10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

柏原市議会 2022-03-14 03月14日-04号

また、認知症等でお困りの方を行政主体で発見する仕組み、ちょうど兵庫県の洲本市で認知症早期発見に効果があると、予防健診で3%から5%の人に疑いがあるということで、兵庫県の洲本市では認知症早期発見早期受診を促進するために、チェックシートを用いた認知症予防健診を、高齢者健康体操、住民健診の会場、スーパーの医薬品売場などで実施をされているそうであります。 

吹田市議会 2019-09-20 09月20日-03号

山下栄治健康医療部長 特定健診等に合わせて認知症検査実施することにつきましては、実施体制検査後の相談支援体制構築等に多くの課題がございますことから、特定健診の受診券認知症自己チェックリストを同封するなど、認知症早期発見のための取り組みについて検討してまいります。 以上でございます。 ○玉井美樹子議長 29番 小北議員。   

門真市議会 2017-06-21 平成29年第 2回定例会-06月21日-02号

認知症初期集中支援チーム設置の経緯と課題認知症早期発見に対する考え、認知症サポーター現状養成講座の今後の方向性、これって認知症?等の市ホームページへのリンク。以上、4点について市の御見解をお聞かせください。(拍手) ○中道茂 議長  これより理事者の答弁を求めます。市原保健福祉部長。         

藤井寺市議会 2016-06-20 06月20日-02号

本市におきましても、ことし4月に作成いたしました介護保険サービス高齢者福祉サービスについての情報パンフレットである「いきいき長寿ガイド」に、認知症簡易チェックシステム家族介護者向けと同じチェック項目である「家族がつくった認知症早期発見のめやす」を掲載しております。そこには、認知症と気づいたときにどこに相談や受診すればいいかも併せて掲載しております。 

吹田市議会 2015-07-27 07月27日-04号

認知症早期発見、早期治療取り組みにつきましては、これまで地域診療所や病院に対して、その重要性について説明し、協力依頼を行ってまいりました。新たに、認知症の人やその家族早期にかかわり、早期診断早期対応に向けた支援体制を構築するため、今年度(仮称)認知症初期集中支援チーム設置検討委員会設置する予定でございます。 

柏原市議会 2014-12-09 12月09日-02号

また、一昨日、12月7日日曜日に認知症に関する啓発を進めるための「認知症フォーラム」を開催し、その中で「認知症早期発見チェックリスト」や認知症の進行に合わせて適切なサービス内容が確認できる「認知症ケアパス」を配布いたしました。今後とも認知症施策推進に努めてまいりたいと考えております。 次に、整理番号3、3大がん(胃がん・肺がん大腸がん検診受診率現状と今後の取り組みについてでございます。 

柏原市議会 2014-03-13 03月13日-04号

例えば、人間ドックではなくて、その方が一番気になる部分の検診を無料にするとか、最近は軽度の認知症早期発見のためのスクーリングテストとかもありますので、もう少しメニューをふやして、その中から選んでいただくとかいうふうに、もう少し柔軟に、また効果的な事業であったらいいなと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。一応ご検討ください。 

池田市議会 2014-03-07 03月07日-02号

そこで、平成25年度から始まった国の認知症施策推進5か年計画であるオレンジプラン取り組みについて、認知症早期発見のための簡易チェックシートづくり認知症ケアパス取り組み等本市では具体的にどのように進んでいるのか、説明を求めます。 3番目、「環境・安全」の分野、「人、環境にやさしい安全・安心なまち」について質問いたします。 五月山動物園について伺います。 

  • 1