22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(22件)大阪市議会(0件)堺市議会(0件)岸和田市議会(0件)池田市議会(0件)吹田市議会(0件)泉大津市議会(0件)高槻市議会(3件)貝塚市議会(0件)守口市議会(0件)枚方市議会(0件)茨木市議会(0件)八尾市議会(0件)泉佐野市議会(0件)河内長野市議会(0件)松原市議会(0件)大東市議会(2件)箕面市議会(0件)柏原市議会(0件)門真市議会(0件)高石市議会(0件)藤井寺市議会(0件)東大阪市議会(0件)泉南市議会(2件)四條畷市議会(0件)交野市議会(0件)大阪狭山市議会(0件)阪南市議会(0件)豊能町議会(0件)能勢町議会(15件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250246810

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大東市議会 2011-03-10 平成23年3月10日まちづくり委員会-03月10日-01号

今回、要望のあった共聴組合への補助額が1,193万7,000円と確定する見込みとなったことによりまして、19万9,000円減額補正するものでございます。なお、歳出として同額を減額計上をいたしております。  続きまして、府支出金、大阪府ふるさと雇用再生基金緊急雇用創出基金事業費補助金でございます。  

能勢町議会 2011-03-07 平成23年 第1回定例会(第1号 3月 7日)

地上デジタルテレビについては、共聴組合状況についての説明と国の支援等について調査を実施いたしました。  以上、閉会中の所管事務調査についての報告を終わります。 ○議長(中西  武君) 次に、学校教育特別委員会より報告願います。 ○学校教育特別委員長(八木  修君) おはようございます。  昨年12月20日、学校教育特別委員会を開催させていただきました。

高槻市議会 2010-10-18 平成22年決算審査特別委員会(10月18日)

○(春海IT推進課長) 今回の地デジ化対策としての辺地共聴施設整備についてのご質問でございますが、辺地共聴施設整備につきましては、国において、共聴組合に対して、その整備費用の一部を補助する制度を設けておられます。整備を行う共聴組合におかれましては、その制度を利用していただいているところで、平成21年度においては、その制度を利用された共聴組合はございませんでした。

能勢町議会 2010-09-17 平成22年 第3回定例会(第4号 9月17日)

それから最後、いわゆる地上テレビデジタル化ということでこの決算書見ましたら、いわゆる共聴組合負担金、かなり件数が出ておりますね。今後どうするんかと。基地が建ちましたので、そういう共聴組合の解散するところもありますし、アンテナ立てたらテレビが見れるというとこがありますので、今後の対応についてお聞きをしたいと思います。以上です。

高槻市議会 2010-09-15 平成22年総務消防委員会( 9月15日)

その際、共聴組合総務省補助金を受ける場合は、今回と同様に基本的には12月補正予算計上が必要となってまいりますので、よろしくお願いいたします。 ○(中村委員) 12月議会での補正が必要ということになると、この後、対策ができていない2地区については、早急に意思を決定して補助金申請ということにならなければいけないんですよね。来年、7月に地デジ完全移行ということになってます。

大東市議会 2010-09-09 平成22年9月9日まちづくり委員会-09月09日-01号

今回要望のあった龍間地区の共聴組合への補助額に相当する213万6,000円を間接的に市が交付を受けるというものでございます。  次に、内容欄の上から2行目の財政課所管地方交付税でございます。  交付額の決定によりまして、7億7,696万4,000円増額するものでございます。  

能勢町議会 2010-06-17 平成22年 第2回定例会(第2号 6月17日)

2点目でございますけども、地上波デジタル化に伴いまして、共聴施設改修をする共聴組合に対しまして総務省電波遮へい対策事業費等補助金を適用し、事業費の2分の1を補助するもの、これが200万の増でございます。なお、これは全体事業費の2分の1が国から、総務省から補助されるというものでございます。町といたしましてのこれへの負担というのはございません。  3点目でございます。

高槻市議会 2010-03-30 平成22年第1回定例会(第6日 3月30日)

その地域の住民が集まって共聴組合をつくり、共聴施設を設置しています。ここもデジタル放送になれば改修をしなければなりません。辺地共聴施設は2010年1月29日現在で、全国で358施設利用世帯は1万5,774世帯あります。そのうち、2011年度までに対策予定が決まっている施設は約44%にとどまっています。

能勢町議会 2009-12-14 平成21年 第9回定例会(第1号12月14日)

地デジにつきましては、共聴組合状況ケーブルテレビ状況デジタル移行までのスケジュールなどについて質疑応答を行いました。  自立経営プランについては、計画策定の背景、目的を踏まえ22年度予算編成に向けた取り組みについて質疑応答を行いました。  いずれも活発な論議が行われたところであります。  

能勢町議会 2009-09-18 平成21年 第6回定例会(第7号 9月18日)

現在、対象となる辺地共聴組合に対し、受信対策の前提となる受信点調査を実施していただくようご案内し、町を通じて国に申請の上、NHKにより無償にて実施しているところでございます。  4つ目、共聴受信施設に係る助成制度についてということでございます。NHK共聴以外のいわゆる自主共聴であって、戸別アンテナで受信することが困難な地域に設置されている組合対象にした国の補助事業NHK助成制度がございます。

能勢町議会 2009-09-07 平成21年 第6回定例会(第3号 9月 7日)

総合企画課長(清水 鉄也君) 現在、町が加入しております各施設、そこの今後についてということでございますけども、まず、地域の共聴組合に現在も役場としても加入をしておりまして、そこのエリアの中でデジタル化改修されるということであれば、それに乗って改修費用等負担、そういった話になろうかと思います。

能勢町議会 2009-03-12 平成21年総務福祉常任委員会(3月12日)

人権総務課長仲下 正明君)  予算とは関係ないかもわかりませんけれども、地デジ関係のご質問でございますけれども、町内のほとんどが共聴テレビでごらんになっとるご家庭が多いと思いますけれども、この共聴テレビにつきましてはNHKの方が、まず現在の施設受信点電波が受信できるんかどうかの調査を、申し込みをもう既に全部共聴組合組合長さんに言ってとってございます。

能勢町議会 2008-12-18 平成20年 第6回定例会(第4号12月18日)

今、デジタル化に向けた意向調査ということで、実は、ホクホクの情報でございまして、11月の末に総務省の方の説明があって、それから12月のかかりに連絡をいただいたという状況でございまして、今、各共聴組合電波を受信されている基地がございますよね。それの地点の受信点調査をしていただけるということで、各共聴組合の方に調査意向ということで、アンケートに回られます。  

能勢町議会 2008-06-16 平成20年 第2回定例会(第1号 6月16日)

これまでからも心配されておりました、町内にも約34組合ですか、自主共聴施設組合があるわけですけれども、これにつきまして、平成20年度から21年度まで、NHK無償受信点電波の状態、あるいは共聴組合アンテナの部分で受信できるかできないかという、そういう共聴組合申請に基づいて調査することとなりました。  

能勢町議会 2008-03-05 平成20年 第1回定例会(第2号 3月 5日)

この光に関しましては、近畿総合通信局とも、先日お越しをいただいて、お話を聞かせていただきまして、実際にどの辺までに電波が来るねやというような状況で、調査事業があるということもお聞きをしましたので、その辺どうなるか、まだ具体には動いておりませんけれども、その近畿総合通信局なりを通じまして、とりあえずは年度を明けましたら、地元の共聴組合さんなりを対象といたしまして、現状のご説明をさせていただくいうふうには

  • 1
  • 2