4439件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

箕面市議会 1996-06-21 06月21日-02号

この結果、当期利益は474万2,025円となり、また今後の事業展開のための準備金として別途積立金4,000万円を計上され、これにより当期処分利益は1億4,619万4,851円と相なったものでございます。 また平成8年度におきましては、これまでの事業実績基本とし、さらに経営の効率化と業績の向上を図るべく鋭意努力されているところでございます。 

柏原市議会 1996-06-19 06月19日-02号

一つは、今後の財政を乗り切っていくために、幸いにいたしまして、皆さんと相談申し上げまして、多年、地方自治の原則に基づきまして、若干のいろんな意味での積立金が今日までございました。これらにつきましては、1年の税収の総合計トータルをいたしますと、7割近くの積立金等々が一昨年までございました。それを若干は放出をしながら切り抜けておるわけでございますが、これも限度がございます。

大東市議会 1996-06-17 平成 8年第 2回定例会−06月17日-01号

款2の総務費10億8,460万4,000円の増は、財政調整基金及び減債基金への積立金等でございます。款3.民生費の1億6,635万5,000円の減の主なものは、老人、児童などのいわゆる扶助費等の減でございます。款7.土木費の1億3,712万1,000円の減の主なものは、公共下水道特別会計への繰出金減等でございます。

東大阪市議会 1996-06-13 平成 8年 6月第 2回定例会−06月13日-01号

まず報告第3号平成7年度東大阪市一般会計補正予算第5回に関する専決事項報告の件につきましては、まず歳入予算の更正として土地区画整理費で5億8500万円を減額し、同額を財政調整基金への積立金といたしました。  さらに繰越明許費補正として、処分用地取引等事業ほか2事業追加河川事業ほか1事業変更を行い、また地方債補正としてそれぞれ所要の補正措置について専決処分をいたしたものであります。  

茨木市議会 1996-06-11 平成 8年第4回定例会(第3日 6月11日)

そこで、市税収入経常一般財源経常収支比率地方債発行額地方債期末現在高、公債費率積立金及び取崩額期末現在高等、平成7年度末及び平成8年度末について、どのような見通しを持っておられるか、伸び率も含めてお尋ねするとともに、こうした事態をつくり出している原因と打開策についてどのように考えているのか、見解をお尋ねいたします。  

河内長野市議会 1996-06-10 06月10日-01号

歳出といたしましては、普通建設事業基金積立金に720万円、緑化基金積立金に315万5,000円をそれぞれ積み立てております。 歳入といたしましては、分担金及び負担金財産収入並びに緑化基金箱河内長野造園組合からの寄附金で1,035万5,000円を増額いたしますとともに、市債で2億8,010万円を増額し、普通建設事業基金とりくずし金を2億8,010万円減額いたしております。 

箕面市議会 1996-06-03 06月03日-01号

まず第2款総務費、第1項総務管理費におきまして、財政調整基金積立金3億8,248万円の追加でございます。 次に第4款衛生費、第1項保健衛生費におきまして、特別会計保健福祉総合施設建設事業費への繰出金2億3,680万円の減額でございます。 以上で歳出予算補正額は1億4,568万円と相なるものでございます。 次に歳入予算につきましてご説明申し上げます。 

高槻市議会 1996-05-20 平成 8年第3回臨時会(第1日 5月20日)

支出金積立金は、まず減債基金においては当該基金利子収入公共施設整備基金においては、宅地等開発収入相当額や赤大路町2号線改良事業開発者負担金年度間調整金等財政調整基金においては、当該基金利子年度間調整のための財源をそれぞれ積み立ていたしたものでございます。  以上、簡単な説明でございますが、よろしくお願い申し上げます。 ○議長久保隆夫) 提案理由説明は終わりました。  

