21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

箕面市議会 2019-03-05 03月05日-03号

松原市で落下したひさしはこの規定の施行以前のものであるため、本市学校施設のうち昭和46年以前に建設された13棟を重点に、全ての小学校、中学校の校舎と体育館の外部に附属するひさしなど、突起物の点検を行いました。その結果、コンクリートのひび割れや欠け、鉄筋の露出など、直ちに落下の危険性があるものはありませんでした。 

東大阪市議会 2012-10-04 平成24年10月 4日建設水道委員会−10月04日-01号

◎浅田 公園管理課長  落雷事故事例といたしましてゴルフ場サッカーグラウンド野球場など突起物のない広い場所で人が点在しているときに雷が人体に直撃したり、高木の下で雨宿りをしているときに側撃雷を受けて被害を受けることなどが報告されております。本市においては花園中央公園吉原北公園の広大な芝生広場があるのですが、そこについて雷に対する避難対応の啓発を行う看板を設置する予定でございます。

泉南市議会 2011-10-19 平成22年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 開催日: 2011-10-19

もう1点、留守家庭児童会関係なんですけれども、雨が降ったときにぬかるみが非常にできてという苦情は当然私どももいただいておりまして、いろんな方法を検討しておるんですが、何分学校グラウンド部分ですので、そこに建造物をつくりますと学校の運動のほうに支障が出るということもありまして、何かうまい方法というのを考えておるんですが、今年度中には下に何かを敷いて、それがそんなに突起物にならずにつまづいたりしないような

泉南市議会 2011-10-18 平成22年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 開催日: 2011-10-18

それとあわせて、これも寄附をいただいているんですが、駐車場付近の何かビニール製突起物のあるやつが砂が流れ出して出てきておるんです。それにつまずいてこけかけた、こけたという話もよく聞いております。そういった補修であったり、芝生の手入れであったり、その辺が非常に十二分でないことが見受けられます。

大東市議会 2010-12-21 平成22年12月第4回定例会−12月21日-03号

また、夜間安全確保のため、谷田川左岸側と同じく道路照明灯を設置いたしまして、歩道の縁石や突起物など目立ちにくい箇所には反射テープなどを張っていきまして、さらなる安全対策を講じたいと考えております。さらに、緑が丘側交差点部横断歩道設置について、警察と十分に協議してまいりたいというふうに考えております。  

堺市議会 2010-09-15 平成22年 9月15日総務財政委員会-09月15日-01号

消火活動中、何らかの突起物により消防ホースに約3センチほどの穴があいていたため、市民の方から噴出している水が店舗内に入りそうだから、どうにかしてほしいというような申告がございました。隊員2名が即時店舗内に水が及ばないように、ホースバンド、いわゆるサポーターのようなホースの漏れを、水をとめるものでございますが、それと消防車の積載の予備のホースを当てまして、噴出を防いでございます。

八尾市議会 2009-08-11 平成21年 8月11日病院跡地活用調査特別委員会-08月11日-01号

つきましては、安全第一ということを考えまして、特に歩道としての安全性の機能の部分ですね、路面平坦性であるとか、水たまりがない、突起物が出ない。それとあと、夜間における照明ですね。明るさ、防犯上の部分での明るさの確保などについて、重点的に整備を行っていきたいということで、過度な装飾というようなところについては、まだ検討いたしておりません。  以上であります。 ○委員長吉村晴之)  井上委員

泉南市議会 2008-12-09 平成20年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2008-12-09

また、先進事例として道路面突起物道路幅員が狭く見えるような表示をすることにより、車の徐行を促す効果をねらった方策がとられているところがあるようですが、そういったことについての調査研究はされておられるのかどうか、お聞かせください。  3つ目に、公共施設機関としてあるJRや南海本線の駅の電話番号が、いつの間にか電話帳に掲載されていないことについてお伺いいたします。  

吹田市議会 2005-09-21 09月21日-04号

全国各地では、ガードレールからの正体不明の突起物が問題となっています。国道、府道市道などが混在する市域では、整備維持管理の区分がきちんと分けられているのでしょうか。 物損事故などでガードレールが破損したままになっており、事故を引き起こした人が早い段階で弁済する場合はよいのですが、弁済が引き延ばしされた場合や当事者の確定ができない場合に、原状回復がなされない事例が見受けられます。

門真市議会 2004-12-16 平成16年12月16日総務水道常任委員会−12月16日-01号

◎小林 管財契約課長  よりがたいものといたしましては、飲料等自動販売機、壁面に張りつく広告物、物品、突起物、アンテナ等、それから上空を占用する電線、ケーブル、通信線などを想定いたしております。算定につきましては、特に自動販売機につきましては建物場所等で金額が違う関係上、この部分については特に施行規則の方で定めようとするものでございます。

高槻市議会 2000-12-11 平成12年建設環境委員会(12月11日)

○(段野委員) 天羽開発調整室長の方から、これらの取り組みの大変ご苦労があったということでございますけれども、結果的にはもともと出された申請内容の構造を著しく違反をして、それも検査をされた後に、例えば、今話があったように建物の意匠、色彩、あるいは突起物何点かあるわけでありますけれども、今の現行法風俗営業法との規制の違い、あるいは上位法との関係から見て、大変規制しにくい部分があると。

  • 1
  • 2