大阪狭山市議会 2019-06-06 06月06日-01号
次に、狭山池博物館、池守田中家文書特別公開についてでございます。 「狭山池幻の池ざらえ」と題し、6月30日まで開催しております今回の展示では、平成のダム化工事までにたった一度だけ計画された、幻に終わった「延享の池ざらえ」に関する文書など、約50点を展示公開しています。多くの皆様にごらんいただきたいと存じます。
次に、狭山池博物館、池守田中家文書特別公開についてでございます。 「狭山池幻の池ざらえ」と題し、6月30日まで開催しております今回の展示では、平成のダム化工事までにたった一度だけ計画された、幻に終わった「延享の池ざらえ」に関する文書など、約50点を展示公開しています。多くの皆様にごらんいただきたいと存じます。
次に、狭山池博物館、池守田中家文書特別公開についてでございます。 「狭山池をとりまく神々と社」と題し、6月2日から7月16日まで特別公開を開催いたします。今回は、池守田中家文書から狭山神社、狭山堤神社、龍神社、狭間神社など、狭山池を取り巻く神社に関するものを取り上げ、狭山池惣絵図、龍王図を初めとする神社関係文書を展示公開するものでございます。ぜひとも多くの皆様にごらんいただきたいと思います。
狭山池博物館に寄託されている池守田中家文書の特別公開を7月17日まで開催しております。今回の展示では、田中家に伝わる小笠原流礼法書などから、子女成長の祝い事や婚礼、年始飾り、座敷飾りなどの冠婚葬祭や節句行事にかかわるものを取り上げ、伝統的な礼法にのっとった作法について展示公開するものでございます。ぜひとも多くの皆様にごらんいただきたいと存じます。
次に、狭山池博物館「池守田中家文書特別公開」についてでございます。 6月4日から7月13日まで、狭山池博物館に寄託されている池守田中家文書の特別公開を開催いたします。今回の展示では、田中家に伝わる小笠原流礼法書から戦陣にかかわるものを取り上げ、伝統的な礼法にのっとった陣営設置や武装について紹介するものでございます。ぜひとも多くの皆様にごらんいただきたいと存じます。
次に、狭山池博物館の池守田中家文書の特別公開についてでございます。 6月14日から7月13日まで、狭山池博物館に寄託されている池守田中家文書の特別公開を「近世狭山池の西除と東除」と題しまして開催いたします。田中家は、江戸時代の狭山池の池守の仕事をされていた家でございます。狭山池の洪水などから村々を守る、その当時の治水システムや技術を伝える数多くの史料が田中家に保管されておりました。
狭山池博物館におきまして、5月25日から7月7日まで、池守田中家文書の特別公開を開催いたします。田中家は、江戸時代の狭山池の池守の仕事をしていた家でございます。田中家には、同じく江戸時代に狭山池を管理いたしました村の代表、水下惣代の史料が保管されておりました。今回の展示では、池守と水下惣代に関する史料約50点を展示いたしまして、狭山池の管理の歴史を紹介するものでございます。