池田市議会 2002-03-13 03月13日-03号
そのときには設備使用料の有料化ということも視野に入れて検討したい。あわせて開設時間帯の変更、管理委託のあり方についても検討してまいりたい。 甚だ簡単ですが、条例の一部を改正する提案にかえさせていただきます。よろしくご審議のほどお願いいたします。 ○議長(小林一夫) 説明は終わりました。 本件に関し質疑を願います。渡邉議員。
そのときには設備使用料の有料化ということも視野に入れて検討したい。あわせて開設時間帯の変更、管理委託のあり方についても検討してまいりたい。 甚だ簡単ですが、条例の一部を改正する提案にかえさせていただきます。よろしくご審議のほどお願いいたします。 ○議長(小林一夫) 説明は終わりました。 本件に関し質疑を願います。渡邉議員。
平成14年3月1日提出 河内長野市長 橋上義孝-----------------------------------河内長野市条例第 号 教育委員会管理施設の使用料の徴収方法の変更等に伴う関係条例の整備に関する条例 (河内長野市立学校設備使用条例の一部改正)第1条 河内長野市立学校設備使用条例(昭和29年河内長野市条例第58号)の一部を次のように
本件は、平成14年7月から、スポーツ施設情報システムを導入すること等に伴い、使用料の徴収時期、還付及び料金体系等に関する規定について、河内長野市立学校設備使用条例外7条例の整備を行うため本条例を制定するものであります。 よろしくご審議の上、ご承認を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(柳田吉範) 提案理由の説明が終わりました。
次に、学校施設の地域への開放につきましては、現在、市立学校設備使用条例に基づき、運動場や体育館をスポーツ活動や地域活動などに開放いたしております。また、余裕教室の活用につきましては、平成12年度に整備いたしました川上小学校のふれあいルームでは、地域の人と児童との交流、学習メニューだけではなく、地域の人たちの活用も行われており、より多くの活用を呼びかけております。
泉佐野市立学校講堂設備使用条例の廃止、 2.泉佐野市立学校講堂設備使用条例(昭和27年泉佐野市条例第41号)は、廃止する。 別表として、第2条、第6条関係として、29ページをご覧いただきたいと思います。 使用させる学校施設と使用料につきましては、日新小学校につきましては、地域学校交流棟のミーティングルーム、2時間で700円、屋内運動場、2時間で1,400円。
また、通信機器管理事業費の関係でございますが、この通信機器維持管理事業につきましても、やはり消耗品費、修繕料、また通信運搬費の電信料、この電信料につきましては、発信地表示システムのセンター設備使用料、これはNTTへの支払いという形でございますが、NTTでのデータを消防本部で使わせていただいているというような、その使用料が入っております。
なお、第8条に使用料の減免規定がございますが、照明設備使用料は、実際にかかる費用であることから対象外とし、コートの使用料についてのみ減免することができるとしております。 その他全体の条文及び字句の整理を行い、平成13年4月1日からの施行をお願いするものであります。 以上2条例の改正につきましてよろしくご審議、ご決定賜りますようお願い申し上げます。以上でございます。
1回目に大阪商工連合会の担当者6人が来館した際、総合体育館の担当者2人がみずから案内し、施設のあき状況、附属設備、使用料金などについてやりとりがあった。それから5月中旬にもう一度6人で訪れている。そして6月1日にまた6人が来ているという。8月31日から9月3日まで4日間の全館占領、この仮押さえが4月に既になされていた可能性があると言われました。
また、「箕面市コミュニティ振興費補助金」に関して、コミュニティセンターにおける光熱水費の市補助と空調設備使用料徴収の妥当性、コミュニティセンター利用者の声が反映される管理運営体制及びコミュニティセンター管理運営委員会連絡会への利用者の参画、並びに他施設との関係も含めたコミュニティセンターのあり方などについて質疑が交わされたほか、関連して、常時、コミュニティセンターが利用できる体制づくりなどについて、
