57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2023-12-13 令和 5年12月定例月議会-12月13日-02号

具体的には、地域における関係機関NPO等民間団体等が連携し、子供や子育て家庭が安心して支援を受けられる場所に出向いて、個々の家庭に応じた支援に取り組むものであり、本市におきましても、関係団体活動支援ネットワーク化、あるいは情報発信等に積極的に取り組むことにより、行政支援が直接届きにくい潜在的ニーズへの支援拡大を図りたいと考えております。  

茨木市議会 2021-03-19 令和 3年文教常任委員会( 3月19日)

女の子への、その生理用品無償提供潜在的ニーズは高いという状況に今あるということから、まず、お聞きをしたいのは、現在の小学校、中学校の保健室、これについては、生理用品というのは、備品としてきちっと置かれているのかどうか。これ、まずお聞きをしたい。  それから、初潮というのは、いつ始まるか分からないんですね。

箕面市議会 2020-06-22 06月22日-02号

ご提案の子育て世代をターゲットとしたカフェについても、これまで様々ご要望としてお聞きしている地域活性化にぎわい創出に資する商業施設にも相通ずるものがあることから、選択肢の一つとして、現在行っている民間事業者など、各方面への対話等を通じ、潜在的ニーズ有無採算性実現可能性等について調査を行ってまいります。 以上でございます。

東大阪市議会 2020-03-17 令和 2年 3月17日民生保健委員会−03月17日-01号

◎高品 地域包括ケア推進課長 実際に権利擁護を必要とされている潜在的ニーズは大きいというふうに考えておりまして、その中に専門職後見人でないと担当できないような案件ばかりがあるというふうには思いません。そういう意味では、今後市民後見人さんの養成というのは非常に必要になってくるというふうに考えております。

東大阪市議会 2019-12-04 令和 元年11月第 4回定例会−12月04日-02号

今後さらなる成果を上げていくために、市内全域で本事業活用されるようチーム設置体制拡充を図り、地域潜在的ニーズの掘り起こしを進め、早期発見早期相談につなげてまいります。  以上でございます。 ○鳥居善太郎 議長  子どもすこやか部長。 ◎平田 子どもすこやか部長  子どもすこやか部に係ります数点の御質問に御答弁申し上げます。  

東大阪市議会 2018-12-12 平成30年12月12日民生保健委員会−12月12日-01号

◎山口 施設指導課長  潜在的ニーズにつきましては、昨年行いました事業計画中間見直しの中でもアンケートで保育施設を利用したいかという意向調査をさせていただいております。それによりまして把握させていただいているニーズ量のほうが、ゼロ歳児が688人、1から2歳児は2997人というニーズ量の結果が出ております。

河内長野市議会 2018-03-01 03月01日-01号

デマンド交通については、事業者側実施体制地域潜在的ニーズ有無地域住民理解といった課題も多い。しかしながら、今後さらに増加する高齢の住民方々移動手段として、有効な手法の一つになり得る可能性がある。よって、今後とも引き続き他市事例を研究するなどし、課題抽出を行いつつ、本市の実情に応じたデマンド交通活用に向けて検討されたい。 

高槻市議会 2017-10-17 平成29年決算審査特別委員会(10月17日)

ただ、現状、みずから出向いて相談することが難しい人など、潜在的ニーズへのアプローチに課題があると思います。アウトリーチ民生委員児童委員地域との連携等が必要であると考えます。また、職場体験就労受け入れ先等就労支援をさらに進めるには、市内団体民間企業理解と協力が欠かせませんが、さらなる拡充に向けた取り組みをお願いしておきます。  

泉南市議会 2015-12-22 平成27年行財政問題対策特別委員会 本文 開催日: 2015-12-22

次に、4ページの一番上、問6なんですけれども、これが潜在的ニーズという思いでつくった質問でした。今までに市役所の窓口が休日あるいは平日、夜遅くまであいていればいいのにと思ったことがありますかという問いに対して、ありが51、なしが48ということで、ほぼ半々の結果ということになっております。  

大阪狭山市議会 2015-06-19 06月19日-03号

現在の待機児童現状潜在的ニーズを含めた将来予測待機児童解消するための取り組みにつきまして、ご見解をお伺いいたします。 1番目、現在の待機児童現状、2番目、潜在的ニーズを含めた将来予測、3番目、今後の待機児童解消のための具体的施策について、よろしくお願いいたします。 ○丸山高廣議長  それでは、3点目につきまして教育部こども育成担当部長の答弁を求めます。

大阪市議会 2014-10-22 10月22日-05号

さらに、新制度により、入所要件が「保育に欠ける」から「保育を必要とする」に変わり、国の待機児童解消加速化プランにおいても、潜在的ニーズも含めた保育ニーズのピークを迎える平成29年度末までに待機児童解消を目指すとされており、本市においても、国の方針を踏まえ、保育ニーズを的確に把握し、平成30年4月までに保育を必要とする全ての児童入所枠約5万7,000人分の確保に向け、29年度末までの4年間で計画的

枚方市議会 2014-10-08 平成26年決算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2014-10-08

また、障害福祉サービスに係る行政計画といたしましては、障害者総合支援法に基づく枚方市障害福祉計画があり、目標見込み量の設定に当たりましては、グループホームは潜在的ニーズが強く、過去のサービス伸び率を参考に、ニーズを加味して設定しております。  達成状況といたしましては、平成24年度は目標見込み量316人に対して事業実施箇所数71カ所、実利用者数259人であり、達成率は約82%。

吹田市議会 2014-09-26 09月26日-06号

理事者説明の後、委員から 1 子ども子育て支援制度開始に伴う手続等変更点について、保護者に丁寧な説明を行う必要性 2 新制度開始後の市による入所あっせん方法に関する変更点有無 3 国基準での小規模保育事業等実施による待機児童解消の見通し 4 事業者入所を拒否できる、その他特別な事情の内容 5 新制度開始後も市が責任を持って児童保育環境を維持する必要性 6 待機児童解消保育潜在的ニーズ

吹田市議会 2014-09-11 09月11日-02号

次に、新制度における待機児童対策についてでございますが、現在、子ども子育て支援事業計画の策定中であり、確定している状況ではございませんが、今後、認定こども園化の促進、小規模保育事業等活用保育所または認定こども園の創設により、平成29年度(2017年度)には潜在的ニーズも含め、保育を必要とする全ての児童に、希望する保育サービスを提供することを目指してまいります。