191件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岸和田市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2019年12月06日

また、保育所は、通常保育だけでなく延長保育、長時間保育、一時保育乳児保育等特別保育事業を実践しています。公立園で同様の保育を実現するためには、人件費など、さらなる経費が必要になり、今後も多種多様化するニーズに対応するために、民間活力を活用することは有効であると私も考えます。  民間を推進する理由1つは、市の財政負担の大きさにあります。

岸和田市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2019年12月06日

また、保育所は、通常保育だけでなく延長保育、長時間保育、一時保育乳児保育等特別保育事業を実践しています。公立園で同様の保育を実現するためには、人件費など、さらなる経費が必要になり、今後も多種多様化するニーズに対応するために、民間活力を活用することは有効であると私も考えます。  民間を推進する理由1つは、市の財政負担の大きさにあります。

東大阪市議会 2019-03-11 平成31年 3月第 1回定例会−03月11日-03号

次に地域子育て支援センターに関して、子育て支援センター厚生労働省の通達、特別保育事業実施についてに基づく施設とあり、地域全体で子育て支援する基盤の形成を図るため、子育て家庭支援活動の企画、調整、実施を担当する職員を配置し、子育て家庭等に対する育児不安等についての相談指導子育てサークル等への支援地域保育需要に応じた特別保育事業等の積極的な実施普及促進及びベビーシッターなどの地域保育資源

泉南市議会 2017-06-19 平成29年第2回定例会(第3号) 本文 開催日: 2017-06-19

そのために、公立時代保育を承継しながら、民営化効果額を活用し、延長保育障害児保育、また一時保育病児保育家庭支援保育事業といった新たな保育ニーズに合わせたさまざまな特別保育事業展開を行っております。  これ以外にも、民間事業者による独自性も取り入れて、それぞれの施設において特色ある運営を行っているところでございます。  

高槻市議会 2017-03-13 平成29年福祉企業委員会( 3月13日)

○(北川保育幼稚園事業課長) 通常保育以外の多様化する保育ニーズに対応するための特別保育事業に対する補助として、施設型保育補助地域型保育補助を行っておりますが、子ども子育て支援制度開始から2年が経過し、各園における補助事業利用傾向が一定明確になりましたことから、実績に応じて補助額の減額を行ったものでございます。  

泉南市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2017-03-08

無償譲渡目的としましては、同法人に、当該建物及び附帯施設を、特定教育保育施設として利用させることによりまして、保護者ニーズに合わせた特別保育事業のほか、子ども保護者に寄り添ったきめ細かな子育て支援事業実施され、子育て支援充実が図られるというものでございます。  

箕面市議会 2013-12-19 12月19日-02号

民営化した保育所で、より柔軟な特別保育事業拡充を図るとともに、民営化で削減された経費の一部を子育て支援事業へ充当できるなど、多くのメリットが期待されます。同保育所では、本年4月より引き継ぎを開始し、入所児童民営化受託法人職員が互いに顔と名前を覚えることからの関係づくりをはじめ、職員研修会避難訓練、運動会などを通して、保育理念年間行事引き継ぎを完了されておられます。 

泉南市議会 2012-09-19 平成24年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2012-09-19

築37年経過した保育所を移転し、現保育事業と別枠で30人の定員で特別保育事業実施すると言いますが、市が幼稚園統廃合計画教育問題審議会答申を受けて、公立で1園、民間で1園設置すると決めていた幼保一元化施設は、どこにするかの結論も出されていない中で、今回の信達幼稚園の大規模改修は、信達保育所として引っ越しするだけで、幼保施設でもないということも明らかになりました。

吹田市議会 2012-05-22 05月22日-04号

具体的には、子供たち育ちへの支援子育てを行う保護者への支援及び子育ち子育てを支える地域づくり基本方向とする吹田市次世代育成支援行動計画に沿って、障がい児や病児、病後児などの特別保育事業を含む保育事業や、留守家庭児童育成室事業を初め子育て支援拠点として、児童会館児童センター保育所並び子育て青少年拠点夢つながり未来館が相互に連携して、育児教室子育て相談子育てサークル育成など子育て支援事業

松原市議会 2011-03-09 03月09日-03号

4月からの社会福祉法人運営による保育園では、民間柔軟性をはじめとして、特別保育事業拡充など、保護者の方々の期待を集めているところでございます。 また、民間保育所施設整備などを行うことにより、待機児童解消を図ってまいりましたが、今後におきましても、より一層、保育施第等充実を図ってまいります。 次に、「妊婦健診など、少子化対策」についての質問でございます。 

守口市議会 2010-11-02 平成22年決算特別委員会(11月 2日)

その目的とするところは、今委員おっしゃいましたように、当然待機児童解消、それからもう一つ、保育園にあっては、保護者のいろんなニーズにおこたえするための特別保育事業といった事業の拡大といったことを目的として行ってまいった、その考えは今も変わってございません。 ○(和仁委員)  ですから、そのために何をされてきたんですかということをお伺いしたいんですよ、僕は。それは出だしのころはいろいろありますよ。

泉南市議会 2009-10-14 平成20年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 開催日: 2009-10-14

ただ、まだ本市と直接的な関係はございませんで、今申し上げてますような府の補助とかのお金を出すためには、国が定めてます特別保育事業としての病後児ないし病児保育の国の要綱に合致する必要があるんですけども、現在のところ、本市内の病後児保育におきまして国要綱に合致するものは、私どもの樽井保育所のものだけという形になってございます。  

高槻市議会 2009-09-15 平成21年福祉企業委員会( 9月15日)

いろいろ特別保育事業展開をしてこられました。休日保育以外のいろんな事業もやっておられます。そやけど、休日保育がこれから進んでいくと、こうなってくると、次の課題は、次世代育成計画とのかかわりでも、ニーズ調査とのかかわりでも、一体何なのかなと、次の課題ですね。どういうふうに認識しておられるのかについて、まずお聞かせください。