現在、学校施設の開放につきましては、運動場や体育館を地域スポーツ団体に校庭開放事業として実施しておるところでございまして、また、学校長が学校教育活動に支障とならないと判断した場合は、使用目的などを勘案し、地域の団体にも市立学校設備使用条例によりまして教育委員会が貸し出し許可を行っているところでございます。
その内容につきましては、まず第1条で、茨木市市民会館条例の別表5付帯設備使用料金表中に「映写設備 ビデオプロジェクター 1台 2,000円 スクリーンを含む」を加え、次に第2条で、茨木市福祉文化会館条例の別表2付帯設備使用料金表中に「映写設備 ビデオプロジェクター 1台 2,000円 スクリーンを含む」を加え、続いて第3条では、茨木市市民総合センター条例の別表2付帯設備使用料金表中、ビデオプロジェクター
今回の改正につきましては、照明設備の設置に伴い新たに照明設備使用料を定めるとともに、運動広場使用料を改定し、さらに運動広場の管理方法について見直しを図ろうとするものでございます。 改正の内容といたしましては、まず第3条に規定いたしております使用の許可につきましては、土曜日、日曜日、休日に限り委員会が許可し、専用使用させておりましたが、夜間開場に伴いましてすべて許可使用とするものでございます。
今回の一部改正につきましては、照明設備の設置に伴い、新たに照明設備使用料を定めるとともに、運動広場使用料を改定し、さらに運動広場の管理方法について見直しを図ろうとするものでございます。 改正の内容といたしましては、第3条に規定いたしております使用の許可でありますが、夜間開場に伴い、すべて許可使用とするものであります。
本件は、市民総合センターの付帯設備として新たに備えつけました、舞台備品となる所作台の使用について定めるものでございまして、別表第2付帯設備使用料金表中に、「舞台備品 所作台 1式 5,000円 人件費は別途」を加えるものでございます。 附則といたしまして、この条例は平成10年1月1日から施行するものと定めております。
本件は、市民会館の付帯設備として、新たに備えつけました舞台設備となる所作台の使用を定めるため、別表5、付帯設備使用料金表中に「舞台設備 所作台 1式 5,000円 人件費別途」を加えるとともに、食堂内売店の需要が少なく、機能を果たさなくなったところから、別表4、目的外使用料金表の食堂の付属室から売店を削除するものでございます。
次に市民フォーラムについてでございますが、費用関係につきましてはチラシ二千枚、P.96パンフレット四百枚、ポスター二百枚を製作いたしまして約二十六万円、ラブリーホールの設備使用を含む会場借上費が約十四万円、講師謝礼費が約五十二万円など総額約九十六万円となっております。また、当日の参加者につきましては総数で二百十人でございます。
その具体的な方法は、機械設備工事積算基準、電気設備工事積算基準、機械・電気設備使用機器実績価格、環境衛生センター営繕工事実績価格、建設省建築工事積算基準、大阪府建築工事積算基準、建設物価及び近隣都市の実績価格を参考にして工事費を精査し、それぞれの金額を積算して工事費を求めたものでございます。
学校体育館の一般使用につきましては、既に学校設備使用許可の範囲内におきまして従前より使用許可手続により開放しているところでございますが、今年度より開放事業として施設の有効利用の拡大を図るものでございます。この事業は、地域住民の身近なスポーツ・レクリエーション活動の推進を図るとともに、生涯スポーツの振興・普及を目指すものでございます。
(使用料)第6条 使用者は、別表に定める施設使用料及び附属設備使用料(以下「使用料」という。)を納付しなければならない。ただし、第13条に規定する財団法人については使用料を免除する。2 使用料は、市長が特に必要があると認める場合を除き、使用の許可を受けるときに納付しなければならない。使用料の追加を伴う変更の使用の許可を受けるときも、また同様とする。