20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(20件)大阪市議会(0件)堺市議会(0件)岸和田市議会(0件)池田市議会(0件)吹田市議会(0件)泉大津市議会(0件)高槻市議会(0件)貝塚市議会(0件)守口市議会(0件)枚方市議会(0件)茨木市議会(0件)八尾市議会(0件)泉佐野市議会(0件)河内長野市議会(0件)松原市議会(0件)大東市議会(20件)箕面市議会(0件)柏原市議会(0件)門真市議会(0件)高石市議会(0件)藤井寺市議会(0件)東大阪市議会(0件)泉南市議会(0件)四條畷市議会(0件)交野市議会(0件)大阪狭山市議会(0件)阪南市議会(0件)豊能町議会(0件)能勢町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

  • 1

大東市議会 2024-02-20 令和 6年 3月定例月議会-02月20日-01号

田中正司 福祉子ども部長  (登壇議案第22号、大東地域福祉計画変更につきまして、提案理由を御説明申し上げます。  恐れ入ります、議案書別冊及び議案第22号資料概要版を御参照ください。  本案は、大東地域福祉計画第4期の計画期間令和6年3月末をもって完了することから、第5期計画の策定を行うものでございます。  

大東市議会 2023-12-15 令和 5年12月定例月議会−12月15日-04号

田中正司 福祉子ども部長  12月15日金曜日、現在の段階の情報としてお断りを入れて答弁申し上げます。  今後のスケジュールといたしましては、予算の御議決後、速やかに窓口業務委託契約等を締結し、併せて本市ホームページ広報いとう1月号への情報掲載の準備をいたします。  

大東市議会 2023-12-14 令和 5年12月定例月議会-12月14日-03号

田中正司 福祉子ども部長  アドボカシー研修の進捗でございますが、本市におきましてはまずアドボカシー考え方市職員理解をして、児童虐待防止をはじめとする子ども子育て支援施策に反映させていくために、年内に実施予定としております福祉子ども部内の職員向け研修において、アドボカシー制度理解に取り組むこととしております。

大東市議会 2023-06-29 令和 5年 6月定例月議会-06月29日-04号

田中正司 福祉子ども部長  現在、事業所への広報につきましても努めているところでございます。事業所様には年度当初に、当該サービス実施可能性のある事業者様に対して御説明に上がることによりまして、通学支援に係る制度の御理解と、その協力に向けて周知を行っているところでございます。 ○野上裕子 議長  7番・酒井議員

大東市議会 2021-03-23 令和 3年 3月定例月議会−03月23日-05号

田中正司 福祉子ども部総括次長  (登壇人口増減について、福祉子ども部の見解についてお答えいたします。  今定例月議会で御提案させていただいております第2期大東市まち・ひと・しごと創生総合戦略におきましては、重点分野の1つとして、出産や子育て安心と魅力の創出を掲げ、子育てへの安心と信頼を醸成することを目指しております。  

  • 1