6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

枚方市議会 2022-09-02 令和4年9月定例月議会(第2日) 本文

市民の森は、約1万2,000本の樹林に囲まれた約2.8ヘクタールの緑地で、市の鳥カワセミが飛来することもある鏡伝池を中心に、自然林を背景とした花菖蒲園や夏には子どもたちでにぎわうせせらぎ水路などがあり、夜間は安全確保のため閉鎖していますが、多くの市民に親しまれていると認識しています。  

池田市議会 2019-12-23 12月23日-02号

最後に、水月公園花菖蒲園に繁殖する水草でございます。この水草外来種であるウオーターマッシュルームであり、当初、薬剤による除去を行おうとしましたが、ハナショウブへの影響が懸念されたため、現在は手作業で除去しております。例年、12月末から翌年1月にかけて実施する草刈り作業に合わせてウオーターマッシュルーム除去を行う予定であり、引き続き花菖蒲園適正管理に努めてまいります。以上でございます。

堺市議会 1991-03-20 平成 3年 3月20日建設委員会-03月20日-01号

7カ所のうち、先ほどご指摘の中にもございましたように、大仙公園の桜の園、水賀池つつじ園公園墓地の桜の園、荒山公園の梅林、深井の花の小径、土居川の椿園白鷺公園花菖蒲園この7カ所でございまして、そのうち土居川と白鷺を除きます5カ所につきましては、既に事業は完了いたしておりますが、土居公園椿園につきましては、63年度から着手したものでございまして、平成5年が完成予定でございます。

堺市議会 1991-02-25 平成 3年第 2回定例会−02月25日-01号

さらに、緑化推進として「花咲く街かどの整備」を実施するとともに土居公園の「椿」や白鷺公園では「花菖蒲園に引き続き「スイレン園」の整備を行って市民に親しまれる花の名所づくりに取り組んでまいります。  次に、環境保全では、大気汚染水質汚濁・騒音などの各種公害防止対策を効果的に推進してまいります。

  • 1