枚方市議会 2023-03-31 令和5年議会運営委員会(3/31) 本文 開催日: 2023-03-31
これに御異議ありませんか。
これに御異議ありませんか。
本件を、このように取り扱うことに御異議ありませんか。
議案の説明は本会議で終わっておりますので、これを省略することにご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よってそのように進めてまいります。 ただいまから審査に入ります。
以上30件については、直ちに採決することに異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(山口重雄) 異議なしと認めます。 したがって、以上30件については、直ちに採決することに決定しました。 ただいまから採決します。 議案第10号 高槻市災害見舞金等支給条例中一部改正について、本件に対する委員長の報告は原案可決です。
これに御異議ありませんか。
これに御異議ありませんか。
議案第115号の撤回を承認することに御異議ありませんか。
これに異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(山口重雄) 異議なしと認めます。 したがって、お手元に配付しました議案付託表のとおり、それぞれの所管の委員会へ付託することに決定しました。
これに異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(山口重雄) 異議なしと認めます。 したがって、議会運営委員会の委員定数を7人から6人に変更することに決定しました。 お諮りします。 日程第5から日程第8に至る4件は、いずれも各特別委員会の報告ですので、以上4件を一括して行いたいと思います。これに異議ありませんか。
これに御異議ありませんか。
原案のとおり可決することにご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって本件は原案どおり可決いたしました。
これに異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(中村明子委員長) 異議なしと認めます。 したがって、委員会報告書は委員長が作成します。 それでは、任期最後の委員会ですので正副委員長として一言ご挨拶申し上げます。 各委員におかれましては、昨年5月以来、本委員会に付託されました審査事件につきまして、鋭意慎重にご審査を賜り、おかげをもちまして無事任務を果たすことができました。
これに異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(吉田章浩委員長) 異議なしと認めます。 したがって、委員会報告書は委員長が作成します。 それでは、任期最後の委員会ですので、正副委員長として一言ご挨拶を申し上げます。
これに異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(髙島委員長) 異議なしと認めます。 したがって、委員会報告書は委員長が作成をいたします。 それでは、任期最後の委員会でございますので、正副委員長として一言ご挨拶を申し上げます。
これに異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(笹内委員長) 異議なしと認めます。 したがって、委員会報告書は委員長が作成します。 それでは、任期最後の委員会ですので、正副委員長として一言ご挨拶を申し上げます。
(「異議なし」の声あり) ○小林義典委員長 ありがとうございます。それでは、そのようにさせていただきます。 それでは、まず、(1)同一の常任委員会への所属の制限(連続2年まで)ですが、各委員会へ所属する機会を確保するため、同一の常任委員会への所属を連続2年までに制限してはどうかとの提案でありました。
帯状疱疹の予防に関する啓発とワクチン接種の助成制度の創設を求める意見書案を採択するに異議ありませんか。 (異議なしの声あり) 異議ないものと認めます。 よって、本意見書案は採択されました。 なお、送付先等取扱いについては、議長に御一任願います。
よって本2件につきましては、各委員長の報告どおり可決することにご異議ありませんか。 〔「異議なし」の声起こる〕 ○山下亜緯子議長 ご異議なしと認めます。よって議案第61号及び議案第63号の2件はいずれも原案どおり可決されました。 次に、お諮りします。
本件に関し、委員長報告どおり決するに異議ありませんか。 (異議なしの声あり) 異議ないものと認めます。 よって、議案第83号、公民館条例の一部改正については、委員長報告どおり可決されました。 次に、議案第84号、池田市教育センター条例の一部改正について採決いたします。 本件に関し、委員長報告どおり決するに異議ありませんか。 (異議なしの声あり) 異議ないものと認めます。
これに御異議ありませんか。