河内長野市議会 1996-03-28 03月28日-04号

河内長野消防賞じゆつ金条例改正について     (総務常任委員長報告) 日程11.議案第12号     町の区域新設及び名称変更について     (教育民生常任委員長報告) 日程12.議案第13号     平成8年度河内長野農業共済事業に係る賦課総額及び賦課単価決定について     (建設産業水道常任委員長報告) 日程13.議案第14号     平成8年度河内長野農業共済事業農作物共済特別積立金

交野市議会 1996-03-28 03月28日-05号

積立金平成7年度で約13億円、8年度で約13億円それぞれ取り崩し、8年度末では職員退職積立金の1億5500万円を除くと3億1000万円となります。もちろん脆弱な財政状況の中で、借り入れをして市民需要に充てることや積立金を有効に取り崩すことが必要な場合があります。 言えることは、8年度の予算を含めてこの数年、無謀な財政運営のもとに借金を膨らまし、今日の財政危機をつくり出していることです。

東大阪市議会 1996-03-27 平成 8年 3月第 1回定例会−03月27日-07号

中部排水区の早期整備完了東部排水区への早期整備推進鴻池井路水循環再生モデル事業などの公共下水道事業費162億2300万円、稲田鷺島住宅建てかえ第1期60戸建設工事費、第2期130戸実施設計料など、市営木造住宅建てかえ事業11億5200万円、G近江堂リージョンセンター建設E稲田鷺島リージョンセンター実施設計料など、リージョンセンター網整備事業費6億800万円、震災対策に関する基本設計見直し基金積立金

吹田市議会 1996-03-27 03月27日-07号

資本的収支不足額が生じるのが通常であり、不足額については、建設事業費不足を補う財源である建設改良積立金等で補てんするが、市報すいたにおいても市民の誤解のないようにしていきたい。 なお、8年度末の収益的収支累積赤字は1億9,436 万9,000 円となる見込みで、収支均衡のためには、今後収益の根幹をなす水道料金で手当てせざるを得ないと考えている。 

河内長野市議会 1996-03-15 03月15日-03号

議案第9号     河内長野職員旅費に関する条例改正について 日程10.議案第10号     河内長野消防賞じゆつ金条例改正について 日程11.議案第12号     町の区域新設及び名称変更について 日程12.議案第13号     平成8年度河内長野農業共済事業に係る賦課総額及び賦課単価決定について 日程13.議案第14号     平成8年度河内長野農業共済事業農作物共済特別積立金

高槻市議会 1996-03-15 平成 8年第2回定例会(第3日 3月15日)

について  日程第 8  議案第22号  高槻消防団員等公務災害補償条例中一部改正について  日程第 9  議案第23号  高槻農業委員会の選挙による委員定数等に関する条例中一部改正について  日程第10  議案第24号  高槻道路線の認定及び廃止について  日程第11  議案第25号  平成8年度農業共済事業事務費賦課金を定めるについて  日程第12  議案第26号  農業共済事業特別積立金

河内長野市議会 1996-03-14 03月14日-02号

議案第9号     河内長野職員旅費に関する条例改正について 日程10.議案第10号     河内長野消防賞じゆつ金条例改正について 日程11.議案第12号     町の区域新設及び名称変更について 日程12.議案第13号     平成8年度河内長野農業共済事業に係る賦課総額及び賦課単価決定について 日程13.議案第14号     平成8年度河内長野農業共済事業農作物共済特別積立金

交野市議会 1996-03-14 03月14日-04号

胸張って、交野市は各種積立金が50億円もあるんやと、こんなふうにおっしゃっていたわけですが、この41億円とですから9億円も差があります。こういうふうな表現、市民に向かって大きな声でなされたと思うんですが、この辺はいかがなものかと思いますが、いかがでしょうか。 ○議長堀憲治) 北田市長

交野市議会 1996-03-13 03月13日-03号

平成4年度に単年度赤字が計上された段階での改定も1つの方法かと思えますが、やはり長年にわたって営々として蓄えてきました積立金をすべて取り崩した段階、つまり平成7年度末の決算見込みがそれでございますが、この段階という今回の改定市民負担軽減という見地からも妥当であると、このように思う次第でございます。