268件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊能町議会 2019-06-05 令和元年 6月定例会議(第3号 6月 5日)

○8番(小寺正人君)  箕面森町の企業団地、ここに何か一軒建てておられますよね。企業の方が。ここらが一つ、暗雲の中に光を見つける機会だと、チャンスであると。ドラッカーさんの言葉であればここを攻めるというのも大きな一つの切り口だと当然思うわけです。これからの時代っていうのは民間の協力が不可欠なんですよね。

豊能町議会 2019-03-26 平成31年 3月定例会議(第3号 3月26日)

総務部長(内田 敬君)  井川議員も御存じかと思いますけども、本町におきましては平成26年4月に地域公共交通基本構想を策定をいたしまして、箕面森町線につきましては長期計画と位置づけまして、北大阪急行延伸に伴うバス再編に合わせて本町能勢電の駅まで結ぶというような構想を立てておりまして、平成30年度におきましては道路の線形の改良でございますとかときわ台駅前のターミナルの実施設計、これを行ったところでございまして

箕面市議会 2019-03-26 03月26日-06号

本市の北部地域に展開されます水と緑の健康都市箕面森町)につきましては、平成19年のまち開きからはや13年目を迎えまして、日々発展著しく、まちの機能もますます充実し、人口も4,000人台に至り、本市の東部地域国際文化公園都市彩都とともに、まさに箕面市の成長のフロンティアと呼ばれるべき地域となっている感がございます。 

箕面市議会 2019-03-25 03月25日-05号

当日の案件につきましては、案件1、彩都国際文化公園都市)について、案件2、箕面森町(水と緑の健康都市)について、視察箕面森町(水と緑の健康都市)第三区域現場視察について、以上の3件でございました。 なお、協議経過につきましては、既に配付いたしております委員会記録の校正前の原稿をごらんください。 また、視察につきましては、箕面森町第三区域工事現場ほかを視察いたしました。 

豊能町議会 2019-03-11 平成31年 3月定例会議(第1号 3月11日)

人口流入策として、箕面森町の企業団地従業員本町転入を促進するとともに、空き家の再流通化を図ってまいります。  産業の振興においては、基幹産業の農業を中心に据え、農家のノウハウを活かした事業開発してまいります。  次に、『行財政改革』でございます。  特に持続可能な財政への改革が、急務であります。  

豊能町議会 2018-12-05 平成30年12月定例会議(第3号12月 5日)

上下水道部長板倉廣幸君)  先ほど申しましたように、今回の漏水箇所につきましては、流量計これは箕面森町の中にあるんですけども、今ちょうど第3工区の入り口のT字路部分があると思うんですけども、それの左側のあそこに流量計がございます。その流量計を通った後、受水池に入るまでの間の流入箇所でしたので、はっきりとした漏水の水量というのはわかりません。  

豊能町議会 2018-12-04 平成30年12月定例会議(第2号12月 4日)

それと私は思うのに、箕面森町に工業団地が25かな、できるんですよね、間もなく道が通ればね、建てて。そこに雇用が生まれる可能性がある。その人たちが当然家、住むところを探すわけです。若い人たちだったら家まで買うとこまでいかないかもしれないけど、安いところがあるということだったら引っ張れる可能性が非常に高いと私は思いますけどね。このチャンスを逃したらあかんと。

豊能町議会 2018-09-21 平成30年 9月定例会議(第4号 9月21日)

その一つ手法として、箕面市が箕面森町において民間から開業医を公募され、この9月より診療が開始されております。ぜひこのような手法を見習い、診療日数をふやすことを要望いたします。  また、今回の決算で歳入の約半額である3,819万2,000円が一般会計から繰り入れることで成り立っています。

豊能町議会 2018-09-04 平成30年 9月定例会議(第2号 9月 4日)

我々が目指すところの阪急バス箕面森町線の延伸とか、能勢電の維持、これらとはちょっと一線を画する面も持っているように感じたものでございます。つまり赤字路線の廃止の後のこと、それを計画に盛り込むという計画ではないかなというふうに思いまして、若干の違和感は覚えたところでございました。

豊能町議会 2018-06-06 平成30年 6月定例会議(第3号 6月 6日)

次に、通告書2点目の箕面森工業団地内道路新設に伴う町道府移管について質問いたします。  現在、箕面森工業団地に建設されてる新設道路府道になってるんですかね、平成30年3月28日付で供用開始道路が約1.5キロメートルいうのを聞いておりますけど、これが、今現在は行きどまりになってますよね。  

豊能町議会 2018-03-07 平成30年 3月定例会議(第3号 3月 7日)

まず土地をお持ちの方についてはですね、町の広報でもお示しもしておりますし、箕面森町の第3区域から漏れた方、こういう法令につきましては、我々、情報を持っていませんのでコンタクトを取るわけにいかないんですけれども、そのほかの人たちにとっては、先ほど申し上げました、りそなニュースというのは、非常にたくさんの人に対して情報発信していただいているわけなので、こういったものを活用して、していただければいいかなというふうには

豊能町議会 2018-03-06 平成30年 3月定例会議(第2号 3月 6日)

町政運営方針にも書いております地域公共交通基本構想に基づきということにつきましては、平成32年度に北大阪急行延伸が予定をされておりまして、その北大阪急行延伸に合わせて阪急バス路線再編されるということを聞き及んでおりまして、その際に阪急バス箕面森町線、これを能勢電の駅まで延伸するということをもって町内バス再編を行いたいというふうに考えておりまして、その実現をもって東西間につきましては、乗

箕面市議会 2018-03-01 03月01日-03号

ご承知のとおり、彩都箕面森町の一貫校は、開発により新たにでき上がったまち学校ということで、すんなりと学校運営もできていると思いますが、既設の学校を組みかえてでも小中一貫校にすべきかは慎重に検討すべきだと思っています。小中一貫教育のメリット、デメリットをお聞かせいただければ、私たち議員も勉強になると思います。 最後に、道路整備についてお伺いをします。