31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高槻市議会 2012-09-26 平成24年第4回定例会(第4日 9月26日)

とりわけ名誉市民の髙碕達之助さんについてですが、国際的な功績につきましては、議員からご紹介をいただきましたが、本市に係る髙碕達之助さんのご功績は、ご自身では多くは語られなかったようですが、列挙いたしますと、府道大阪高槻線の新設、淀川新橋架橋、昔はあかずの踏み切りと言われたJR高槻西口アンダーの設置、また、とりわけ唐崎、三島江柱本にかけての淀川右岸堤防拡幅築堤は、危機管理上から見ても特筆すべき

高槻市議会 2010-03-08 平成22年第1回定例会(第2日 3月 8日)

この高槻市においては、府道高槻大阪線整備柱本三島江の集落と小学校を移転させてまでの淀川右岸堤防拡幅築堤工事淀川新橋架橋、さらにはJR線芥川のガードの開通等々、現在では到底考えられない大事業を短期間に完遂する一方、美談として、荘川桜でも名を残されております。その高碕達之助さんは高槻名誉市民でもございます。  

茨木市議会 2007-09-10 平成19年第4回定例会(第2日 9月10日)

まず、新路線計画についてでありますが、バス路線新規開設につきましては、都市計画道路茨木鮎川線平成19年3月19日に供用開始したことにより、京阪バスが、京阪寝屋川市駅から淀川新橋を渡り、目垣、新堂を経由し、茨木鮎川線からJR茨木東口までのルート計画され、平成19年9月末ごろ運行予定と聞いております。  

高槻市議会 2006-07-28 平成18年阪急高架・交通体系対策特別委員会( 7月28日)

もちろん将来の第二名神の6車化に伴う交通量の増がどういったものであるかということもございますし、また今の牧野高槻線位置づけでございますが、平成5年に第二名神のアクセスということで位置づけられてございますが、そのほかに高槻枚方を結ぶ広域的なネットワーク、当然、淀川新橋の話もございますし、また高槻市の外環状道路ということでのネットワークを構成してございますので、そういった位置づけも踏まえながら、さらに

高槻市議会 2002-03-27 平成14年第1回定例会(第6日 3月27日)

また、枚方市と大阪府で協議をされている淀川新橋の経過も報告をしてください。  そもそも、大型高速道路の第二名神は必要性がないのではないでしょうか。国は、特殊法人見直しを言い、日本道路公団に関して国費の投入を中止する、公団の借金の返済期間を50年とする、 新しい高速道路計画見直しなどに関しては第三者機関検討するという方針が出されています。

高槻市議会 2001-05-09 平成13年阪急高架・交通体系対策特別委員会( 5月 9日)

アクセス牧高を出まして、淀川新橋に至るルートという部分で、通過する地域の方にご説明を申し上げているのかということでございました。ルート説明のときに、関連する分ではご説明申し上げていると理解しておりますが、道鵜等、特に地区をご指摘でご質問をいただいているんですけれども、道鵜等にはご説明をさせていただいていないと理解しております。  南平台日吉台線についてでございます。

高槻市議会 2001-03-28 平成13年第1回定例会(第6日 3月28日)

さらに、国道171号から十三高槻線との交差、また、仮称淀川新橋までのさらなる南伸につきましては、第二名神自動車道アクセス道路の機能として、大きな整備効果を期待するところでございますが、大阪府の財政状況等から、事業化については当面は困難だと伺っており、今後大阪府の状況等も見きわめながら要請してまいりたく考えております。  

高槻市議会 1999-09-17 平成11年第4回定例会(第2日 9月17日)

そういう行政を毎年毎年やっていらっしゃる方が、同じことをやっていますということなのかもしれないけれども、やはりそれは環境の違い何なりというものをどうとらえるかによって、そのとらえ方が違ってくるわけですから、そのあたりはぜひ入れるべきだし、例えば、淀川新橋の話なん かですと、いわゆる架橋検討委員会というのを一昨年つくられて、いろいろ検討されて調査をされているわけです。

高槻市議会 1999-07-12 平成11年第3回定例会(第4日 7月12日)

