11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高槻市議会 2012-10-18 平成24年決算審査特別委員会(10月18日)

常駐しない時間帯は、緊急通報システム等により対応することとなっております。  指導基準等につきましては、国において11月以降にマニュアルが策定されるとお聞きしており、それを受けて指導基準等の作成ができるよう準備中でございます。  以上でございます。 ○(宮本委員) 高槻の施設入居状況は、75戸とのことです。

堺市議会 2010-03-15 平成22年 3月15日健康福祉委員会-03月15日-01号

この調査の中で、支援が必要な方に対しては、介護保険緊急通報システム等在宅福祉サービス提供を行うとともに、地域における見守り活動等へつないでおるところでございます。  現在、この調査結果につきましては集計中でございますが、集計処理を終えた3,442件について報告をさせていただきます。

茨木市議会 2006-03-03 平成18年第2回定例会(第2日 3月 3日)

安全対策として、防犯カメラ緊急通報システム等ハード面整備についてのお考えについて、お聞かせください。  学校施設整備については、耐震補強工事エレベーター設置エアコン設置工事など予定されておりますが、今後の計画の予定、そしてどのような教育施設が望ましいと考えておられるのか、市長考えをお聞かせください。  次に、生涯学習センターについて、お伺いいたします。

交野市議会 2005-09-26 09月26日-04号

組織といたしましては、従来の社会福祉協議会の業務である共同募金資金貸し付け事業、また世代間交流センター管理運営等を担当いたします総務企画部門、それと校区福祉委員会活動地域福祉権利擁護事業等を担当する地域福祉活動部門に加えまして、現在保健福祉部で実施いたしております介護者家族の会の事務局緊急通報システム等高齢者福祉サービスを担当する在宅福祉支援部門と、今回検討いたしております新たな事業でございます

吹田市議会 2003-10-15 10月15日-05号

3点目のそれら施設整備までの待機者への対応についてでございますが、特別養護老人ホーム入所待機者の方につきましては、在宅介護保険サービスとともに、介護保険サービス以外の配食サービス緊急通報システム等在宅福祉サービスを利用され、入所を待たれております。 今後とも第2期計画に基づき、整備目標数の達成に向け、鋭意努力をしてまいりたいと考えております。 

大阪狭山市議会 1999-06-17 06月17日-03号

高齢者などにやさしい緊急通報システム等貸与について、保健福祉部長にご質問させていただきます。 当市の高齢者福祉事業の一環として、緊急通報システム貸与事業がございます。このシステム貸与申請市民相談を最近2件受けました。窓口へ伺い申請のお手伝いをさせていただきました。大変残念なことに、2件とも不可とのご返事でした。 まず、1件目の方は、満88歳のご婦人で集合住宅に1人でお住まいでございます。

交野市議会 1999-06-11 06月11日-02号

その中でいろいろ精査するわけなんですけれども、高齢者生きがい対策やりがい対策として残していく事業もあれば、安全性ということでもって緊急通報システム等こういうふうなものが今現在は補助等いただいてやっておりますけれども、先ほどはその補助等の有り様も考えてというふうなことで答弁させていただきましたが、でき得る限りそうしたようなものというのは残していきたい。

大阪市議会 1999-02-23 02月23日-02号

また、要介護認定から外れた方々に対するサービス食事サービス緊急通報システム等介護保険対象外となる福祉サービスについては、既に高齢者方々に浸透しており、その効果が認められております。これらの事業の継続、さらには充実を図ることがぜひ必要であり、大阪市の高齢者施策がより生きてくるものと考えますが、市長の御所見をお伺いいたします。 次に、障害者施策についてお尋ねいたします。 

東大阪市議会 1997-09-10 平成 9年 9月第 3回定例会−09月10日-目次

リージョンセンターによる市民参加町づくりに対する市長考え方について     2.平成8年度決算の総括、平成9年度の財政運営見通し及び平成10年度以降の財政収支展望について     3.産業振興ビジョン市内企業に対する情報化への対応企業間交流の推進について     4.福祉施策充実障害者プランの策定、ガイドヘルパー制度福祉作業所運営重度障害者訪問看護利用料助成制度重度障害者訪問入浴事業緊急通報システム等

吹田市議会 1996-03-07 03月07日-02号

時間帯も、滞在型が午前9時から夕方5時までであるのに対し、巡回型は、土曜、日曜、祝日も含めてお年寄りや家族要望必要性に応じ午前7時から午後11時ぐらいまでを基本とし、本人等要望緊急通報システム等を使いながら24時間体制で対応するものであります。ヘルパー在宅介護支援センターデイサービスセンターを拠点とし、介護対象者特別養護老人ホーム入所待機者を中心に要介護者を決定しております。

  • 1