29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東大阪市議会 2020-06-19 令和 2年 6月第 2回定例会−06月19日-04号

このことに関連し、このたびの指定管理パークPFIの活用で20年の事業期間となっている中、管理運営チェック及び評価体制がうまく機能するのか。また、専門性が求められる美術センターにおいて、指定管理予定候補者はそのような経験を有していないのではないか。今後、指定管理者制度そのものに対し検証が必要ではないか等の質疑質問並びに指摘がありました。  

東大阪市議会 2020-06-16 令和 2年 6月16日総務委員会−06月16日-01号

そのときに松本部長は、先ほどの流れのようなものがあって、20年という長期でも基本的にこのチェック評価を行って、市の一定コントロールのもとに適正な管理体制が担保できると、チェック評価体制は確立できるということで問題はないんだというような趣旨の答弁をいただいたんです。私は本当にそうかなと思っております。

東大阪市議会 2020-06-09 令和 2年 6月第 2回定例会−06月09日-02号

これらの取り組みにより、20年という長期にわたる当該指定管理業務におきましても、他の公の施設と変わらず、市の一定コントロールのもと、適正な管理体制が担保できるチェック及び評価体制が確立できるものと考えております。  以上でございます。 ○松尾武 副議長  都市魅力産業スポーツ部長。 ◎栗橋 都市魅力産業スポーツ部長  都市魅力産業スポーツ部に係る数点の御質問について御答弁申し上げます。  

高槻市議会 2017-12-06 平成29年福祉企業委員会協議会(12月 6日)

最後計画推進体制評価体制についてでございますが、現計画と同様にPDCAマネジメントサイクル実施しながら、本計画目標達成に向けて積極的な意見交換情報共有等を図りながら、効果的に推進してまいります。  以上が計画素案の概要となりますが、素案につきましては資料3として配付いたしておりますので、後ほどご参照していただきますようよろしくお願いいたします。  

門真市議会 2015-09-25 平成27年第 3回定例会-09月25日-03号

最後に、もう1点、PDCAサイクルの確立と検証体制についてですが、総合戦略についても、総合計画と同様、PDCAサイクルによる評価体制を確立し、審議会において検証するとしていますが、このPDCAサイクルについて、組織人事コンサルタント川口雅裕氏がPDCAとは その効果問題点という命題で興味深い考えを示されていますので、一部紹介させていただきます。  

吹田市議会 2015-07-24 07月24日-03号

次に、面接重視職員採用とすることにより公平性が失われないかとの御指摘でございますが、面接官に対して、公平、公正な取り扱いに関する事前研修実施した上で、全ての職種において、3回の面接試験実施し、一人の受験者を幅広い職階のより多くの面接官評価することによって、公正かつ客観性の高い評価体制を実現いたしますとともに、職務遂行能力を確認するためにSPI試験等筆記試験もあわせて実施することによって、不当

柏原市議会 2013-02-28 02月28日-02号

なお、当該業務につきましては、大阪府から示された鑑定評価体制に基づき大阪府下全市町村が同協会への委託を予定していると聞いておりますので、よろしくご理解賜りますようお願いいたします。 続きまして、整理番号19でございます。 質疑事項は議案第1号 平成25年度柏原市一般会計予算質疑要旨は、歳出、款12諸支出金 項1貸付金 目1開発公社貸付金7億4,370万1,000円の内容についてでございます。 

四條畷市議会 2012-06-22 06月22日-03号

なお、スケジュールにつきましては、先の答弁でございます計画期間におけます年次実施計画評価体制のもとで進行管理に努めてまいりたいというふうに考えてございます。 ○瓜生照代議長 小原達朗議員。 ◆5番(小原達朗議員) ありがとうございます。今、市長は観光教育に最大の力を注いでおられます。様々な取り組みをされておるわけでありますけれども、その一つ観光大使の任命もあったと思います。

岸和田市議会 2010-03-03 平成22年第1回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2010年03月03日

