72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨木市議会 2004-07-28 平成16年安威川ダム対策特別委員会( 7月28日)

西元ダム推進課長 1点目の、河川整備委員会審議の中で、茨木洪水被害委員の中から指摘があって、それについて、茨木市としてどう受けとめておるかということだと思うんですが、すみません、平成16年度中に河川整備計画の策定が行われるかどうかについてでございますが、今、河川整備委員会の中で審議予定が示されております。

松原市議会 2004-06-17 06月17日-02号

しかしながら、新しい大和川は、自然の地形に逆らって迂回する川であり、特に左岸地域は常に洪水被害から免れない悲劇地域になりました。 昭和57年の8月に大阪を襲った台風10号による被害は、地域住民を初め、役所先輩諸氏からもつい昨日のように語られておりましたが、その後、国や府の関係者、自民党諸先輩のご尽力により、西除川東除川治水事業が整備され、ようやく水害悲劇から解放されました。 

吹田市議会 2004-03-12 03月12日-03号

日本では、洪水による被害を受けやすい沖積平野人口と資産が集積し、毎年のごとく各地で多くの人々洪水被害に遭われておられます。最近では昨年7月、九州地方豪雨災害平成12年9月の東海豪雨災害、福島県、栃木県、高知県など各地で大水害が発生をいたしまして、洪水ハザードマップ危機管理重要性が改めて認識されているところでございます。 

茨木市議会 2004-03-08 平成16年第2回定例会(第3日 3月 8日)

それから、ダムについての住民投票ということですが、この事業につきましては、大阪府の事業でありまして、その目的が、本市をはじめとする摂津、吹田、高槻大阪市東淀川区の洪水被害を防止すること、それから、府営水道水源確保ということですので、茨木市の住民投票において是非を問うのはなじまないのではないかというふうに考えております。  以上でございます。 ○松島議長 山本市長。     

河内長野市議会 2003-06-16 06月16日-02号

であると考えるが、公道の場合とのかかわり方に差があるのかどうかも含めて、その見解を聞く   2 住宅密集地域における集中豪雨時等の浸水洪水対策について     市街化区域の住宅密集地域における集中豪雨時等の浸水の防除については、総合計画に沿った雨水排水事業下水道事業などの実施によりかなり改善されてきたと評価するものであるが、地域的には千代田地区周辺の低地域、特に市町・汐の宮地区において浸水洪水被害

東大阪市議会 2003-03-10 平成15年 2月第 1回定例会−03月10日-04号

世界各地人口の急増による水不足が生じ、水をめぐる国際紛争の火種もくすぶっていますし、他方では洪水被害深刻化をしています。水資源確保環境保全への取り組みの強化は一刻の猶予もならない国際的な緊急課題であります。そんな中、今月の16日より琵琶湖、淀川流域にある大阪、京都、滋賀の2府1県で第3回世界水フォーラムが開催され、350を超える分科会が連日行われます。

茨木市議会 1994-03-11 平成 6年第2回定例会(第2日 3月11日)

次に、安威ダム建設につきましては、昭和42年7月の洪水被害を契機といたしまして、大阪府において、河道改修ダム築造内容とした安威治水計画が策定されたものでありますが、昭和42年9月の本市議会において、多目的ダム早期建設等内容とした安威川並びに同水系の総合的治水強化に関する要望決議がなされた経過もあり、本市においても安全なまちづくりに必要不可欠な事業として、その推進に努めているところであります