18506件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2022-09-08 令和 4年 9月定例会本会議−09月08日-03号

まず、インクルーシブ教育の考え方についてでありますが、障がいのある児童・生徒の自立と社会参加を見据え、一人一人の教育的ニーズに、最も的確に応える指導を提供できるよう取組を推進するもので、これまで進めてきた共に学び、共に生きる教育基本としたインクルーシブ教育を推進する方針に変わりはないと考えております。  

枚方市議会 2022-09-07 令和4年9月定例月議会(第7日) 本文

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は、国際社会からの度重なる抗議にもかかわらず、弾道ミサイル発射を繰り返しており、本年に入ってから既に20回を超える異例のペースで発射を強行しています。特に今回、10月4日に発射された弾道ミサイルは、我が国の上空を通過し、太平洋上に落下する事態となりました。  

貝塚市議会 2022-09-07 09月07日-02号

また、他者の行動影響を受ける、社会規範に従うという人間の行動傾向を踏まえたナッジを活用した事例として、イギリスで納税督促状に「10人中9人は期限までに支払っている」という内容のメッセージを添えたところ、従来と比べて約5ポイントも収納率が上がったそうです。 このように、手間や費用をかけずに高い政策効果を上げられるのがナッジの利点です。

八尾市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議−09月07日-02号

市民ニーズを的確に捉え、社会変化対応し、改革と成長の好循環を生み出し、市民が将来にわたり、安全で安心して豊かな日常生活を送ることができる持続可能な地域社会を築くため、事業の精査などにより、市税地方交付税などの財源を有効に活用するとともに、次世代への過度な負担とならないよう公債費抑制等も行い、持続可能な財政運営を堅持してまいりたいと考えております。  

枚方市議会 2022-09-06 令和4年9月定例月議会(第6日) 本文

今、社会を取り巻く環境としては、少子・高齢化、また、経済がずっと低成長を続けている、こういった状況日本全体としても人口がこの先、20年、25年は確実に減っていくということが、もう皆さん御存じのとおり、確実になっているところであります。  こういった中で、市民生活を今の水準に維持していくというのは非常に大変なことであります。

貝塚市議会 2022-09-06 09月06日-01号

第15款府支出金予算現額に対して減収となった主なものは、府負担金民生費府負担金社会福祉費負担金8,888万4,634円、児童福祉費負担金6,811万2,253円、府補助金民生費府補助金社会福祉費補助金4,448万1,475円であります。収入未済額はありません。 第16款財産収入収入未済額は、財産運用収入財産貸付収入駐車場貸付収入であります。 

枚方市議会 2022-09-03 令和4年9月定例月議会(第3日) 本文

昨今のコロナ禍状況も含め、社会情勢や個々の働き方が大きく変化する中、職員が職場や仕事に対して求めているものも大きく変わってきているのかもしれませんが、せっかく本市の正職員として採用したにもかかわらず、職員が若くして退職することは、職員本人はもとより、採用に係るコストのことなどを鑑みても非常に大きな問題だと考えています。  

枚方市議会 2022-09-02 令和4年9月定例月議会(第2日) 本文

現在は、市民社会でどのように振る舞うのかという概念が広がっています。端的に言うと、子どもたち参加型民主主義を理解、実践するために必要な知識やスキル、価値観を身につけ、行動的な市民になること。親としてはしっかりと身につけてほしいと思うところですが、今の日本教育は、社会参画に関わる知識のインプットはあるが、アウトプットの機会、つまり社会参画が乏しいとも言われています。

枚方市議会 2022-09-01 令和4年9月定例月議会(第1日) 本文

84 ◯奥野美佳議員 企業版ふるさと納税については、税額控除割合引上げ等が行われ、税の節減効果は最大9割になっているとの説明も受けましたが、新型コロナ禍の下、社会経済情勢が大きく変化している中、企業納税額そのものが減少し、節減効果を期待できなくなっているのではないでしょうか。