堺市議会 2009-06-12 平成21年 6月12日市民人権委員会-06月12日-01号
フリーローン、サラ金相談の内容といたしましては、多重債務の整理ですとか、借金を一本化すると言って高額な紹介料を要求するような、いわゆる紹介屋や整理屋につきましての相談、また、自己破産の方法、融資保証金の詐欺、家族や連帯保証人にかかります借金などについての相談が主なものでございました。以上です。
フリーローン、サラ金相談の内容といたしましては、多重債務の整理ですとか、借金を一本化すると言って高額な紹介料を要求するような、いわゆる紹介屋や整理屋につきましての相談、また、自己破産の方法、融資保証金の詐欺、家族や連帯保証人にかかります借金などについての相談が主なものでございました。以上です。
大阪府警が実施している「悪徳商法110番」被害相談によると、貸金業を紹介すると称し、法外な手数料を取り立てる「紹介屋」に関する相談は一昨年が227件と、内訳の中でも最も多く、昨年が410件。『ヤミ金』は一昨年の131件(4位)から、先ほども申し上げましたように昨年は476件と急増をし、紹介屋を抜いてトップに出ています。また大阪府の貸金業相談室でも『ヤミ金』の被害相談や苦情などが昨年秋ごろから急増。
最近では、新聞の折り込み広告に、あたかも低金利で500万から1000万の多額な融資が受けられるような広告を出し、顧客に対して融資を受けた金額の3から7割の手数料を取るというような、悪質な手口の紹介屋の被害が多発しています。これらは明らかに詐欺、犯罪行為です。
手口については、低利融資と見せかけ、みずからは貸さずに他の業者を紹介して法外な紹介料を請求する紹介屋や、多重債務者に一本化すると言い寄って保証料を取る整理屋、融資すると誘い、クレジットカードで商品を買わせて低価格で引き取る買取屋などがあります。