9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

門真市議会 2020-10-08 令和 2年10月 8日決算特別委員会-10月08日-01号

◎清末 危機管理課長補佐  災害時における消防団のより効果的な救助活動を図るため、消防団における配備が進んでいない救助用資機材等整備の促進を目的として、対象資機材補助事業に対し、国費3分の1の補助を活用し、補助対象資機材である、エンジンカッターチェーンソー油圧切断機、AED油圧ジャッキトランシーバーの6種類の中から、本市消防団の御意見を踏まえ、救助用資機材としてチェーンソー20台、携帯用無線機

大東市議会 2019-12-20 令和 元年12月定例月議会-12月20日-04号

対象はチェーンソーエンジンカッター油圧切断機、油圧ジャッキAEDトランシーバーの6種類で、購入費用の3分の1を補助するものであります。  消防団は全国に約2,200個あり、消防庁によりますと、これら6種類配備数必要数の1割程度にとどまっているとのことです。本市では、これらの補助金の活用について、どのような取り組みをされましたか。  ④外国籍消防団の入団について。  

門真市議会 2019-09-09 令和 元年 9月 9日総務建設常任委員会-09月09日-01号

◎阪本 危機管理課長  補助対象資機材につきましては、エンジンカッターチェーンソー油圧切断機、AED油圧ジャッキトランシーバーの6種類の中から本市消防団の御意見を踏まえ、2種類を選定したものであります。 ◆池田治子 委員  ありがとうございます。昨年は大阪北部地震や台風第21号などの災害が発生し、今後南海トラフ巨大地震豪雨災害などの発生が懸念されております。  

守口市議会 2019-06-18 令和元年市民環境委員会( 6月18日)

○(古川危機管理室長)  今回のメニューにつきましては、チェーンソーエンジンカッター油圧切断機それから油圧ジャッキトランシーバー、それとAEDという形で六つございました。その中でトランシーバーに関しましては、いち早く通信を行いお互い連携を深めるということで、昨年度補正させていただいて購入させていただいたところでございます。

高石市議会 2019-01-24 03月08日-03号

補助対象は、土砂崩れ現場瓦れきを除くのに必要なチェーンソーのほか、自動体外式除細動機AED)それに倒壊家屋などからの救助に役立つエンジンカッター油圧切断機、油圧ジャッキ、それと携帯電話が不通の際に有効なトランシーバーの6種類でございまして、購入費用の3分の1を国が補助するということでございます。 

四條畷市議会 2016-03-24 03月24日-03号

二つ目には、災害現場での情報共有のための双方向通信手段を確保する観点から、全ての消防団員双方向通信用機器、いわゆるトランシーバー等配備三つ目には、救助活動等に必要な自動体外式除細動器--AEDのことでございます--、油圧切断機、エンジンカッターチェーンソー油圧ジャッキ等救助活動用資機材を全ての分団に配備と。以上の3点が主な改正内容でございます。 ○瓜生照代議長 大矢克巳議員

大東市議会 2010-12-09 平成22年12月9日まちづくり委員会-12月09日-01号

◎林 消防本部総括次長   以前の委員会でも申し上げましたけれども、消防車両につきましては、艤装と言いまして、請負業者自動車会社からシャーシを買ってきまして、今回の救助工作車でしたらウィンチ装置とかクレーン装置照明装置等装備させるとともに、あと、大型の油圧切断機でありますとか、マット型のジャッキ、スプレッダー、そういったものを積載できるように工作し、総務省令で定められております救助資機材を購入してきて

河内長野市議会 1998-06-18 06月18日-03号

省令公布後は、国の基準に定めます救助資機材整備に努め、昭和62年度には油圧ジャッキマット型空気ジャッキ油圧切断機などを導入いたしまして、またさらに平成3年度には6キロワットの照明装置や、クレーン、ウインチを装備した救助工作車消防署本署配備いたしまして、人口10万人以上で必要となる特別救助隊としての体制に適合させたところでございます。 

茨木市議会 1995-09-07 平成 7年第4回定例会(第1日 9月 7日)

また、装備につきましては、震災時の救助活動にも迅速に対応ができるように、最新式油圧切断機や削岩機等も積載しております。  この動産取得契約につきましては、地方自治法第234条第2項及び同法施行令第167条の規定により指名競争入札によることとし、本市登録業者の中から本物件の納入可能な入札参加業者2社を選考いたしました。

  • 1