929件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2021-09-01 令和3年9月定例月議会(第1日) 本文

特にローカルな物づくりに対する真摯な姿勢が評価されていると聞いています。  第58回の今回の大賞は文化放送、優秀賞にはCBCラジオなど3番組、また、同じ選奨にはエフエム東京や南海放送、RSK山陽放送が選ばれています。枚方市が委託料を出し、支えてきたローカル局がいい仕事をして評価された。これは、枚方市としても誇れるものではないのでしょうか。  また、昨年から続くコロナ感染拡大は、まさに災害です。

東大阪市議会 2021-03-25 令和 3年 3月第 1回定例会−03月25日-06号

における計画的な機器の更新、他市事例を参考にした介護人材確保事業の実施、学生も対象となった住居確保給付金事業周知徹底、子ども見守り相談センター体制確保マイナンバーカード交付率増加に向けた施策の検討、Wi−Fi環境整備によって活動の幅が広がったリージョンセンターの今後の活用方法ジェネリック医薬品の普及に向けた取組の推進保育所入所選考における兄弟加算や多胎児加算の見直し、いきいき長寿表彰における物づくりまちならでは

東大阪市議会 2021-03-11 令和 3年 3月第 1回定例会−03月11日-05号

一方で、韓国、朝鮮の方が減っていく、それを上回る数で増えていっておりますが、こうした物づくり人材介護人材としても、今活躍されていることも考えられております。こういう様々なこの変化に対応するためにも、様々、来られてる方の当事者の意識が盛り込まれた市にと、策定のほうをお願いしたいと思いますので、このことも要望としてお願いしますので、よろしくお願いいたします。  

東大阪市議会 2021-03-09 令和 3年 3月第 1回定例会−03月09日-03号

とりわけ本市は言わずと知れた物づくりまちであり、コロナ禍アフターコロナにおいても、物づくり企業が元気であることが東大阪市を元気にすることにつながると考えております。本市では中小企業設備投資支援事業経営相談窓口事業など、市内中小企業支援に取り組んでいるところであります。

東大阪市議会 2021-03-01 令和 3年 3月第 1回定例会−03月01日-01号

キャリア教育の一つである物づくり先端技術や高度な学問に触れる職業教育につきましては、大阪大学医学部の最先端の施設医療現場体験授業を行い、児童生徒進学意欲学習意欲の向上を行ってまいりました。令和3年度は、さらに近畿大学理工学部などでの体験授業を加え、児童生徒に新たな学びの場を提供してまいります。  

東大阪市議会 2021-03-01 令和 3年 3月第 1回定例会−03月01日-目次

人数学級拡充特別支援学級に在籍の児童生徒も合わせた学級編制について     6.子ども医療費助成制度無料化について     答弁 …………………………………………………………………………………………… 123   鳴戸鉄哉議員質問 ……………………………………………………………………………… 128     1.市内企業新型コロナウイルス感染症への不安に対する支援資金繰り支援、脱炭素化物づくり

東大阪市議会 2020-12-16 令和 2年12月16日総務委員会−12月16日-01号

物づくりまち東大阪町工場も含めた企業さんに、市外の方も含めたたくさんの方の交流がある。そして、福祉でいいますと、介護施設も、他市にないようなたくさんの介護施設もふえてきました。そういう意味東大阪には強みがあるんではないかなというふうに思いますけれども、この定住支援、また、そういう関係人口をふやすということについて、具体的にどういうふうに今考えておられますか。

東大阪市議会 2020-12-14 令和 2年12月14日建設水道委員会−12月14日-01号

実質、東大阪市はもちろん物づくりという町があって、もちろんこの建築業においても特段すばらしい技術を持った職人さんたち、もちろんそれを経営されてる社長さんたち多くいらっしゃいますけども、やっぱりこういった方々の、要はこのコロナ禍になっていって、どんどん仕事量が落ち込んでいくとか単価が少しずつ安くなってくるとか、業界によれば例えば職人さんの1人工当たりの値段が、これは内々の話になるかもしれませんけども、

東大阪市議会 2020-12-07 令和 2年11月第 4回定例会−12月07日-04号

市立高校である日新高校において、本市の将来を支える人材を育成することは大きな柱となることであり、とりわけ産業都市である本市の特徴を見据えて、物づくり商業等分野において活躍し、みずからが成長しながら地域産業の発展に寄与することのできる人材を育成していくことが重要であると考えております。

東大阪市議会 2020-12-04 令和 2年11月第 4回定例会−12月04日-03号

次に、新たな友好都市の締結を進める考え、及び国際交流協会との連携についての御質問でございますが、姉妹都市友好都市といった型にはめることなく、物づくりを初めとした経済交流や、スポーツや文化に特化した交流など、さまざまな形での交流を行っていく必要があると考えております。その際には、日ごろから活動されておられます国際交流協会の御意見なども伺いながら進めてまいりたいと考えております。  

茨木市議会 2020-12-03 令和 2年第7回定例会(第1日12月 3日)

岸田都市整備部長 登壇) ○岸田都市整備部長 産業集積区域1−1及び産業集積区域1−2は、北大阪地域ライフサイエンス分野のポテンシャルを生かした健康関連産業や、新技術を活用した物づくり産業流通業等産業施設を初め、福祉介護といった生活支援型サービス施設健康医療等研究開発施設を導入する区域となっており、先行2地区と同様に物流施設の建設も可能でございます。  

東大阪市議会 2020-11-30 令和 2年11月第 4回定例会−11月30日-目次

…………………………………………………………………………………………… 31   塩田清人議員代表質問 ………………………………………………………………………… 40     1.新型コロナウイルス感染拡大防止策PCR検査拡充経費負担医療体制確保について     2.コロナ禍における地域経済への影響の把握と小規模事業所への支援策ウルトラプレミアム商品券事業の未購入分予算有効活用物づくり

東大阪市議会 2020-11-06 令和 2年11月 6日令和元年度決算審査特別委員会−11月06日-07号

そういった意味で、審査員にも何名か新たな方も入っていただいたり、今後何よりも東大阪ブランドが、そのブランドを受けることで、いわばその物が、製品が売れるっていう、やはりここが一番大事かと思いますので、より一層、東大阪物づくりその信頼性というのを多くの方に知っていただく努力、これは市も積極的に取り組んでいかなければならないと考えております。