70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2015-06-23 平成27年 6月定例月議会−06月23日-02号

これがカダヤシ、ミシシッピに住んでいるところから見れば、亀と一緒に水槽に入ってきたのかなと思いますけども、グッピーとは、観賞用の魚、グッピーとは違って、野生でどんどんふえていって、これが日本メダカ絶滅危惧種を駆逐してしまっているという例がたくさんあります。  これがお話にありましたバラエティーのその1で、ギンブナですね。それから、左側のがドジョウです。

吹田市議会 2015-03-11 03月11日-03号

大阪府の準絶滅危惧種に指定されている西山田のヒメボタルについては、昨年度も5月1日から6月14日までの間に、約8,250頭もの発光数が計測されており、都会でのヒメボタル発光は毎年、新聞にも写真入りで掲載されています。平成23年4月に千里緑地第4区の一部が、天然記念物ヒメボタル生息地とそのヒメボタル」に指定されています。

貝塚市議会 2014-03-10 03月10日-02号

レッドデータブック-すなわち絶滅危惧種の本でありますが-に掲載されているような希少な動植物が存在しているとお聞きいたしたこともありますが、本市中央部におけるまとまった面積の自然は大変貴重であると思います。また、災害時の避難場所必要性も理解しますが、運動広場、ましてや野球場となると一体どの程度の利用頻度になるのか。

高槻市議会 2014-02-12 平成26年史跡整備等特別委員会( 2月12日)

2014年度版大阪府レッドデータリストでは、ケリが準絶滅危惧種に指定されているが、これは大阪府下ケリの繁殖が可能な水田が激減していることが原因である。水田は二、三枚残すのでは意味がなく、まとまったユニットで残す必要があるというふうにされています。これについての市の見解をお聞かせください。

吹田市議会 2013-12-13 12月13日-05号

ヤマサギソウ大阪府では70年ぶりの発見で、スズサイコは環境省の準絶滅危惧種、イヌセンブリ絶滅危惧Ⅱ類、アイナエは大阪府では絶滅となっていた種とのことです。 しかし、ヤマサギソウのある場所大阪府が所管する土地で、今後、その土地利用が変わる可能性がある。そこでこの方が道路公園部に吹田市が管理している土地に移植したい旨を依頼したところ、適地があれば行ってもよいということになったそうです。

高槻市議会 2013-11-06 平成25年史跡整備等特別委員会(11月 6日)

また、調査結果を見ると、貴重種として環境省が準絶滅危惧種に指定しているカワジシャ、コイヌガラシや絶滅危惧種マメナシなどを確認したとされています。野鳥も、渡り鳥の3種を含む16種類が確認されていて、サギ類、カルガモ、ケリなどが水田や畑でのみ確認されているとのことです。これらの貴重種野鳥についてはどのようにされるんでしょうか。それぞれお答えください。

高槻市議会 2013-09-10 平成25年第5回定例会(第2日 9月10日)

なお、環境省レッドデータブックに準絶滅危惧種として記載のある湿地植物が2種、水路際に見られますが、淀川水系には生育しているものとされております。  以上でございます。 ○(二木洋子議員) まず、1点目の、子ども・子育て支援システムについてです。  ご答弁を伺いまして、なぜ、このような時期にシステム開発費を計上しなければならないかという理由はわかりました。

吹田市議会 2013-05-22 05月22日-03号

絶滅危惧種と遭遇するようなことはめったにないと思われますが、セアカゴケグモなど通報をしなければならないものもあるようであります。特に配慮すべきものがあれば、御説明をお願いいたします。 次に、公園遊具等についてお尋ねをいたします。 道路、橋梁、上・下水道、そして多くの公共施設高度経済成長期ごろからつくられたものでありまして、大変老朽化が進んでいるところであります。

泉南市議会 2013-03-26 平成25年第1回定例会(第7号) 本文 開催日: 2013-03-26

、真ん中が抜けているということで、道路として位置づけた場合、事業効果は抜けていることでないと、堀口議員のほうは多分そういうことで質問されたのかなと、こういうふうに思うんですけれども、もともとこの道路については、泉南市の自然を破壊というのかな、豊かな自然を守るということでは、たくさんの自動車が通ることになれば、排気ガスがどんどんまき散らかされて自然破壊につながっていくし、オオタカ問題も、オオタカが絶滅危惧種

