136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

吹田市議会 2020-12-08 12月08日-06号

まずは、お手元資料理由書道路法解説書を御覧ください。その理由書ですが、前段最後道路法解説と記されております。なぜ、道路法解説と記されたのでしょうか、お尋ねします。 ○木村裕議長 土木部長。 ◎舩木充善土木部長 吹田道路占用工作物工事執行規則の改正に当たり、道路法の趣旨を説明する際、道路法解説を引用したものであり、出典図書をお示ししたものでございます。 以上でございます。

箕面市議会 2020-10-27 10月27日-07号

議長中井博幸君) 10番 中西智子君 ◆10番(中西智子君) このグループホームがやむを得ず区域内でしか立地できない公益上必要な建築物には当たらないという市の判断について、建築基準法上の特例許可の適用ができないという見解ですが、法令や逐条解説書には、やむを得ないと認めて許可したものについて、やむを得ず区域外でしか立地できないという解釈は示されていません。

東大阪市議会 2020-03-13 令和 2年 3月13日文教委員会−03月13日-01号

◎高橋 施設整備課長  この長寿命化計画につきましては先ほど委員御指摘いただきましたAからD評価老朽化を把握するために文科省が出しております計画策定に係る解説書これに基づいてAからD評価をして、まずは一定優先順位をつけたものでございます。その中に先ほど委員御指摘ありました英田中学校テニスコートにつきましては、改修予定等計画の中には含めております。  以上でございます。

東大阪市議会 2020-03-11 令和 2年 3月第 1回定例会-03月11日-03号

次に、学校施設長寿命化計画策定につきましては、文部科学省より計画策定に係る解説書平成29年3月に示され、平成29年度から劣化状況調査等事務を進め、平成30年度の計画策定を目指しておりましたが、平成30年6月の大阪府北部地震後のブロック塀等緊急撤去や、同年9月の台風第21号における学校施設被害復旧に時間を要したことから、翌年度の策定とし、令和2年2月に東大阪市学校施設長寿命化計画(案)を策定

交野市議会 2019-03-06 03月06日-02号

先ほどご答弁いたしましたとおり、まず公園利用者施設利用者安全対策として啓発周知に努めてまいりたいと考えてございますが、ボールの飛び出し頻度や危険性を考慮しながら、現行で引用されております基準である都市公園技術標準解説書屋外体育施設建設指針などに基づき、必要となる施設改善に努めてまいりたいと考えているところでございます。 ○議長友井健二) 4番、新議員。 ◆4番(新雅人) わかりました。 

吹田市議会 2018-12-04 12月04日-02号

皆様のお手元に、この吹田自治基本条例解説書の該当する箇所のコピーもお配りしておりますので、御参照ください。 これをごらんになればおわかりになるとおり、住民投票の結果に法的拘束力はないので、住民投票中核移行の是非を決定するものではありませんが、中核移行は本市の将来に大きく影響する、その決断をするには市民が市政に参画して、市民の意思を尊重して決断するべきだと私は考えます。 

大東市議会 2018-11-14 平成30年11月14日大東市の教育に関する特別委員会−11月14日-01号

こちらにつきましては、解説書また報告書から見えてきます誤答例回答類型、どういうふうに間違えたかというところを見ていく中で、今申しました1人で向き合うだけの力がまだついていないのかなということが考えられます。  次に、資料4ページ、中段から5ページにかけてのところにあります調査における授業改善の項目についてでございます。  

守口市議会 2018-09-28 平成30年 9月定例会(第2日 9月28日)

そのためには、しっかりとした解説書とセットになった自学自習のための冊子が必要です。B区分の問題に特化し、授業という時間制限のない自宅でじっくりと自分で学ぶことができるように、丁寧な解説書がついた家庭学習冊子を制作してはどうでしょうか。教育長見解をお聞かせください。  9、守口小学校の改築・改修について。  守口小学校改修や建て替えについて、質問いたします。  

東大阪市議会 2017-10-11 平成29年10月11日文教委員会−10月11日-01号

放課後クラブ運営指針の中の解説書というのがつくられていて、4章の1に職員体制について書かれていまして、放課後児童支援員は子供と安定的に継続的なかかわりを持てるように専任として配置することが必要になりますと示されているということで、専任配置仕様書でも求めていくべきではないかと思いますけれども、そのあたりはいかがでしょうか。

門真市議会 2017-09-13 平成29年 9月13日文教こども常任委員会−09月13日-01号

◎満永 教育部長  現行学習指導要領の社会の解説書には、国際連合を初めとする国際機構の役割が大切であることを認識させ、そして、世界平和にかかわる問題について子どもたちにしっかり考えさせるとあります。このような観点にのっとって、しっかり子ども教育をしてまいりたいと考えております。 ◆戸田 委員  今の答えでやむを得ないと思います。それはそれで問題提起とさせていただきました。

大東市議会 2017-08-31 平成29年8月31日大東市の教育に関する特別委員会-08月31日-01号

続きまして、資質・能力の育成、緑の字になりますが、これは解説書などによりましては、今改訂の最大のポイントであるというふうにしているものもございます。  続きまして、アクティブ・ラーニングという言葉、こちらは大変有名な言葉であろうと思いますが、あえてちょっと、右にクエスチョンをつけております。

大東市議会 2017-06-22 平成29年 6月定例月議会−06月22日-02号

北本賢一 政策推進部長  フルコスト情報を掲載するに当たりましては、予算の場合と決算の場合に分けられますけれども、掲載につきましては、今おっしゃっていただきましたように、予算概要でありますとか、主要な施策の成果説明書などが考えられますし、また改めて別冊で財務書類解説書というのを作成する方法なども今考えられるのではないかなと思っております。

河内長野市議会 2017-06-12 06月12日-02号

学習指導要領に対して文科省から一定解説書というのが出てますけれども、ここでいわゆる時間のこと、指導のことについてはどのように書かれてますか。 ○副議長堀川和彦)  子ども未来部森本理事。 ◎子ども未来部理事森本宏司)  時間のことまではちょっと今見つけることができておりません。 ○副議長堀川和彦)  駄場中大介議員。 ◆2番(駄場中大介)  こう書かれてます。