行政評価については、これまでの内部評価のみでなく、市民目線に立った外部の客観的な評価体制を確立して、トータルコスト把握費用効果検証を行いながら、施策事業を精査し、より客観的な判断優先順位をつけて、施策事業選択集中を行っていきます。  

岸和田市議会 2010-03-03 平成22年第1回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2010年03月03日

行政評価については、これまでの内部評価のみでなく、市民目線に立った外部の客観的な評価体制を確立して、トータルコスト把握費用効果検証を行いながら、施策事業を精査し、より客観的な判断優先順位をつけて、施策事業選択集中を行っていきます。  

八尾市議会 2009-03-05 平成21年 3月定例会本会議−03月05日-04号

しかしながら、その導入に当たっては、評価項目基準設定などが難しいこと、手続期間が長いこと、事務量が増大すること、審査・評価体制が不十分であること、さらには、本市においては技術提案を求める工事が少ないことなど課題も多いと認識しておりますので、今後も慎重に研究を重ねてまいりたいと考えております。  

泉大津市議会 2008-03-19 03月19日-05号

サービス向上のための予算に結びついたものと認識するが、昨年6月に成立した財政健全化法に伴い、今後さらに厳しい行財政運営を強いられることから、歳入確保プロジェクトチームを継続的に最大限活用することにより新たな歳入確保施策を導き出し、費用効果のある事業を見きわめ、経営力を高めるとともにお金をかけず、知恵や工夫をもって市民サービス向上させるためのソフト面の充実を図るべきで、事業遂行後のチェック評価体制

池田市議会 2005-12-22 12月22日-03号

第三者評価体制についての将来性の問題でございます。建築物に対する第三者評価機関としては、住宅品質確保の促進に関する法律に基づく住宅性能表示制度を行う指定住宅性能評価機関が位置づけられております。 建築物の構造の安定、温熱環境音環境、火災時の安全等建築物付加価値をつけるもので、設計段階評価及び建設段階評価を行うものであります。

茨木市議会 2005-03-08 平成17年第2回定例会(第4日 3月 8日)

やはり、一体的に業者、また、本市施工担当者、そうした中でいろんなことが起こらないためにも、やはり契約事務工事検査事務は一体化をして、工事の適正な施工体制を確立していくということから今回やっておりまして、工事成績評定統一化、あるいは、評価体制の整備、これにつきましても、今回の統合により、より一層の強化が図れるのではないかというふうに思っておりますので、ご理解をいただきたいというふうに思います

泉大津市議会 2005-03-08 03月08日-02号

進捗状況点検評価体制については、公募市民等を含む地域住民による評価点検組織を整備し、計画の実現を図るものとしますとなっております。 ご答弁では、新たな重点地区設定については今後検討ということで、なかなか新しい重点地区が決められないというふうに私は思うわけでございますが、このように述べられました。 

門真市議会 2004-12-21 平成16年第 4回定例会-12月21日-02号

次に、利用者による第三者評価体制についてでありますが、指定管理者が行いますサービス維持向上を図る観点から、利用者による事業評価導入は有効な手法の一つであり、今後の課題として検討してまいりたく考えております。  次に、指定管理者制度にかかわる重要事項検討する際のルールということでございますけれども、あくまで市の責任確保を前提に検討していく予定でございます。  

茨木市議会 2004-09-07 平成16年第5回定例会(第1日 9月 7日)

次に、介護保険事業にかかわりまして、相次ぐ不正請求という問題が起こっておりまして、そういった不正請求を行う事業者に対する指導、監督、あるいは、介護サービス統一基準判断をしていく第三者評価体制をどう確立するのかということも大きな課題でありまして、それについて、本市の認識をお伺いしたいと思います。  

枚方市議会 2004-03-09 平成16年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2004-03-09

また、実施に当たっては、子どもの利益を保障するため、行政地域学校等が一体となって取り組む必要があると考えており、評価体制も含め、検討協議会等意見も踏まえて進めたいと考えています。  なお、計画実行のための財源確保については、市自身創意工夫をしながら、あわせて国・府への要望も行ってまいります。  学校教育についてのうち、学校安全対策について、お答えします。  

  • 1
  • 2