11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

泉南市議会 2018-10-26 平成30年厚生文教常任委員会 本文 開催日: 2018-10-26

それと、最後にサービスの向上ということでございますけれども、指定管理者を募集する際に、我々の運営管理方針というものを募集要領に出させていただいていまして、基本的には基本方針というところで書かせていただいている部分については、火葬については市民生活にとって必要不可欠なものであるということと、遺族にとっては単に火葬を行う場所ではなく、個人との最期のお別れの場であるということから、火葬執行に当たっては、

茨木市議会 2016-09-05 平成28年第5回定例会(第1日 9月 5日)

田川市民文化部長 登壇) ○田川市民文化部長 まず、火葬場1日当たりの最大稼働数についてでありますが、現在、1日最大10件の火葬執行が可能となっております。  次に、火葬受入時間帯は、午前10時の火葬入場から10件の受入体制をとり、当日の午後5時15分に骨上げが終了するように運営いたしております。 ○篠原議長 27番、下野議員

茨木市議会 2014-09-18 平成26年一般会計決算特別委員会( 9月18日)

また、火葬場につきましては、現在は1日、最大10件、年間3,630件の火葬執行が可能であります。平成25年度は年間使用件数は2,089件、稼働率は57.6%でありましたことから、年々使用件数というか、火葬執行件数は四、五十件増加しておりますが、当面の間、現状の火葬場体制で対応できるものと考えております。 ○坂口委員 ありがとうございます。  

茨木市議会 2010-09-07 平成22年民生常任委員会( 9月 7日)

火葬執行につきましては、現行の火葬料金としております。  次に、全部使用が7万8,000円から8万1,000円に値上げになる直接の原因並びに低廉なサービス料金という趣旨から後退するものではないかということでございますが、葬儀形態の変化に伴い、業務内容見直しを図る中で、受益者負担の原則に基づき使用料見直しを行ったものであります。

泉大津市議会 2005-03-09 03月09日-03号

2点目、過去5年間維持補修費決算額火葬執行件数の推移についてと今後の傾向についてお答えください。 3点目、今後、現施設の大規模改修または改造を予定しているのか、もしくは、建てかえについてお考えがあるのか、あわせてご答弁お願い申し上げます。 続いて質問2点目、泉大津市の産業政策についてであります。 

高槻市議会 2004-12-06 平成16年第5回定例会(第1日12月 6日)

まず、第1条の高槻市立葬祭センター条例の一部改正についてでございますが、葬祭センター整備事業火葬棟工事が来年3月に竣工する運びとなりましたことから、新しい施設での火葬執行に要する経費の算定を行いました結果、火葬炉使用料等の改定の必要が生じたため、所要の改正を行うものでございます。  

高槻市議会 1999-03-04 平成11年第1回定例会(第2日 3月 4日)

○(村田君江議員) 衛生費の中で、環境衛生部の所管にかかわる火葬執行につきまして、1点だけ質問させていただきたいと思います。  人間は、生あれば、必ず死が訪れる。そして、人間の一生の長い短いはありましても、死というものを、尊厳をもって、最期をみとってあげる。これは、だれしもが、経験をしなければならないことです。  いろんな葬儀の中身がございますが、火葬に関しては、皆、同じなんです。

  • 1