枚方市議会 2021-03-25 令和3年予算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2021-03-25
135 ◯栃川和宏地域健康福祉室課長(健康増進・介護予防担当) 活動されている団体が自治会などの公益活動として実施している場合は、市民公益活動補償保険に加入することができますが、それ以外の自主的な活動につきましては、運営資金から社会福祉協議会の行事保険に加入されている団体や、個人負担でボランティア保険に加入されているなど、活動状況に応じて、それぞれの団体で対応されています
135 ◯栃川和宏地域健康福祉室課長(健康増進・介護予防担当) 活動されている団体が自治会などの公益活動として実施している場合は、市民公益活動補償保険に加入することができますが、それ以外の自主的な活動につきましては、運営資金から社会福祉協議会の行事保険に加入されている団体や、個人負担でボランティア保険に加入されているなど、活動状況に応じて、それぞれの団体で対応されています
市立幼稚園及び保育所再編事業には、令和3年1月から実施予定の岸和田市立幼稚園及び保育所再編方針改訂版の市民説明会に係る経費として、資料作成に係る需用費と、市民説明会参加児童保育ボランティアへの報償金と、市民説明会、保育ボランティア、市民活動行事保険料を計上しております。
市立幼稚園及び保育所再編事業には、令和3年1月から実施予定の岸和田市立幼稚園及び保育所再編方針改訂版の市民説明会に係る経費として、資料作成に係る需用費と、市民説明会参加児童保育ボランティアへの報償金と、市民説明会、保育ボランティア、市民活動行事保険料を計上しております。
これにつきましては、子供の安心、安全な居場所づくりの実施を支援するために、行事保険であったり、検便の費用であったりの運営費の一部を補助しているというところがこの事業でございます。
72ページにまいります、12節役務費は、姉妹・友好都市への郵便料や交流会の行事保険料、また中山市訪問の際の損害保険料でございます。13節委託料は、かつらぎ町都市交流会開催業務やガンビア共和国との調印締結及び中山市訪問時の通訳業務委託などが主なものでございます。14節使用料及び賃借料は、友好都市交流事業に係る高速道路使用料や観光バス借上料などが主なものでございます。
食材費をはじめ、行事保険、衛生管理者の資格取得、ボランティアの交通費、備品・消耗品、人件費にも活用してもよいということですが、逆に言えば、これだけの費用が子ども食堂の際には必要になるということで、7000円で足りない額についてはすべて実施団体やスタッフの負担になり、衛生面などでの規定と合わせて実施に踏み切れない要因になっているのではないでしょうか?
検便費用や食品衛生責任者講習会といった費用、または行事保険加入料など安全、安心に関する費用等を中心とした補助となっております。週1回を限度として、調理を伴う場合は7000円、調理を伴わない場合は3000円の補助を実施しております。こちらは7月から8月にかけて団体さんを募集し、30年度は14団体に補助を実施いたしました。事業経費は補助金、30年度決算額が148万6000円となっております。
ボランティア保険というのは2種類あって、ボランティア活動保険というのと、それからボランティア行事保険というのが2種類があると思います。
調理または製造加工された食事を子供に提供する居場所を運営する団体に対して、行事保険や検便費用などの運営費を一部補助することにより、子供の安全、安心な居場所づくりを支援するものです。先日選考会を行い、14団体への補助を決定しました。既に事業を始めている団体も含め実施頻度はさまざまですが、10月にはすべての団体で事業が開始される予定です。
もう一点の子ども食堂の補助なんですけども、こちらもなんですが、こちらは主には行事保険であったり検便などの安心安全を確保するような費用であったりとか、あとは賃料など食費等も含めて経費を補助するということになりますが、こちら上限はありますけども1開催当たり7000円の補助を予定しております。7000円掛ける月4回で、それを12カ月、こちらも10カ所程度ということで336万円という積算になっております。
けがの対応につきましては、会場に対する保険、行事保険やボランティア保険など、加入状況は団体ごとで異なっております。 次に、今回の報償金への変更理由、変更額についてでございます。
行事につきましては、行事保険がございます。だんじりの集結につきましても、だんじりにかかわる損害の保険がございますので、しっかりと保険についてはかけていきたいと思っております。 ○寺坂 委員長 三ツ川委員。
節12役務費のうち、通信運搬費3万6,922円は、災害時連絡用携帯電話の使用料と、そのほか保険料の12万7,000円は、防災訓練等行事保険料でございます。節13委託料のうち、当課分363万7,795円は、気象情報システム運用業務などの保守点検業務でございます。引き続きまして、235ページをお開き願います。節14使用料及び賃借料1万4,532円は、NHKの放送受信料でございます。
ところで、議員からご紹介のありました各町長生会で行われている活動、特に、例えば、議員ご指摘のゲートボール活動における事故等に備えた保険に加入するように市として勧めているのかというところでございますが、このような保険といたしましては、社会福祉協議会が取り扱い窓口となってございます市民活動行事保険という、いわゆる障害保険、賠償責任保険がございまして、仮にゲートボールですと、1人当たり1日につき保険料30
今回、予算を計上しておりますのは、記念ボードというんですか、検証ボード、そういったものを5点ということで計上させていただいておりますが、具体的には、例えば事故が起こった場合については、市が加入しております行事保険、そういったもので対応していきたい。
◎岡崎 保険年金課長 約30万円ほど減額になっておりますが、いわゆる高齢者の生きがいづくりの部分で役務費、いわゆる行事保険いうんですか、それの額が安くなったということで、金額が下がっております。 ○中谷 委員長 内海委員。 ◆内海 委員 保険のことで、そしたら決して事業がその分後退したわけじゃないということで認識してよろしいんですね。 ○中谷 委員長 岡崎保険年金課長。
プレールームというのは、さつきホールの中にある児童相談室兼プレールームになるんですけれども、そこに掛ける障害保険とか、表に出るときの行事保険とか、そういう保険の費用を予算で立てております。 ○(大藤委員) 全体的なこれに係る金額を教えていただけますか。 ○(四橋児童課長) 総額で11万8,000円でございます。
○(木村委員) 当然、団体等、登録してるというか、結成しているサークル・団体が対象になると思うけれども、特に最近の行事の中でひやひやする場合が多いねんけれども、そういう場合でも、各団体・サークルが行事保険等に入ってるというのが現状なんですね。
続きまして、保険料のケースでございますけれども、保険料につきましては行事保険、それから施設に係る保険、これは施設に係る保険につきましてはこちらのある程度の過失とあるいは瑕疵が認められる場合は総合賠償保険、施設と申しましたのは、施設だけが問題になっていうことではなくて、それにかかわっていろいろな行事等で問題が起こった場合はそれに対応するということで、総合的にそういう保険を掛けております。
次に、保険適用についてですが、本市におきましてはすべて行事保険の活用をいたしております。本事業につきましては適用外でございます。しかし、府下の事例といたしまして、枚方市におきまして、市民団体が無報酬で社会福祉の向上のために行う事業や活動に参加される全市民を対象にいたしまして、市民活動災害補償保険制度を活用されています。