193件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2023-12-14 令和 5年12月定例月議会-12月14日-03号

野村政弘 政策推進部長  本市では市内エリアごと都市経営課題を設定いたしまして、その課題解決に資する事業民間事業者が、公民連携事業として実施しております。  民間事業者は、行政とは異なるアプローチで、課題をより詳細に分析し、そのエリア理解した上で、ビジョンを策定し、事業構築を行います。

大阪市議会 2023-11-28 11月28日-05号

それが結果的に従業員の賃上げにもつながっていくと考えられ、価格転嫁人材の確保といった経営課題への基本的な支援をしっかり行うべきと考えます。 さらに、中小企業を取り巻く環境は、急速に進むデジタル化少子高齢化による国内市場の縮小など大きく変化しており、既存事業を従来の形で継続するだけでは、長期的には生き残ることは難しいのではないかと危惧しています。 

大東市議会 2023-03-09 令和5年3月9日予算決算委員会街づくり分科会-03月09日-01号

それで、今も萩原公民連携推進室課長がさせていただいた、この未来キャンパスというのは、実はそういうところでして、まさに今大東市が抱える都市経営課題に関して、民間の方のお知恵とかお力を借りるプラットフォームづくりに資するものというふうに考えておりますし、当然ながら、先ほどからありました今の民間提案制度というのは、どちらかというと施設、ハード、土地、建物を主眼としたリストになっておりますけど、逆に言うと、

大東市議会 2022-12-19 令和4年12月19日予算決算委員会−12月19日-01号

考え方について深く理解をした職員がいなければ公共サービス住民サービスの質を向上させていくとか、そのようなところがなかなかできていないという考えが多い、一方では、民間側につきましては、行政仕事の仕方を理解してこそ、公民連携事業というところが動き出すと考えておりますので、しっかりと行政側としても、やはり民間ビジネスの仕方、考え方については理解して、その職員スキルを上げることにより、今後都市経営課題

大東市議会 2022-12-08 令和4年12月8日予算決算委員会街づくり分科会-12月08日-01号

一方では、民間側につきましても、行政仕事の仕方を理解してこそ、公民連携事業というところが動き出すと考えておりますので、しっかりと行政側としても、やはり民間ビジネスの仕方、考え方について理解して、その理解をその職員スキルを上げることによりまして、今後、都市経営課題についての解決はしていけるんではないかと考えておるところでございます。 ○酒井 委員長   あらさき委員

枚方市議会 2022-03-25 令和4年予算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2022-03-25

予算上の予定貸借対照表ですので、内容が今後変わってくると考えますが、答弁を聞かせていただく中で、質問でも申し上げましたが、負債は、企業債の減少によってこれまでの経営課題を克服しつつありますが、一方で、資産が減少していることは減価償却が進んでいるということで、老朽化が進んでいると考えられます。

柏原市議会 2022-03-14 03月14日-04号

桐藤英樹市民部長 まず、経営相談支援事業は、経営の安定、改善に能動的に取り組む小規模事業者等に対しまして、その経営課題を整理分析して、適切な支援施策制度支援機関活用等サービス提案などを行うものでございます。 次に、専門相談支援事業は、小規模事業者等のニーズに対応した税理士、公認会計士など専門家による助言を行うものでございます。 

大東市議会 2022-03-09 令和4年3月9日街づくり委員会-03月09日-01号

総合戦略の中の各KPIの中にも、市税個人市民税大阪府内への平均へというような形の指標を設けていますので、そういったことに関して、当然これは総合戦略推進を進める事業1つということで、そういう意味で政策推進部が担っているというところがありますので、都市経営課題解決1つというふうに位置づけているというふうに思っております。 ○大束 委員長   中村委員

吹田市議会 2022-02-28 02月28日-04号

引き続き、様々な経営課題を抱える事業者に対しまして、しっかりとした支援を行ってまいります。 以上でございます。 ○石川勝議長 31番 村口議員。   (31番村口議員登壇) ◆31番(村口久美子議員) さらに、事業所の方々に支援策を利用していただけるように尽力していただくことと併せて、事業者の実態や要望を国や府に伝え、制度内容の充実と手続の簡素化を引き続き求めていくことをお願いしておきます。 

大東市議会 2022-02-21 令和 4年 3月定例月議会−02月21日-01号

デジタル化DXは、これまで企業が抱えてきた経営課題解決や新しいビジネス展開を可能とするものです。その1つに、人材不足解消があります。業務効率化組織改革によるマンパワーの創出はもちろん、リモートによる働き方の変化や、副業が可能な企業が増えたことにより、今や全国、そして全世界から人材を集めることが可能な時代となっています。  

八尾市議会 2021-11-09 令和 3年12月建設産業常任委員会-11月09日-01号

要は、どうしてシミュレーションでこれだけメリットがどうこう、いいものがとか、定量的、定性的というのが出されているのにとか、過去の経緯も含めて、また、将来的な経営課題というんですか、それはもう日本全体共通の課題になってるのかなとは思うんです。そういった課題というのは各自治体も認識しているはずなのに、何で今回シミュレーションでは、皆さん、他の自治体は上げへんかったんかというのがちょっと。  

八尾市議会 2021-11-02 令和 3年12月建設産業常任委員会−11月02日-01号

自社の強みと経営課題というところで、人材育成がマイナス19.6%という数値があるのですが、この数値は、市としてはどう受け止めているのか。あと、人材育成でもいろいろあるとは思うんですけれども、実際、アンケート項目に答えている部分においては、人材育成について、どういうことが具体的な回答としてあったのか、ちょっと教えていただけますか。 ○委員長田中慎二)  後藤課長

枚方市議会 2021-10-11 令和3年決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2021-10-11

こうした中においても、地域医療支援病院の承認を契機とした病床利用率改善地域連携強化により医業収支赤字解消を図るとともに、経営課題に係る危機意識病院職員で共有し、経営効率化を着実に推進するとともに、北河内二次医療圏における唯一の感染症指定医療機関として、市民の命を守り抜くという使命を果たせるよう、院内感染等の防止を徹底し、職員一丸となって万全の体制を整えるよう要望します。  

八尾市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会本会議-06月15日-02号

さっき議員のほうからおっしゃられたように、経営課題も現状の福祉的料金体系の中では、克服せねばならない経営課題を考えますと、非常に厳しい、単独での実施導入は厳しいと考えているところでございます。 ○議長奥田信宏)  杉本議員。 ◆26番議員杉本春夫)  水道料金の減免について、誰も恒久的にしてくれなんて言っていないのです。

茨木市議会 2021-06-11 令和 3年第3回定例会(第2日 6月11日)

○25番(坂口議員) それでは、次に、本市事業者廃業倒産数失業率経営課題アフターコロナ経営回復に向けての取組状況、今後の見通しについて、また、今後求められる支援について、お聞かせいただきたいと思います。 ○河本議長 吉田産業環境部長。     (吉田産業環境部長 登壇) ○吉田産業環境部長 本市内の事業者廃業等状況についてでございます。