大東市議会 2023-06-28 令和 5年 6月定例月議会-06月28日-03号
そのうち3社につきましては、事前に出産予定日や医療機関をタクシー会社に登録することにより、登録電話から着信があれば、氏名や病院名等を告げなくても優先的に配車され、医療機関まで乗車できるようになっております。 現在、ネウボランドだいとうの窓口やホームページ、妊娠後期のアンケートに出産前のお知らせを同封するなどして、陣痛時に利用できるタクシー会社の情報提供を行っております。
そのうち3社につきましては、事前に出産予定日や医療機関をタクシー会社に登録することにより、登録電話から着信があれば、氏名や病院名等を告げなくても優先的に配車され、医療機関まで乗車できるようになっております。 現在、ネウボランドだいとうの窓口やホームページ、妊娠後期のアンケートに出産前のお知らせを同封するなどして、陣痛時に利用できるタクシー会社の情報提供を行っております。
そのうち3社につきましては、議員御指摘のように、事前に出産予定日や医療機関を登録することにより、登録電話から着信があれば、氏名や病院名等を告げなくても配車をされ、医療機関まで乗車できるようになっており、多くの御登録をいただいているとお聞きしております。 また、残りの2社につきましても登録制度はないものの、陣痛時の御利用は可能でございます。
協定を守れなかった場合、都道府県が勧告、指示、病院名の公表できるようにするということが、今、これから出てくるんですか、どうですか。 ○副議長(吉村拓哉) 保健所長。 ◎保健所長(高山佳洋) そのように報道されておりますし、各方面から連絡を受けているところでございます。 ○副議長(吉村拓哉) 大野議員。 ◆13番議員(大野義信) このようなやり方は、私は間違っていると思いまんねんけどね。
今までに入ってきている情報としましては、3月15日からコールセンターが開設される、接種場所は保健センターと指定病院となる、指定病院につきましては、現在調整中であるが4病院を予定している、対象となる人には接種券とともに新型コロナワクチン接種のお知らせが届く、その中に接種場所となる指定病院名も明記され、予約方法など具体的な記載もされる、保健センターで接種を希望する場合はコールセンターで予約する等です。
具体的な病院名としては、寺元記念病院、南河内おか病院、青山第二病院、沢田病院、滝谷病院、てらもと医療リハビリ病院、この6か所での接種を予定しております。この6か所については、ディープフリーザーが順次国から配送される予定でございますので、それに併せてディープフリーザーの設置も行ってまいりたいと考えております。
3点目、高槻市のサイトでは、クラスター等の発生状況について具体的な病院名等は記載されていません。一方で、寝屋川市のサイトでは、従業員が新型コロナウイルスに感染した飲食店やカラオケ店の店名が記載され、店舗利用者の感染が考えられる期間も示されています。高槻市内では、従業員が新型コロナウイルスに感染した飲食店等はないんでしょうか、お答えください。
2019年9月26日に厚生労働省が再編統合について、特に議論が必要とされる病院名を公表し、この泉南では、済生会新泉南病院が入っていたと。 病床数の削減を促すことを狙ったものだと思うんですけれども、実際に具体的に病院の名前を公表したということは、極めて異例なことだったのではないかと思います。 この済生会というのは、明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと、明治44年に設立したと。
なお、国において、病院名は非公表とされているところでございます。 受入病院においては、必要な治療体制や検査体制の整備、十分な院内感染対策の実施など、陽性患者の入院を受け入れるに当たっての準備を、陽性患者が未発生の段階から実施され、この間、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、陽性患者の入院受入件数が増加する中で尽力をいただき、陽性患者である市民等の円滑な病床確保を図ることができました。
昨年の9月26日に再検証要請対象病院として病院名が公表され、その後の南河内二次医療圏の医療協議会では、市民病院の今後の方向性については継続審議となっておりますが、市民病院は大阪府下の中でベッド数が少ない藤井寺市の中核的な公立病院として、急性期の医療機能を提供していくものでございます。 以上、答弁とさせていただきます。 ○議長(山本忠司君) 瀬川議員。
ところが、厚生労働省は済生会新泉南病院(以後、新泉南病院)や生長会阪南市立病院を含む全国424の公立・公的病院について、「再編統合について特に議論が必要だ」とする分析をまとめ、一方的に病院名を発表した。 済生会新泉南病院は市民病院のない泉南市において準市民病院(公的病院)として地域医療に貢献している。
◎市民保健部長(東部昌也) 先に国のほうから広く再検証、要請病院ということで、具体的に病院名が挙げられて示されました。南河内圏域では富田林病院と藤井寺病院、この2病院が示され、先日の協議会では、その2病院の現在の取組や今後の計画などを聞き取りされ、それが大阪府の方々も一緒に入って意見交換がなされたと考えております。 ○副議長(浦山宣之) 原歴史議員。
2019年9月26日に、厚生労働省が発表した公立病院・公的病院の再編統合計画で、全国424の病院名が発表されています。その中に、済生会新泉南病院も入っていました。
なお、公立・公的病院の再編統合につきましては、昨年9月26日に再編統合について特に議論が必要として、全国424の病院名が公表され、各地で反発が広がっていることは承知しているところでございます。
公的病院の統廃合については、国は病院名を公表しました。高槻市では日赤病院、北摂病院が対象です。現在の三島二次医療圏としてのベッド数などは多いのですか。少ないとすれば国に再編・統合の対象から外すよう求めるべきではないですか。三島二次医療圏としての見解もあわせてお答えください。 第4は、国民健康保険制度についてです。新年度の国民健康保険料は5.26%の大幅値上げになります。
昨年9月に厚生労働省は、公立・公的医療機関などで具体的対応方針を再検証し、再編統合などを検討するよう要請をする424の病院名を公表し、その中に阪南市民病院が含まれていたところでございます。
公立病院の再編につきましては、昨年の第4回定例会におきましてご答弁をいたしましたとおり、昨年9月に厚生労働省から公立・公的医療機関等について再編統合などの再検証を求めるといたしまして、全国424の具体的な病院名が公表され、阪南市民病院が対象医療機関として指摘を受けたところでございます。
令和元年9月26日、厚生労働省は、済生会新泉南病院(以後「新泉南病院」)や、生長会阪南市立病院を含む、全国424の公立・公的病院について、「再編統合について、特に議論が必要だ」と分析をまとめ、一方的に病院名を発表した。 済生会新泉南病院は、市民病院のない泉南市において、準市民病院として地域医療に貢献している。
最後ですけれども、9月26日に厚労省が、国立公的病院の再編統合計画に向けた議論を促すとして、全国に424の病院名を発表したと。その中に再編統合を進める中に、府下では10あるんですけれども、泉南市の済生会新泉南病院が入っているんですよね。
厚生労働省は、公立病院と公的病院の25%超に当たる全国424病院に再編統合について、特に議論が必要とする分析をまとめ、病院名を公表しました。泉州地域では、阪南市民病院と泉南市の済生会新泉南病院の名前が挙がりました。がんや救急など高度な医療の診療実績が少ない病院や近隣に機能を代替できる民間病院がある病院について、再編、検討を促しています。
────────────────────────────本日の会議に付した事件名 日程第1から日程第17まで───────────────────────────────────一般質問提出者一覧表質問者質問形式質問要旨6番 明石輝久一問一答式1命と健康を守る地域医療・誰もが安心して治療が受けられる医療制度の拡充について (1)厚生労働省が9月26日公立・公的医療機関の再編・統合が必要として424病院名