箕面市議会 2012-12-21 12月21日-03号

その中に絶滅危惧種Ⅱ類のベニイトトンボがハゴロモモに産卵していた。満水時から追いかけ撮影してきたが、水を抜いたため来年が心配と言われておりました。今後については、水道局だけではなく公園課、あるいは農とみどり政策課などとも連携し、この報告書をもとに再度の調査を行い、保全活用取り組みを提案しますが、見解をお聞かせください。 そして、これまで私は多々山麓の取り組みについて質疑をしてきました。

池田市議会 2010-12-22 12月22日-03号

すなわちトウヨシノボリ減少ドブガイ減少、さらにはそのドブガイに産卵するニッポンバラタナゴ減少につながっていき、ニッポンバラタナゴ絶滅危惧種へと追いやっているのであります。 これらの外来魚の駆除は、日本固有自然環境を守る上で避けて通れない問題であります。幸い琵琶湖を初めとした広大な自然の湖沼と違い、ため池は定期的に池さらいを行います。

堺市議会 2010-12-10 平成22年第 6回定例会−12月10日-04号

先ほど見ていただきましたとおり、一連の連担している緑の3分の1、4分の1というあの固まりのですよ、それぐらいの面積、23.3ヘクタールの緑地が失われることは、堺市のみならず、堺市民にとりまして、絶滅危惧種を含む生物多様性自然環境営農環境、地球温暖化問題などの大きな経済的損失につながるというふうに考えております。  特別緑地保全地区については明確な答弁が出されませんでした。

枚方市議会 2010-10-06 平成22年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2010-10-06

ハスやスイレンなどの水生植物ドジョウ絶滅危惧種クロメダカなどの水生生物生息させているビオトープ池もあります。活用内容につきましては、生活科や理科、総合的な学習の時間にビオトープ池を活用し、自然観察水生生物生態観察などを行っています。  本事業では、これまで整備した17校のビオトープ池に修理の必要が出てきたことから、平成21年度から2年計画既設校維持管理を行っています。

箕面市議会 2010-06-18 06月18日-02号

特にいずま谷入り口棚田付近は、以前は絶滅危惧種がいたところであると聞き及んでいますが、今はすっかり乾いています。しかし、まだ今なら復元が可能と言われており、環境を取り戻す整備に力を注ぐべきであると考えます。 キャンプサイト予定地の周辺にはモリアオガエルの産卵地もあり、キャンプ場整備工事によって、関連設備工事とあわせて、周囲に多大な影響を与えることが予想されます。 

大阪狭山市議会 2010-05-31 05月31日-01号

このサミットは、大阪府の準絶滅危惧種に指定されているヒメボタル生息する地域の保護団体が集結し、講演会や各団体発表会などを開催するものでございます。当日は、大阪府立大学大学院教授本市総合計画審議会委員都市計画審議会委員を務めていただいております上甫木昭春先生基調講演が予定されております。

四條畷市議会 2010-03-25 03月25日-03号

また、JR忍ヶ丘駅への快速急行停車実現保健士等専門職の適正な配置、粗大・不燃ごみ申込制の撤廃、月1回定期収集の実施、絶滅危惧種生息の把握と保護生活道路の安心、安全確保歴史的遺産可視化によるまちづくり推進、四條畷が生んだ絵本作家谷口智則さんと図書館事業コラボレーション等について具体的な政策提案、要望を申し上げました。 

茨木市議会 2010-03-05 平成22年第2回定例会(第2日 3月 5日)

養老孟司さんの「いちばん大事なこと」という新書本には、メダカ絶滅危惧種になっていると書いておりました。全国で田んぼの側溝をコンクリートにしたからだそうです。自然の生態系を考慮に入れた公共工事推進についての見解をお聞かせください。  最後になりましたが、一言だけ申しあげたいと思います。  冒頭にも述べましたが、私は茨木を輝かせたいと思っています。

東大阪市議会 2009-10-07 平成21年 9月第 3回定例会−10月07日-05号

常緑広葉樹林帯に分類される生駒山系は、アカマツ、コナラを主体とした樹林が広がり、イノシシ、キツネ、タヌキの哺乳類のほか、オオムラサキ、ムカシヤンマ、オオエゾトンボなどの貴重な昆虫類絶滅危惧種に指定されているサンショウモやヒメカンアオイなどの植物、東大阪市の天然記念物でもあるヒトモトススキの群生などが分布する貴重な自然環境を有しています。