貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号
さらに、「大規模災害発生時には、地域住民が、避難所を一定期間、臨時の生活拠点として利用することを前提にして、避難所が避難者にとって秩序のとれた生活拠点として機能するよう、事前に避難所を運営する組織として『避難所運営委員会』を設置し、避難所の自主運営体制の確立を図ることが必要である。
さらに、「大規模災害発生時には、地域住民が、避難所を一定期間、臨時の生活拠点として利用することを前提にして、避難所が避難者にとって秩序のとれた生活拠点として機能するよう、事前に避難所を運営する組織として『避難所運営委員会』を設置し、避難所の自主運営体制の確立を図ることが必要である。
協議会の資料では、運営開始当初は契約終了後に自主運営体制にするという方向だったが、市が多額の手数料を負担することになるため、運営主体は市が担うことが適切とされています。
84 ◯丹生真人議員 そもそも、この避難所運営委員会については、枚方市がつくっている避難所運営マニュアルの冒頭の第1章「避難所運営に係る平時の取組み」のところに、「平時より、避難所を運営する組織として「避難所運営委員会」を組織し、避難所の自主運営体制の確立を図ることが必要です」と、みずから記載されているわけです。
◎石丸 危機管理課長 地震災害応急対策の初動期の活動といたしましては、避難所の開設、管理に当たっては、自主運営体制としての避難所運営委員会やボランティア等の協力を得て、要配慮者の健康状態を把握の上、避難所内でも比較的落ちついた場所を提供し、必要に応じて福祉サービスの提供、福祉避難所への入所など要配慮者への配慮を求めております。
これらの取り組みは、まだ始まったばかりではありますが、避難所の物理的機能、食糧等の備蓄、地区防災委員会による自主運営体制の確立など、さまざまな角度から想定避難者数に応じた避難所の運営体制を整えており、万一、津波被害により沿岸部からの広域避難者が発生した場合でも、もちろん本市の被害状況、避難者の発生状況にもよりますが、想定内であれば、ある程度の受け入れが可能であると考えております。
人的・物的資源を集中投下して、より強い防災機能を備えること、そして行政の手が行き届かない大規模地震時において地区防災委員会を中心とした自主運営を可能にすることなどをめざしたもので、現在、その方針に基づき備蓄食糧や資機材の増強、貯水槽の耐震化による飲料水の確保など、避難所機能の強化、地区防災委員会による自主運営体制の構築に取り組んでいるところです。
また避難所生活が長期間にわたる場合は、地域防災計画や避難所運営マニュアルでも自治会等を中心とした避難所運営組織を設置して、自主運営体制の確立を図ることとしておりますが、こうした運営組織への女性の積極的な参加を促すことにより、広く男女双方のニーズが反映されるよう努めてまいります。
市立集会所につきまして、公の施設のあり方検討結果案を踏まえ、市民の理解を求めながら、市民主体の自主運営体制の構築に努めてまいります。 また、市政にかかわる市民との情報共有につきましては、これまでホームページのリニューアルなど一定の取り組みを行いましたが、今後は広報紙におきましても、さらなる内容の充実に取り組んでまいります。 次に、第4次高石市総合計画についてであります。