予算(第4号)  |議案第41号 平成25年度吹田病院事業会計補正予算(第3号)  |議案第42号 平成26年度吹田一般会計補正予算(第1号)  |議案第43号 吹田国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について  +議案第44号 吹田一般職職員の給料の特例に関する条例の一部を改正する条例制定について 5 グリーンニューディール基金に係る随意契約及び関連業務等に関する調査特別委員会調査報告

柏原市議会 2013-11-25 11月25日-01号

竜田古道里山公園調査特別委員会調査報告書でも、竜田古道里山公園については、平成14年度の覚書のとおり、地元の意向を組み、第2期ごみ最終処分場上面利用として、里山公園として地元に還元することは賛成である。調査によって、平成18年に岡本前市長環境事業組合を構成する他の2市の市長に、半ば強引に譲渡を申し入れたこと。

泉南市議会 2012-09-19 平成24年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2012-09-19

次に、同和更生資金貸付基金償還金調査特別委員会調査報告書で指摘されている当時の課長級職員の立てかえについて、市による調査状況を示せとの問いに、現職員で当時健康福祉部人権推進部に在籍していた課長級職員については、聞き取りを既に行い、いずれの職員もこのようなことはなかったとのことでした。  あわせて元職員についてはどのような形でその聴取ができるのか、引き続き検討していきたいとのことでした。  

守口市議会 2009-09-08 平成21年もりぐち緑・花協会の基本財産調査特別委員会( 9月 8日)

○(真ア委員)  ですから、午前中いろいろ議論しましたように、この中道理事長名西口市長に出された文書とあわせて調査特別委員会調査報告書なるものは一体のものであるというふうに答弁されたんだろうと思います。それで、この一体のものに矛盾がある、ここがやっぱり今一番議論の集中しているところだというふうに思うんですね。  

  • 1
  • 2