2点目の淀川新橋整備についてお尋ねいたします。  平成9年度の施政方針では、淀川新橋整備に関する検討調査が行われました。一方、国道170号の枚方大橋付近の渋滞は日常的に続いており、本市交通対策上の一つ課題であります。その解決のために淀川新橋整備が不可欠であり、早期整備すべきであります。  枚方大橋を通過するには毎朝20分から30分程度を要しております。

高槻市議会 1998-10-01 平成10年第4回定例会(第3日10月 1日)

なお、大阪府は淀川新橋整備についてPFI手法検討一つと考えているとの情報もありますが、どこまで検討が進んでいるのかお聞かせください。  PFIは、一定の支払いに対し最も価値の高いサービスを提供するという、バリューフォーマネー(VFM)という考え方が基本となっており、税を最も有効に活用できる手法でもあります。  

高槻市議会 1998-03-10 平成10年第1回定例会(第2日 3月10日)

この十三高槻線は、淀川新橋とも結び、京都府域や枚方市との広域交通網を形成する大切な道路であります。これに、第二名神自動車道をも勘案した場合、通過地点である前島地域まちづくりとあわせて、さらなる東進、及び淀川新橋整備を、今、急がねばならないと考えるものであります。このような今日的状況を踏まえ、市として、いかに対応されるのか、ご見解を承りたいのであります。  

高槻市議会 1997-03-27 平成 9年第1回定例会(第6日 3月27日)

第二名神、十三高槻線淀川新橋を含む牧野高槻線、そして見え隠れする第三京阪。現在でも、国道171号、阪急京都線JR東海道線JR新幹線が縦断している中で、こうした新たな計画は、地域を一変させると言っても、決してオーバーではありません。そして、今回計画阪急上牧駅北地区の土地区画整理事業は、そのはしりともなるもので、地域挙げての関心事と言えるものです。  

高槻市議会 1997-03-18 平成 9年建設環境委員会( 3月18日)

次に、淀川新橋調査費がついているんですが、日本共産党代表質問の答弁では、牧野高槻線は第二名神のアクセス道路としては聞いておりませんということでしたが、それ以外には、牧野高槻線淀川新橋をつけると、どうしてもつけたいとは思うんですが、その辺の状況と、それから、あそこはスーパー堤防計画をされていると思うんですが、その関連で時期がどうなるのかということをお聞きしたいと思うんです。

高槻市議会 1997-03-03 平成 9年第1回定例会(第1日 3月 3日)

これらの国、府事業は、本市交通体系町づくりにはもちろんのこと、民間の事業活動市民生活に大いに効果を発揮するものと期待しておりますが、引き続き、十三高槻線東伸高槻柱本線南伸富田奈佐原線拡幅等の促進のほか、淀川新橋整備に関する検討調査につきましても、大阪府との連携を密にし、市も一定の役割を果たしながら、要請してまいりたく存じます。  

大阪市議会 1988-11-08 11月08日-01号

次に、確固とした都市基盤を築き、美しい都市景観を創造するため、まず道路、橋梁の整備といたしましては、近鉄南大阪線阿部野橋・針中野間を高架に切りかえますとともに、引き続き南海本線など道路と鉄道の立体交差化都市計画道路豊里矢田線桜島守口線などの築造、淀川新橋、尻無川新橋などの建設を実施いたしました。

大阪市議会 1988-05-20 05月20日-01号

一部を改正する条例施専決処分報告について第5 議案第86号 大阪国民健康保険条例の一部を改正する条例案第6 議案第87号 阪神高速道路公団法第30条第1項の規定による基本計画の変更の協議について第7 議案第88号 大阪市営住宅条例の一部を改正する条例案第8 議案第89号 消防協力者損害補償条例の一部を改正する条例案第9 議案第90号 大阪公園条例の一部を改正する条例案第10 議案第91号 淀川新橋架設工事請負契約締結

大阪市議会 1988-03-30 03月30日-04号

以上のほか、本委員会におきましては、公園施設充実整備、コアラの誘致計画、未着手都市計画道路早期整備重層的利用及び長期間の建築規制問題、淀川新橋進捗状況周辺整備及び通行料金料金徴収機械化花博後における鶴見緑地整備計画早期策定環境事業局鶴見工場建てかえに伴う地元還元要望施設の実現、テクノポート大阪計画における総合的環境影響評価必要性、城北川の改修問題と魚釣り場整備充実天王寺博覧会

  • 1
  • 2