66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(66件)大阪市議会(5件)堺市議会(7件)岸和田市議会(2件)池田市議会(1件)吹田市議会(5件)泉大津市議会(0件)高槻市議会(2件)貝塚市議会(1件)守口市議会(0件)枚方市議会(1件)茨木市議会(3件)八尾市議会(1件)泉佐野市議会(1件)河内長野市議会(9件)松原市議会(1件)大東市議会(1件)箕面市議会(9件)柏原市議会(1件)門真市議会(4件)高石市議会(1件)藤井寺市議会(0件)東大阪市議会(2件)泉南市議会(0件)四條畷市議会(1件)交野市議会(3件)大阪狭山市議会(4件)阪南市議会(1件)豊能町議会(0件)能勢町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

大東市議会 2022-12-20 令和 4年12月定例月議会−12月20日-02号

人間の生存基盤そのものが危うくなっています。各国は今まで以上に目標を改定しましたが、途上国では難しいので、先進国では60%以上の削減が求められております。  現在の各国の合意をやっても、2度前後に抑えられません。日本は55%から60%にしなければ、極めて危険な状態に陥ると言われております。  

泉佐野市議会 2021-03-03 03月03日-01号

政府文書として初めて気候危機との表現を使った2020年版環境白書は、地球温暖化によって人類を含む全ての生き物生存基盤が揺るがされているとの認識を示しております。 国連によると、直近20年間の気候関連災害による被害額は約235兆円で、その前の20年間の約2.5倍に上ったとのことであります。事態は深刻と言わざるを得ない状況です。 

池田市議会 2020-09-25 09月25日-03号

地球温暖化による気候変動は、人類生存基盤根本から揺るがす極めて深刻な問題と世界気象機関(WMO)、国連環境計画(UNEP)により設立されたIPCC気候変動に関する政府間パネルが指摘しています。本市においても、年々激しくなっている豪雨や台風による土砂崩れや浸水被害が起きており、気候変動に対する取組が求められます。 

門真市議会 2013-03-07 平成25年第 1回定例会-03月07日-02号

今や世界的規模影響が及んでいる地球温暖化は、生命の生存基盤にかかわる重大な課題であり、各自治体が低炭素社会実現へと取り組んでいかなければなりません。  本市におきましても、公共施設への太陽光発電屋上緑化などのさまざまな方策をこれまでに御提案させていただきましたが、温室効果ガス削減する低炭素社会への施策として、本市取り組み状況をお聞かせください。  

貝塚市議会 2011-06-10 06月10日-01号

ご記憶にある阪神・淡路大震災から約16年、日本列島地震活動期に入ったと地震学者も指摘していましたが、これまで起こった主な地震だけでも大きな六つの地震が起きており、住民の生存基盤を破壊するような地震災害が続いてまいりました。その最大級レベル地震巨大津波が東日本を襲っています。今後30年の間に東海・東南海南海地震が起きる可能性が極めて高いともされています。 

門真市議会 2010-06-22 平成22年第 2回定例会-06月22日-02号

地球温暖化問題は、その予想される影響の大きさや深刻さから見て、人類生存基盤にかかわる最も重要な環境問題であります。気候変動に関する政府間パネルIPCC)の報告によれば、地球が温暖化していることは疑う余地がありません。原因は、人為起源温室効果ガス増加であるとほぼ断定されております。

堺市議会 2010-02-23 平成22年第 2回定例会−02月23日-01号

地球温暖化を初めとする環境問題は、人類生存基盤にかかわる深刻なものとなっており、地方公共団体も国と連携して、環境経済が調和する環境共生まちづくりを進めなければなりません。特に、資源を大量に消費・廃棄し多量の温室効果ガスを排出する従来の経済生活様式からの転換が必要になってまいります。  

八尾市議会 2009-12-03 平成21年12月定例会本会議−12月03日-02号

御存じのように、世界気温上昇が2度以上になると、北極や南極の氷が溶けて海面が上昇したり、異常気象食料不足が頻発するなど、人類生存基盤を脅かすおそれのあることが指摘されております。  ことし7月の主要国首脳会議、G8では、二酸化炭素、CO2などの温室効果ガス世界全体で2050年までに半減、先進国全体では80%削減を目指すと確認されました。  

大阪狭山市議会 2009-09-10 09月10日-03号

しかしながら、近年地球温暖化問題が人類生存基盤にかかわる深刻な問題として平成17年2月16日に京都議定書が発行され、我が国では温室効果ガスを2012年までに1990年比で6%削減するという新たな目標が設定されました。 この削減目標の達成のため、地球温暖化対策の推進に関する法律が改正され、地方公共団体においては、温室効果ガス削減に向けた取り組みの強化が求められています。

堺市議会 2008-12-05 平成20年第 4回定例会−12月05日-03号

輸出大企業のもうけを第一に、食糧は安い外国から買えばいいという考え方で農政を続けていては、国民生存基盤根本から脅かされ、日本が立ち行かなくなるのは明らかであります。農漁業を立て直し、食糧自給率40%という危機的状況から抜け出すことは、我が国にとって待ったなしの課題であります。  

枚方市議会 2008-09-24 平成20年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2008-09-24

地球温暖化は、その予想される影響の大きさや深刻さから見て、人類生存基盤にかかわる、最も重要な環境問題であると認識しております。  より多くの市民や事業者の皆さんが、地球温暖化問題に関心を持ち、エネルギー大量消費型のライフスタイル、ビジネススタイルを見直し、省エネルギー活動など環境に配慮した行動を実践することが何よりも重要と考えます。  

河内長野市議会 2008-09-10 09月10日-02号

我々の生存基盤の3要素ってあるんですわ、これは地球上に住むね。何かご存じですか。競争、共存、我慢なんですよ。この3つ、どれ一つ欠けてもこの地球上からなくなってしまうと。それを、教育界競争をしないんだということになってしまったら、一番子どもたち被害者になるんじゃないですかね。そういうことを私は考えています。そういうことで、再度見解をお尋ねしたいと、このように思っています。